沖縄に鉄軌道導入を・・・4両目 【電車、鉄道、統合スレ】 (761レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

37: ちゅらさん 2014/08/07(木)08:19 ID:oam7vdJQ(1/4) HOST:i118-16-148-140.s41.a047.ap.plala.or.jp AAS
鉄起動の導入より「自動車税免除の沖縄特区」にした方がいいんじゃないか?

例えば那覇の首里から美ら海水族館に家族4名で行くとする。
車だと往復の高速代2千円と燃料費3千円くらいで止まるが、
電車で行くとすると、自宅から歩いて最寄りのバス停でバスに乗り、
電車の駅から名護駅まで乗って、さらにバスに乗り換えて美ら海水族館に。

これでは往復で1万円以上かかる上に時間的なロスがハンパない。
39: ちゅらさん 2014/08/07(木)09:19 ID:oam7vdJQ(2/4) HOST:i118-16-148-140.s41.a047.ap.plala.or.jp AAS
国道なんか広げられん。
土地交渉にどれだけの時間とお金がかかると思ってんの?
41: ちゅらさん 2014/08/07(木)09:30 ID:oam7vdJQ(3/4) HOST:i118-16-148-140.s41.a047.ap.plala.or.jp AAS
あれは一気にではない。
10年以上かかった。
43: ちゅらさん 2014/08/07(木)10:39 ID:oam7vdJQ(4/4) HOST:i118-16-148-140.s41.a047.ap.plala.or.jp AAS
単に道沿いに作っただけだろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*