[過去ログ] 【上陸目前】 尖閣諸島は沖縄・日本の領土です 13 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
780: ちゅらさん 2020/08/18(火)19:49 ID:hUf8hgFA(1/3) HOST:KD106129098083.au-net.ne.jp AAS
>嬉しい話だな!!

軍・航空ヲタ目線で言うと、陸自・在沖海兵隊共同部隊の陸上部隊を近接航空支援(CAS)の為の陸自AH-64Dロングボウ・アパッチも配備するとベストだな。
782: ちゅらさん 2020/08/18(火)21:49 ID:hUf8hgFA(2/3) HOST:KD106129098083.au-net.ne.jp AAS
>地対空ミサイルが進化し、戦闘ヘリコプターは時代遅れといえるとのこと

お前が示したソースの「地対空ミサイル」っては車両化やシステム化された「レーダー誘導方式対空ミサイル」のことな。
>>721のように尖閣に先手で上陸占拠するのは少数精鋭部隊。
この手の部隊が持ち込める対空火器はせいぜい赤外線誘導方式の個人用携帯SAM。
現在は米国を筆頭とする西側諸国、ロシア中国問わず攻撃ヘリの調達又はアップグレードに力を入れている。
そもそも攻撃ヘリが時代遅れというのなら世界の主要各国は攻撃ヘリの配備は止めてるわな。
785: ちゅらさん 2020/08/18(火)23:09 ID:hUf8hgFA(3/3) HOST:KD106129098083.au-net.ne.jp AAS
>アメリカ陸軍も、現代の紛争での有用性に疑問が出ているという理由で、

米軍(しかも陸軍だけで米海兵隊は?)だけ持ち出して世界の攻撃ヘリ事情を語ろうとするなよ(笑)
そこまで攻撃ヘリを否定したいなら米陸軍だけでなく、攻撃ヘリを運用している各国の今後の運用計画まで示せよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*