【PC】沖縄のパソコン関連総合スレ 28GB (975レス)
1-

218: ちゅらさん 2013/06/20(木)22:25 ID:DTCJtNgA(2/2) HOST:s650186.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
>>216
俺のAMDもそんなだったけどCPUグリス塗ったら落ちなくなった。
こんなに変わるものかと驚いた。
219
(1): 2013/06/20(木)22:25 ID:p1vYZQfg(3/3) HOST:nissin14105.ccnw.ne.jp AAS
>>217
まあそれが理想だけどね。ただそのエプソンのAT200なんだけど
多分2,500円位で買えそうなんだよ。俺はパソコンにはネットと
ワードとエクセルとこれが1番重要なんだけどyoutubeが
見れる事が重要なんだけど。俺はそれ以外は求めないから。
220
(2): ちゅらさん 2013/06/21(金)07:42 ID:O8vm2NoA(1/2) HOST:p2053-ipbfp503yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
多分止めといた方がイイ。EPSONのサイト見てきたけど、

OS:XP 来年4月でMSからのパッチ提供終了
CPU:Celeron or Pen4 CeleronならYoutubeはムリ。Officeは多分マトモに動かない。
Mem:〜2GB まぁ何とか

恐らく8年か9年前のPCだ。OSは入れ替えになるだろうし、Officeも現行品(2010〜)は
マトモに動かない。Office2000あたりなら何とかなるか?
YoutubeみるんだったらIEかChrome、FireFox等ブラウザ使うけど、このスペックだと
これらブラウザはだいぶキツイと思われる。

パソコンの廃棄にもお金がかかるので、安物買いをせずに
出来たら現在売ってる最安値のPCを買った方がイイ。
221
(2): ちゅらさん 2013/06/21(金)07:58 ID:8eTinIaw(1) HOST:KD114020180096.ppp.prin.ne.jp AAS
パソコン本体に関してど素人なので教えてくださいな
もう10年以上前のノートパソコンって中古屋さんでも買い取らないですかねぇ?
メビウスなんですがもう起動もしないんですよ…
ちなみに捨てるとしたら中のHDDは取って破壊したほうがいいかしらん…
222: ちゅらさん 2013/06/21(金)10:10 ID:s5Pee2yQ(1) HOST:ntoknw011031.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
産業廃棄物です。逆に100年ぐらい寝かしたら、価値がでるかもね
223: ちゅらさん 2013/06/21(金)11:08 ID:0ktscpzg(1) HOST:w0109-49-135-216-21.uqwimax.jp AAS
うちにあるX68000も今やただの箱だけどな。
224: ちゅらさん 2013/06/21(金)12:28 ID:O8vm2NoA(2/2) HOST:p2053-ipbfp503yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>221
PC捨てるならいくらかお金かかるけど、ヤマダ電機に持っていけば\100で買い取ってくれる。
225
(2): ちゅらさん 2013/06/21(金)16:59 ID:oGGuw7uQ(1) HOST:080018014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
>>220
サブがCeleron420+メモリ1GB+945GCだけど、ニコ動つべなら見れるよ、画質いい奴はカクつくけど
俺もオススメはしない
226
(2): 2013/06/21(金)18:24 ID:7biz/3WA(1/2) HOST:nissin14105.ccnw.ne.jp AAS
>>220>>225
返答有難う。ちなみに今俺が使っているパソコンなんだけど
NECのVALUESTARでVL370/Eなんだけど、youtubeはほぼ問題なく
見れる。そう考えるとエプソンのAT200は良いのかな?って思ったんだけど。

