[過去ログ] ☆★スレ立てる程ではないが話したい...雑談スレ第320章★☆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
742: ちゅらさん 2017/05/19(金)19:14 ID:7TeBwRDg(1) HOST:2001:268:c0c8:9be3:10c4:3943:7437:aed4 AAS
戦国終わってからだけど天海とか100歳越えたらしいしな。家康も長生きだったし。
743: ちゅらさん 2017/05/19(金)19:42 ID:qDPTKoVw(1/2) HOST:sp49-98-78-11.mse.spmode.ne.jp AAS
真田信之享年93
島津義弘享年83
744: ちゅらさん 2017/05/19(金)20:00 ID:dySE5ZnA(1) HOST:softbank218113202055.bbtec.net AAS
ま、どのみち庶民なら短命でしょう
745
(1): ちゅらさん 2017/05/19(金)20:01 ID:lH15OStA(1/2) HOST:p219068-ipngn200305yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
武将クラスは、「適度な運動(武芸の稽古)」と「いい食事(栄養)」を取れてたそうなので
現代並みに70代もいたそうだが、平民・農民はやっぱり短命だったらしい。
746: ちゅらさん 2017/05/19(金)20:08 ID:lH15OStA(2/2) HOST:p219068-ipngn200305yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
検索してみたら、諸説あるみたいだね。
戦国時代の農民の平均寿命は30代半ば説や
元服(14歳)するまで生きてた人の、その後の寿命でも40代説とか。
747
(1): ちゅらさん 2017/05/19(金)20:08 ID:lEBGe3MA(2/3) HOST:KD111239076112.au-net.ne.jp AAS
江戸患いに悩んだ都会人よりも、農民漁民のほうが適度な運動と健康的な食事を取れてたんじゃないかと思うけどな
発展から取り残されロクなものを食えなかった貧しい沖縄が日本一長寿の時代があったように
748: ちゅらさん 2017/05/19(金)20:10 ID:7aDhi+gA(1) HOST:2001:268:c0c8:9be3:f40a:e811:9d29:a98c AAS
まあ、ウチナーンチュがわかる事では無いわな。
749
(1): ちゅらさん 2017/05/19(金)20:37 ID:AghSfmRw(1) HOST:2400:413d:9190:8400:3175:d7cf:fa35:d490 AAS
>>747
この流れは、いわゆる戦国時代の話をしてるんだが・・・
江戸期とはまた食事情は違うぞ。
750: ちゅらさん 2017/05/19(金)20:47 ID:NaNd1dxA(1) HOST:240f:ce:4689:1:5cd4:99e9:7c6a:df12 AAS
那覇空港またやらかしたみたいだね。
運営がまわってないのか?
751: ちゅらさん 2017/05/19(金)21:05 ID:lEBGe3MA(3/3) HOST:KD111239076112.au-net.ne.jp AAS
>>749
戦国時代は「国」によって庶民の待遇も違っただろうから一概には語れないよな
重い年貢で食うや食わずだった農民もいれば、生産者ならではの良好な食生活を
謳歌できていた人々もいただろうから、時代や地域により千差万別だろうよ
752: ちゅらさん 2017/05/19(金)21:22 ID:KM39tULg(1) HOST:sp49-98-129-54.msd.spmode.ne.jp AAS
江川とか古すぎだろw
テレビ中継もバックネットからのアングルの時代だし
沖水の神谷とか例に出せばピンと来るのに
753: ちゅらさん 2017/05/19(金)22:10 ID:qDPTKoVw(2/2) HOST:sp49-98-78-11.mse.spmode.ne.jp AAS
桑田清○の影響で小学校の校歌よりPLの校歌の方が覚えてる俺アラフォー
754: ちゅらさん 2017/05/20(土)00:05 ID:dUNeVtaQ(1) HOST:240f:ce:4b6b:1:9ec7:d1ff:fea1:ea23 AAS
ガチで99年の沖尚辺りからしか高校野球の記憶がない自分は28歳っす
755
(1): ちゅらさん 2017/05/20(土)01:56 ID:2F5xXkMQ(1/2) HOST:sp49-96-35-246.mse.spmode.ne.jp AAS
>>745
もしこのような環境が全員に与えれたとしたら
西洋から入ってきた抗生物質なんかいらないかもね
その時代に糖尿病なんか絶対いないだろうな
756: ちゅらさん 2017/05/20(土)10:35 ID:6GyrmyMQ(1/3) HOST:2400:413d:9190:8400:998:42e2:33ff:8aea AAS
>>755
日本は弥生時代に稲作が入ってきて以来、米(炭水化物・糖質)中心で
その石高社会だったので、歴史資料で残されている文献では、鳴くよウグイス
平安京の時代から糖尿病はあったらしい(記された症状から)
757: ちゅらさん 2017/05/20(土)10:41 ID:6GyrmyMQ(2/3) HOST:2400:413d:9190:8400:998:42e2:33ff:8aea AAS
世界的にも各地で、狩猟文化から農耕文化(麦・米)移行した頃から
糖尿病らしき症状が、紀元前の古代エジプト・中東・インドなどの
文献があるそうだ。
安定的に食料が供給できるようになった頃からある病気だよ>糖尿病
758
(1): ちゅらさん 2017/05/20(土)10:56 ID:k8Sqo6BQ(1/2) HOST:KD111239075110.au-net.ne.jp AAS
糖尿病にT型とU型があるのは知ってるよな?
759: ちゅらさん 2017/05/20(土)11:07 ID:6GyrmyMQ(3/3) HOST:2400:413d:9190:8400:998:42e2:33ff:8aea AAS
知らん
760: ちゅらさん 2017/05/20(土)13:36 ID:2F5xXkMQ(2/2) HOST:sp49-96-35-246.mse.spmode.ne.jp AAS
>>758
もちろん知ってるよ
ここで言ってんのはもちろん一般的なU型
761: ちゅらさん 2017/05/20(土)15:39 ID:kGeiK7KA(1) HOST:sannin29112.nirai.ne.jp AAS
桂子
1-
あと 240 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.461s*