bjリーグ 琉球ゴールデンキングス 応援スレ 2試合目 (439レス)
1-

26: ちゅらさん 2014/11/24(月)13:08 ID:Offd6NIg(1) HOST:638A-DA39-19C7 AAS
でもキングスのバスケってさ
観てて面白くはないよね。
とにかく相手を封じるスタイル?
27: ちゅらさん 2014/11/26(水)20:42 ID:zZy3+Bbg(1) HOST:7207-DA39-A24D AAS
■ 国際バスケットボール連盟が日本に資格停止処分!リオデジャネイロ五輪に出場できない可能性が浮上

時事通信 11月26日(水)18時26分配信
バスケットボール男子のナショナル・バスケットボール・リーグ(NBL)とbjリーグの統合が暗礁に乗り
上げている問題で、国際バスケットボール連盟(FIBA)が日本バスケットボール協会に資格停止処分
を科したことが26日、分かった。日本協会関係者が明らかにした。
処分の詳細は不明だが、日本は処分が解除されるまで、男女とも年代を問わず全ての代表チームが
国際試合に参加できないとみられる。長期化すれば、来年に予定されているリオデジャネイロ五輪予選に
影響を及ぼす。
FIBAはこれまで、日本協会に対し(1)NBLとbjリーグの統合(2)協会の組織改革(3)不振が続く男子日
本代表の強化―を要求。10月末までに進展がない場合は制裁を科すと警告していた。しかし、日本協
省1
28: ちゅらさん 2014/11/26(水)21:04 ID:w+I/lbfQ(1) HOST:7207-DA39-524B AAS
そもそも五輪に出場出来る実力なんかないんだから
いいんじゃない?
29: ちゅらさん 2014/11/26(水)22:18 ID:qMCNi1Rg(1/4) HOST:42CE-DA39-6640 AAS
ほっといてほしい
30: ちゅらさん 2014/11/26(水)22:20 ID:s4OfTAcg(1/3) HOST:C93D-DA39-A553 AAS
上の様ないい加減なこと言う奴どうなの?そんなのとなったら、この先の世代になんも繋がらんし、
女子まで巻き込んだ事態になってるだろ。

90年代からの無能協会をのさばらしてたツケだな。奴等は日本のバスケを発展させるどころか、マイナス・後退させただけだったな。
31: ちゅらさん 2014/11/26(水)22:49 ID:qMCNi1Rg(2/4) HOST:42CE-DA39-6640 AAS
なんていうか内政干渉過ぎだという気がしなくもないけどどうなんだろ?
リーグが2つあるのそんなに問題なの?っていう気がしなくもない。
32: ちゅらさん 2014/11/26(水)22:59 ID:s4OfTAcg(2/3) HOST:C93D-DA39-A553 AAS
そこ勘違いしてる人多いけど、FIBAは別にリーグが二つあることに文句をいってるんじゃないのよ。
弱い上に、数々の不祥事を起こしといて、その上トップリーグが二つあることを是正して欲しいと言ってるわけ。
つまり、ピラミッド型が理想といってる。個人的にはbjがトップにならばいいと思うんだけど。
で、この指摘は何年前からされていて今まで無能老害協会が余裕事なかれでほったらかしにしてたんだよ。
FIBAには全く落ち度はない。これは日本の為の正義の鉄槌。
33: ちゅらさん 2014/11/26(水)23:21 ID:qMCNi1Rg(3/4) HOST:42CE-DA39-6640 AAS
えっそうなの?でも統一しろっていう条件が報道されてるけど。
ピラミッド型でどっちも存続していいならどっちが上でもいい。
NBLはNBLですごいしBJはBJで楽しい。
BJが上になってほしい気もするけどさ。
34: ちゅらさん 2014/11/26(水)23:23 ID:qMCNi1Rg(4/4) HOST:42CE-DA39-6640 AAS
あっ、ピラミッド型ってトップリーグはひとつで下部リーグならいいってことか。
トップリーグはひとつにしろ、っていうことですよね?
35
(1): ちゅらさん 2014/11/26(水)23:42 ID:s4OfTAcg(3/3) HOST:C93D-DA39-A553 AAS
協会側はトップはNBLとか一方的にいってるけど、客観的にみても現状は2つのリーグが並存してる。
二つのリーグが並存している状態が今の今までなわけで、この状況を打破する為に統合しようとしているわけ。

