[過去ログ] 沖縄のスーパーマーケットってどうよ17店舗目 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138
(1): ちゅらさん 2016/01/26(火)18:28 ID:L9Ts9Qbw(1/7) HOST:054040107111.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
マックスバリュ牧志店に17時に行くとものすごい混雑。
ダイナハやジュンク堂地下のJAやビッグワンがあれば混雑も緩和されていたのにと思う。
なんでダイナハやジュンク堂地下のJAやビッグワンが閉店したのか大いに疑問なのだが。
あの辺人口多いし、スーパー少ないし、最近になって中華系観光客も増えたし。
140
(1): ちゅらさん 2016/01/26(火)19:17 ID:L9Ts9Qbw(2/7) HOST:054040107111.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
>>139さん、
俺もそう思ったけどマックスバリュ牧志店の今日の混雑ぶりよく観察したが
原付や自転車や徒歩来店客も結構いる。俺は車で行くんだが駐車場は空いててすぐに車停められた。
それでも店内レジはものすごい行列。
ドンキホーテ那覇店も無料駐車場無なのに閉店や不振の話は聞かないし。

ダイナハ、ダイエー、JAおきなわ、ビッグワン美栄橋駅前店は
あのビルの家賃が高過ぎなのか、運営が相当杜撰なのか、そもそもの商売感覚がアレな運営だったからなのか
閉店したんじゃないのかと思わざるを得ない。
143
(1): ちゅらさん 2016/01/26(火)19:49 ID:L9Ts9Qbw(3/7) HOST:054040107111.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
>>142
ダイエー、ダイナハ好きな俺は2005年のダイエー沖縄撤退はもったいないと思った。
レジに長蛇の行列できるほど客いるのに。
144: ちゅらさん 2016/01/26(火)20:14 ID:L9Ts9Qbw(4/7) HOST:054040107111.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
私個人、職場で宮古島出身者に今まで経験したことない常識では考えられないほど嫌がらせられた。
それゆえ、宮古島関係全部嫌い、スーパーの買い物も某県内最大手宮古島関連には一円たりとも金を落とすものかと不買運動決意した。
宮古島にはなんであんなに非常識、異常、精神異常者が異常に多いのですかね?
145: ちゅらさん 2016/01/26(火)20:21 ID:L9Ts9Qbw(5/7) HOST:054040107111.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
宮古島出身者はなんで一緒に働く人に対して、本島出身者が決してしないような
異常な嫌がらせ、異常な発言、そのくせ怠けがが原因としか思えない突然平気で欠勤したりするのか?
本島出身者からしたら異常にむかつく。全員死んだ方がいんじゃない?
148
(1): ちゅらさん 2016/01/26(火)20:45 ID:L9Ts9Qbw(6/7) HOST:054040107111.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
>>157
イオンも沖縄のイオンはイオン琉球という、前身プリマートの銘苅なんとかいう宮古?
離島系の苗字の人が創業者である企業だからそんなに好きじゃない。
かねひで(創業者が西原町出身)やユニオン(創業者が宜野湾出身)のほうが離島と関係ないからまだいいと思う。
創業者が内地出身のダイエー好きだった。中内さんも亡くなったし。
今後はドンキホーテ支持者で行こうかと思うが店舗数少なすぎ。
150
(1): ちゅらさん 2016/01/26(火)21:07 ID:L9Ts9Qbw(7/7) HOST:054040107111.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
>>149
私自身沖縄出身育ちだけど、沖縄嫌いで出稼ぎに内地に移住した。

すぐに大阪あるいは東京に帰りたいのだが、

沖縄在住の両親ともに高齢で認知症になっちまったんで面倒見なければならない。
沖縄でいろいろ面倒見なきゃいかんので嫌々沖縄に移住しただけ。

そんなあんたは本土出身者なの?なんで沖縄にいるのさ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s