★うちなーぐち★方言★沖縄弁★ むーち (902レス)
1-

652
(1): ちゅらさん 2018/05/21(月)11:09 ID:Rqojj88w(1) HOST:ntoknw009008.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
562 名前:ちゅらさん[sage] 投稿日:2018/05/21(月) 08:46:07 ID:Tt1B6LxA [ zaq7a66c2b8.zaq.ne.jp ]
本土やけど島人の宝沖縄弁バージョン作ったんだが大体合ってるよな

ワンがんまりたーくぬシマぬうりーひゃーを(ぼくが生まれたこの島の空を)
ワンやちゃっさ知ゆんやんやー(ぼくはどれくらい知ってるんだろう)
あじまぁフシも流りゆんクムも(輝く星も流れる雲も)
なーやを聞きゆるんも分からびらん(名前を聞かれても分からない)
やてぃんたーより たーよりも知ゆん(でも誰より誰よりも知っている)
かなさん時も・いそーさん時も(悲しい時もうれしい時も)
ぬー度も見ういーげていたくぬ空う(何度も見上げていたこの空を)

教科書ん書いてあん(教科書に書いてある)
省4
653: ちゅらさん 2018/05/21(月)14:31 ID:2s+ZnXoA(1) HOST:2400:417d:544:8600:dd36:edd6:d46a:de06 AAS
>>652
オカシイ。
654: ちゅらさん 2018/05/21(月)20:34 ID:7dKv3QZg(1) HOST:KD111239238151.au-net.ne.jp AAS
痛々しすぎて目を覆いたくなるな
口語と文語、地域や身分や時代や世代や敬語俗語がちゃんぽんで読むに耐えない
沖縄の方言は同じ村でも部落ごとに違うほど多彩なので、統一性が取れていないとただただ気持ち悪いだけだわ
655: ちゅらさん 2018/05/22(火)00:06 ID:zqfYv2rg(1) HOST:ntoknw009008.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
創作歌詞 古謝美佐子 曲 Amazing Grace

てぃだ ちち ぬ ひかり しゅいてぃん じゃなし
太陽 月ぬ光 首里天 加那志 太陽と月の光よ 首里の神さま(首里王)

みまむやい たぼり わぁ うしゅ がなし
見守やい 給ぼり 我 御主 加那志 見守ってください 私の神(守護神)さま

てぃん ぬ むりぶしや わぁ うぃどぅ てぃらす
天ぬ 群星や  我 上どぅ 照らす 天の星々(守護星)は私を照らす

くがに みちぶしや んなどぅ てぃらす 
黄金 満星や  皆どぅ 照らす 黄金に輝く満天の星々は皆を照らす
省8
656: ちゅらさん 2018/06/29(金)20:01 ID:QjQUfh5Q(1) HOST:ntoknw025067.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
甘口 あまぐち 御世辞
657: ちゅらさん 2018/07/05(木)18:12 ID:k4TTwz/Q(1) HOST:i153-144-65-233.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
さんぴん茶
658: ちゅらさん 2018/07/10(火)07:26 ID:3xd1YaTw(1) HOST:KD114020202033.ppp.prin.ne.jp AAS
漫湖
659: ちゅらさん 2018/09/16(日)11:43 ID:duACuC6Q(1) HOST:ntoknw011022.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
空調機フル稼働の部屋が寒いので
窓をあけたら
夏の日差しとともに
佐喜眞デニーをよろしく との 騒音が飛び込んでくる

かしまさん とつぶやくと タバコを吸いにきた鹿島所長が ナニ って顔をする
660: ちゅらさん 2018/09/16(日)14:17 ID:QlqWCNJQ(1) HOST:p665133-ipngn200501yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
うちの近所では立憲民主党の害宣車が「玉城デニーを宜しく」と騒音を流してた

沖縄にも立憲民主党ってあったんだなw
661: ちゅらさん 2018/11/12(月)12:20 ID:bUxL2Uyw(1) HOST:ntoknw016144.oknw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp AAS
八重山 すまむに スマムニ 島 しま すま 物言い むぬいい むに
662: ちゅらさん 2019/09/18(水)18:45 ID:1EWuI9yg(1) HOST:ntoknw011086.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
しまくとぅばの日

「しまくとぅば」の奨励を目的に、
「しまくとぅばの日に関する条例」(平成18年(2006年)3月31日沖縄県条例第35号)によって定められた記念日である。
毎年9月18日。

9月18日は、「く」で9、「とぅ」で十、「ば」で8という語呂合わせである。
663: ちゅらさん 2019/09/18(水)19:36 ID:oQqdgzeQ(1) HOST:p721047-ipngn200507yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
「しまくとぅば」っていうよく分からん言葉が嫌い。
普通にウチナーグチとかミヤコフツでいいだろ。
気持ち悪い。
664: ちゅらさん 2019/09/26(木)16:07 ID:7acAffKQ(1/3) HOST:ntoknw011086.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
西泊茂昌 風のどなん
動画リンク[YouTube]

タイ国産原料をつかった 琉球泡盛のテレビCMで一時期有名になりましたが
その後も
日本国自衛隊の国境防衛隊の駐屯駐留で
沖縄諸島を飛び越えて日本国でその存在が共有されるようになりました
一時期 商業テレビ放送のドラマでも話題になりましたが一過性でしたが
全国各地から定期に赴任を繰り返すことで
人的交流がひらがっているようです
665: ちゅらさん 2019/09/26(木)16:50 ID:7acAffKQ(2/3) HOST:ntoknw011086.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
AA省
666: ちゅらさん 2019/09/26(木)17:10 ID:7acAffKQ(3/3) HOST:ntoknw011086.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
ミルクムナリ

弥勒御成
667: ちゅらさん 2019/10/20(日)16:24 ID:MmPHL58w(1/2) HOST:ntoknw011086.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
みしげー シャモジ
め〜し  箸  うめーし お箸
668
(1): ちゅらさん 2019/10/20(日)17:14 ID:exY26PsA(1) HOST:pw126233226096.20.panda-world.ne.jp AAS
たっ殺すんどー
トレンド(ワード)入りしないかなー!!。
669: ちゅらさん 2019/10/20(日)18:06 ID:MmPHL58w(2/2) HOST:ntoknw011086.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
タックル すんど  ラグビー用語だろ
670: ちゅらさん 2019/11/17(日)19:35 ID:c799tpAA(1) HOST:ntoknw012179.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS


あいこー  蟻公 からかな
671
(1): ちゅらさん 2019/11/17(日)20:01 ID:jyzD2Wcw(1/2) HOST:p471128-ipngn200408yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>668を書いた該当者は見てない遅いレスだけど。

沖縄の方言としての書き方で「たっ殺すんどー」は間違い。
「叩き・懲らすぞ→たっくるさりんどー」
1-
あと 231 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*