[過去ログ] 住むなら宜野湾市☆ その7 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
771: ちゅらさん 2017/03/29(水)21:59 ID:MhHfhoCQ(4/4) HOST:softbank218113202055.bbtec.net AAS
意味が通じてない...w
つまり、はっきりいうと

例えが下手糞!!
772
(1): ちゅらさん 2017/03/29(水)22:19 ID:svLstySw(3/3) HOST:2001:268:c06d:5b35:4066:dee5:4069:4193 AAS
「日本の警察が締め出されてアメリカ主導で捜査が行われた件に衝撃を受けた。やっぱまだ敗戦国なんだなーと感じた」
って書いたら、
「そもそも沖国は基地がある場所にわざわざ引っ越してきた」って違うベクトルの話されたので「それ今はどうでもいい」って応えた話なんだけどなー。
773: ちゅらさん 2017/03/29(水)22:24 ID:x1GXw7aA(2/2) HOST:p252054-ipngn200402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
まぁ、要するに日本の警察が締め出されているのを、なんとも感じない
愛米、拝米、忠米くんが多いのが問題だな
774: ちゅらさん 2017/03/30(木)00:04 ID:GKvyEzUw(1) HOST:softbank218113202055.bbtec.net AAS
>>772
別に、ここからはそのことに関して話合おうぜーとかでもないのに
個々の印象に対して「どうでもいい」とか失礼じゃね?
775: ちゅらさん 2017/03/30(木)02:16 ID:OQHnT+3A(1) HOST:2001:268:c06d:5b35:4066:dee5:4069:4193 AAS
すまん。「ふともも写真館」見てたら寝落ちしてしまってた…。
776
(1): ちゅらさん 2017/03/30(木)03:29 ID:1FmsItTw(1/2) HOST:2400:413d:9190:8400:8152:f5c4:d99d:a617 AAS
>>754だけど、>>753がレスの出だしに「沖国にヘリが落ちた時、・・・」と書いていたので
その当時に「今何が起こっているんだ?」とネットを検索しまくって
次々とUPされた動画を観ながら色々と得た知識で、現場の裏事情?がそうなんだと
初めてしったから、米軍の規制
777: 2017/03/30(木)03:38 ID:1FmsItTw(2/2) HOST:2400:413d:9190:8400:8152:f5c4:d99d:a617 AAS
>>776=>>754だけど、間違って途中で送信してしまった。

続きだけど・・・
次々とUPされた動画を観ながら色々と得た知識で、現場の裏事情?がそうなんだと
初めて知ったから、「TVニュースで次々流された米軍の規制・日米安保の不平等さ」よりも、
沖国大が設置された経緯や、そういった人たち等の周辺を取り巻くの思想・政治的な思惑に
その当時の僕は個人的に衝撃を受けたんだよ。
>>753の意図とする話の流れと違う解釈でレスしてしまった事については謝る。
778: ちゅらさん 2017/03/30(木)23:46 ID:hRgCvXcQ(1) HOST:i220-220-47-123.s41.a047.ap.plala.or.jp AAS
宜野湾市民は、普天間飛行場の早期の移転を声高に叫ぶべし。
雑音は無視。出来るだけ早く辺野古へ移転すべし。
779: ちゅらさん 2017/03/31(金)00:07 ID:snO1Quow(1/5) HOST:231044107111.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
そこはハッキリ意思表示しないとね。
でなきゃ、補修して継続使用するだけだから。
780
(1): ちゅらさん 2017/03/31(金)00:19 ID:pjFclO0A(1/14) HOST:FL1-119-244-160-59.okn.mesh.ad.jp AAS
危険だ危険だって口じゃ言うんだけどさ、事故が起きる確率って未知数だと思うんだよね。
明日起きる可能性もゼロじゃない訳じゃない?でも危険性を除去して可能性をゼロにするには、
基地の即日機能停止しかない訳じゃん。でも訓練飛行と哨戒飛行に対して停止要請も停止命令も
出されてないから、当面は粛々と日々離着陸は続くわけよね。