ちなみにそのエプソンAT200なんだけど、OFFICE2003のCD付きで中古のキーボードも
付いて総額約2,500円の予定。OSは勿論XPだけど。
227
(1): 2013/06/21(金)18:27 ID:W3c6XXsw(1) HOST:KD114020201251.ppp.prin.ne.jp AAS
色んなお返事ありがとうございます
捨てるとお金かかるから売れないかなあって思ったのですよ…
ちなみに2台目のデスクトップもただのオブジェになってますわ
ヤマダ電機は行ったことないんですが、買い取りしてるんですねぇ
行ってみようかしら…
228
(1): ちゅらさん 2013/06/21(金)19:41 ID:iOifwqJA(1) HOST:055030014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
>>226
チップが865で一番爆熱の超電気食いの時のもの。
Sp3当ててその他のパッチも当てたらたぶん起動も
イラつくぐらい。どうしてもって言うのだったら
PC-3200のDDRメモリ1Gモジュールを2枚持ってて
メモリ2Gでなら我慢できる。でもその当時512M
モジュールだってかなり高値だったしジャンク
メモリに投資するぐらいならお金の無駄になる。
2500円+メモリ代でもあと10か月で捨てるのに苦労する
粗大ごみになる。やめたほうがいいと思ふ・・・
229: ちゅらさん 2013/06/21(金)19:51 ID:TIL0D9HQ(1) HOST:softbank126061180250.bbtec.net AAS
>>227
読谷に無料で引き取ってくれるとこあるよ
230
(1): 2013/06/21(金)20:57 ID:7biz/3WA(2/2) HOST:nissin14105.ccnw.ne.jp AAS
>>228
返答有難う。アドバイスを受けれます。
ただそうなるとパソコン探しが苦労するな。
ただ最新モデルの最低スペックのパソコンって
1万円って無理ですよね?OSが入っていて出来ればOFFICEがインストール
されていた方が良いけど・・・。
231
(1): ちゅらさん 2013/06/22(土)00:06 ID:biBgp7Sw(1) HOST:055030014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
//nttxstore.jp/_II_DE14346240?LID=DE14346240_130611rb
せめてこのぐらいは投資お願いいたしやす・・・
法人モデルのアウトレットが一番堅実。基本OSだけで10000えんになるでし。
232: ちゅらさん 2013/06/22(土)02:17 ID:8xT4eLJw(1) HOST:ac167103.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
PC廃棄は分解して金属ゴミと不燃ゴミに分けて捨てる
233
(1): ちゅらさん 2013/06/22(土)06:32 ID:zF1eSI8w(1) HOST:p76ec3c73.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>208
なぜ650にしたし
234: ちゅらさん 2013/06/22(土)07:00 ID:4/ZGsKAA(1) HOST:p2053-ipbfp503yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
予算一万円だとちょっと厳しいので、新品は諦めて中古かな。
県内だとグッドウィルが比較的良心的で、たまーにCore2以降のモノが置いてたりする。

沖縄宝島で見つけることもできるが、あっちは妙に業者クサイのが
アヤシイモノ並べてたりするので気をつけたいところ。
ごくたまに掘り出しモノがあったりする。
235: ちゅらさん 2013/06/22(土)07:21 ID:I3j3B3jg(1) HOST:sannin29148.nirai.ne.jp AAS
自作経験とかあるなら安鯖+ubuntuでも良いんだろうけど
多分OS=windows オフィス=Microsoft Office だろうから中古しかないだろうね
236
(1): 2013/06/22(土)16:16 ID:lDpiPjEQ(1) HOST:nissin14105.ccnw.ne.jp AAS
>>231
エプソンAT200なんですが、正式に購入を断念します。理由は以下の通りです。
まず今のパソコンなんですが、RAMが1.99GB。その1.99GBでyoutubeが
普通に見れるスペックですが、エプソンAT200はRAMが480MBなので
とてもyoutubeがまともに見れないと判断しました。

もう少しパソコンを選んでみます。
237: ちゅらさん 2013/06/23(日)03:43 ID:lSSH/UuQ(1) HOST:p6215-ipngn100204yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>233
その前がGF8600GTSだったし
C2Q6600ならとりあえず650Tiでいいや!って
また130Kで売ってたので、物は試してと思って買ったよー
ガンオンに関してはCPUが大事だと思ったさ
1-
あと 738 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.276s*