【海人の街】みんなで糸満市を語ろうよ!【Part20】 (803レス)
1-

20: ちゅらさん 2015/05/24(日)19:22 ID:v5CLcT/w(1) HOST:638A-DA39-2461 AAS
>>17
中国からも便宜を受けてるっぽい  あーっ!世は闇だー
21: ちゅらさん 2015/05/24(日)20:28 ID:+31I58AQ(1) HOST:7742-DA39-A962 AAS
jazzのコンサートやライヴハウスだと内地より沖縄のほうが元気がいいような気がする。那覇のとあるjazzのライヴハウスで演奏に合わせて指笛を吹いた客がいたそうだ。多分酔っぱらいだろうが。
22: ちゅらさん 2015/05/24(日)22:51 ID:s3eF4W5A(1) HOST:7207-DA39-EB6B AAS
親が昔のサザン?のライブ行った時全然盛り上がってないから沖縄には2度と来ないだろうなとか言ってたな
23: ちゅらさん 2015/05/25(月)01:48 ID:wt1g8d9Q(1/2) HOST:C93D-DA39-F375 AAS
世界的にも大人しい日本。その中でも大人しい沖縄県民。さらにその中でも劣等感丸出しのうるま市民。
24: ちゅらさん 2015/05/25(月)02:46 ID:9Uyc0UXQ(1/2) HOST:7207-DA39-0F1E AAS
>>17 っぽいっていうより、翁長がそうだからね。自然にその下もそうなるよね。
中国人だからって差別したことは一度もなかったし、むしろたくさんお金落としてくれる中国人超ウェルカム
だったけど今日あまりにひどい中国人に出会ってありえん酷いことされて、民度の低さに腹立つまでもなく呆れたわ。
さすがに他国の国民の民度までは間接的にしか干渉できないからなぁ・・・。
まあ皆が皆そういう人ってわけではないんだろうけど。
ちょっと本気で中国人のビザ審査を最大限に厳しくしたほうがいいと思ってしまったわ。
25
(1): ちゅらさん 2015/05/25(月)10:57 ID:wt1g8d9Q(2/2) HOST:C93D-DA39-F375 AAS
何されたんだ?

俺は国際通りで子供に立ちションさせてた中国人ならみたことあるが。
26: ちゅらさん 2015/05/25(月)16:50 ID:0TNqXCYQ(1/3) HOST:638A-DA39-2461 AAS
おとといの東京で中国人留学生が韓国人を刺し殺すって事件。学生でもキレたらころすって程度。コノ緩和措置いいのか、悪いのか?
27: ちゅらさん 2015/05/25(月)17:48 ID:+aTeEkHA(1) HOST:7207-DA39-5139 AAS
あの国の人達同士で殺し合ってる分には何も問題ないんだけどな。
28
(1): ちゅらさん 2015/05/25(月)18:00 ID:9Uyc0UXQ(2/2) HOST:7207-DA39-0F1E AAS
>>25 なんか唐突に車蹴られたんだよ K冊に追いかけてもらったら中国人だった 幸い目立たない傷で済んだけど

ってかおまいらがサーキットいらねえって言ってるうちに国頭にサーキットできちまったジャマイカ!
もうあれだな
喜屋武岬に馬鹿でかい展望台作って入場料取ってくじら見せるか
そんでもってくじらグッズでもうけよう
29: ちゅらさん 2015/05/25(月)18:00 ID:J4fEEmSg(1) HOST:7207-DA39-EB6B AAS
韓国人かわいそう
30: ちゅらさん 2015/05/25(月)18:11 ID:ayvbHUnQ(1) HOST:0A3C-DA39-5287 AAS
糸満スレ勢い良いよね嬉しい
31: ちゅらさん 2015/05/25(月)18:16 ID:0TNqXCYQ(2/3) HOST:638A-DA39-2461 AAS
>>28伊平屋だったかなアッチにもレースコース?出来たよね?
喜屋武岬からクジラ見れるの?いいねー。
32
(1): ちゅらさん 2015/05/25(月)20:00 ID:0TNqXCYQ(3/3) HOST:638A-DA39-2461 AAS
糸満にホタルの名所とかある?
33: ちゅらさん 2015/05/26(火)13:46 ID:Y7lLjv9A(1) HOST:4CC1-DA39-9FF2 AAS
>>32
> 糸満にホタルの名所とかある?

外部リンク:www.j-ikusei.jp
沖縄県立 糸満青少年の家
指定管理者 学校法人KBC学園
情報が手に入るかもしれません。
夜間の観察は ハブ にご注意
34: ちゅらさん 2015/05/26(火)16:55 ID:Dv9ER0lA(1) HOST:638A-DA39-2461 AAS
私にとって重要な情報ありがとう!ちょっと訪ねて来ますね
35: ちゅらさん 2015/05/27(水)20:54 ID:mu8B6F5w(1) HOST:C93D-DA39-4752 AAS
キャンはさ最近、人参が有名になってきてるよね。一部の農家なのかな?
ニンジンを全面にアピールして、ウサギランドみたいの作ったらいいやんに。
36: ちゅらさん 2015/05/27(水)21:24 ID:+Y3Y7hqw(1) HOST:D0FA-DA39-0881 AAS
ウサギ肉と人参のメニューで地域おこしですね
わかります
37: ちゅらさん 2015/05/28(木)01:14 ID:QsAgO8HA(1) HOST:0A3C-DA39-9746 AAS
欧米とかだと食べられてるしなウサギ
まあ日本や沖縄にいるのと種類は違うのかもしれんが
38: ちゅらさん 2015/05/28(木)08:57 ID:GzfB0a1g(1) HOST:C93D-DA39-AD8F AAS
どっかの島はウサギが繁殖してちょっとした観光地みたいになってるやん。
ピーターラビット牧場みたいの作ったらいいさ
39: ちゅらさん 2015/05/28(木)10:20 ID:LIfGb6ow(1) HOST:638A-DA39-2461 AAS
30年くらい前の記憶だと喜屋武岬周辺って色んな雑草が生えていたんだがウサギのエサにはいいんじゃない?赤土でミネラル成分豊富だし
1-
あと 764 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*