それって事故が起きる可能性を無視してるからであって、つまり危険だと思ってない訳よw危険だと
思ってないならこれからも普天間でいいと思うんだけどね。

本当に危険だと思っているなら即事機能停止しかない。
781: ちゅらさん 2017/03/31(金)03:09 ID:7PfwFAdQ(1/3) HOST:2001:268:c06d:4d88:7837:3d8b:1b26:66f0 AAS
>>780
「しかない」「しかない」
根拠のない決め付けで頭ガチガチやね。
782: ちゅらさん 2017/03/31(金)03:11 ID:7PfwFAdQ(2/3) HOST:2001:268:c06d:4d88:7837:3d8b:1b26:66f0 AAS
「訳じゃん」「わけよね」「しかない」
783: ちゅらさん 2017/03/31(金)04:23 ID:pjFclO0A(2/14) HOST:FL1-119-244-160-59.okn.mesh.ad.jp AAS
でも、そういうことになるよ。
危険じゃないから明日明後日も運用される見通しなんだよ
784: ちゅらさん 2017/03/31(金)04:45 ID:pjFclO0A(3/14) HOST:FL1-119-244-160-59.okn.mesh.ad.jp AAS
菅はいつも云っているよな?危険な状態にある普天間を一刻も早く辺野古に
移さなければならないって。

そもそも危険なら移設という理屈がおかしい。危険ならまずは即時運用停止が普通じゃね?

サメが頻繁に出没するビーチで客が泳いでいるのに、遊泳禁止にしないで放っておくか?

新しいビーチが出来るまでサメだらけのビーチで客が泳いでいるのを放っておくってわけ?
政府が言ってるのはこれと一緒だぞ?
785: ちゅらさん 2017/03/31(金)04:59 ID:HR2Jfflw(1) HOST:FL1-203-136-114-219.okn.mesh.ad.jp AAS
いつまで経っても移設が遅々として進まないことに怒った宜野湾市民が移設の足を引っ張っている県と移設を妨害している左派団体を訴えることができないのかな?
786: ちゅらさん 2017/03/31(金)05:40 ID:snO1Quow(2/5) HOST:231044107111.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
即時にしても5年以内にしても、運用停止できるのならやってるでしょう。
そもそも、他の基地に機能分散して普天間を運用停止にできるなら、代替施設云々で揉めたりしてないのでは?

過去に政府主導での「最低でも県外」が辺野古回帰した。
もう、選択肢は絞られてると思うのだが…。
787
(1): ちゅらさん 2017/03/31(金)06:39 ID:pjFclO0A(4/14) HOST:FL1-119-244-160-59.okn.mesh.ad.jp AAS
政府は普天間飛行場を危険だという。
でも本音はまったく危険じゃないと思ってるはずなんよ。

本当に危険なら即時運用停止が最も正しい判断の筈だからな。危機管理ってそういうことでしょ?
788: ちゅらさん 2017/03/31(金)13:08 ID:7PfwFAdQ(3/3) HOST:2001:268:c06d:4d88:7837:3d8b:1b26:66f0 AAS
我が国、敗戦国だからアメリカに物言えないもん…。
ヘリ落ちた時わかったでしょ?
789
(1): ちゅらさん 2017/03/31(金)13:20 ID:hWUVBXzw(1/2) HOST:240d:0:b610:3400:e10a:a2ec:5940:6a17 AAS
>>787
頭の悪いコピペみたいに同じ事を繰り返すだけの無能
790
(1): ちゅらさん 2017/03/31(金)13:29 ID:pjFclO0A(5/14) HOST:FL1-119-244-160-59.okn.mesh.ad.jp AAS
>>789
与太こくのは自分の意見くらい言ってからにせえよチョウチンハゲ
1-
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s