個人的には集客努力してるbjを応援したい。部活リーグなんて大げさな話、観客0でも企業の予算内で運営してるから
何も痛くもかゆくもないらしい。
36: ちゅらさん 2014/11/27(木)00:02 ID:1/g78duA(1) HOST:8DB2-DA39-9E90 AAS
>>35
それでも、TKbjリーグでキングスが成功している一方で、平常の集客がせいぜい3桁ってチームも
やたら多いんでさ。キングスはともかく、ほかのチームは大丈夫かいな?

>企業の予算内
それはそうなんだけど、何かと経費節減のこのご時世で、バスケットボールに限らずチーム解散って
ニュースがあるわけで。あと、チーム名に親会社名を残すことを絶対譲れないってところがあるから
今回のような事態を招いたんでさ。それもこれも、協会側の指導力の無さが表れていると思う。
37: ちゅらさん 2014/11/27(木)01:35 ID:TJTS8a6Q(1/3) HOST:C93D-DA39-A553 AAS
bjに吸収されれば、俺は観客は少なくとも増えると思うよ。単純にNBLのファンがbjに流れてくるかもしれないからな。
で、そこからは一つにまとまって集客努力しればいいと思う。沖縄でも田臥とかみたいやつも多いと思うしな。
ただチーム数が40とかはさすがに多いと思う。そのうち20チームくらいに淘汰されればいいかなあとw
まあ簡単にはいかないと思うけど、努力すればJリーグやプロ野球に近づくんじゃないかな?
38: ちゅらさん 2014/11/27(木)07:41 ID:5f7imUEg(1) HOST:7207-DA39-A24D AAS
サッカーも企業名・企業色を消して成功したんだし、バスケだけは出来ないって事はないでしょ。
39: ちゅらさん 2014/11/27(木)08:42 ID:EBwJEdZA(1) HOST:0384-DA39-5B51 AAS
ぶっちゃけNBL側が悪い、

詳しくはWebで。
40: ちゅらさん 2014/11/27(木)09:23 ID:TJTS8a6Q(2/3) HOST:C93D-DA39-A553 AAS
あんなに子供じみた嫌がらせや発言したんだこらなあNBLや協会は。
まず誠意ってものを見せて欲しいよ。
41
(1): ちゅらさん 2014/11/27(木)09:32 ID:S5Xt7TYA(1) HOST:7207-DA39-C39F AAS
バスケの日本代表って、どうせNBLの選手だけなんでしょ?
協会側が「bjは草野球・学生プロレスみたいな存在だから
国内では公式な存在ではなく協会とも関係ありません」って
宣言しちゃえばすべて解決するんじゃないの?
42: ちゅらさん 2014/11/27(木)10:22 ID:Rk0tg00g(1) HOST:C93D-DA39-BB57 AAS
>>41
バスケ板でも同じようなこと言ってる人がいたけど、
前にその手を使ってFIBAに却下されてるらしいよ。
43: ちゅらさん 2014/11/27(木)14:35 ID:TJTS8a6Q(3/3) HOST:C93D-DA39-A553 AAS
FIBAを舐めすぎだな。10月末の期限の時も最後の最後まで議論するどころか、
なんとか制裁を軽くして欲しいとかそんなこと考えていたみたいだからな。
どんだけアホかと協会は。
44: ちゅらさん 2014/11/28(金)19:05 ID:4cmCltuA(1) HOST:C93D-DA39-A553 AAS
ちなみに協会はbjリーグが発足した時、あんなものはすぐ潰れるとかほざいてたらしい。
学生にはbjとかかかわるなと通達だして日本代表選考にも呼ばなかったからな。
45: ちゅらさん 2014/11/28(金)19:54 ID:1yBNUmGw(1) HOST:7207-DA39-9C4C AAS
とりあえず、国際連盟には無理にでも
「プロ野球(メジャーリーグ)で例えたら、NBLはセ・リーグ(ア・リーグ)、
BJはパ・リーグ(ナ・リーグ)、日本一を決める日本シリーズ(ワールドシリーズ)もやります」
って事ににしたら納得してくれるんじゃね?
1-
あと 394 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s