【IT業界】お前ら!沖縄のITってどうなってるんだ!!2 (891レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

562
(3): ちゅらさん 2013/08/05(月)21:44 ID:E0LJhlWA(1) HOST:ngn-west-154-011-139-153.enjoy.ne.jp AAS
チョー簡単なSQL文
下記んおSQL文が解読できなければIT企業に就職するのは、考え直したほうが
いいと思います。

StrSQL = "SELECT y FROM T_テーブル1 WHERE x=y"

チョー簡単でしょ?
563: ちゅらさん 2013/08/05(月)22:04 ID:pxvcwwcQ(1) HOST:p4225-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>562さん。
IT業界はSQLなどのプログラム言語が分からないから向いないとは言えないと思いますよ〜。

現に私はSQLは全く分かりませんが、今IT業界で普通にお仕事していますし…
デザイン系、Webマーケティング系、ネットワーク系、とかはプログラム言語分からなくても仕事は普通にできますよ。

でもまぁ、やっぱり幅を利かせるならプログラム言語は少しは出来た方がいいのは確かかもしれませんね(^^)仕事幅が広がって給与が上がるみたいです♪
564: Edy 2013/08/05(月)23:23 ID:r/BVDrNw(1) HOST:ASE3noi.proxybg038.docomo.ne.jp AAS
>>562
もう色々と忘れちゃったけど、C言語だと文字列を引用符で囲むと、
そ文字列の先頭文字のポインタだっけ?
(セミコロンは置いといて。)

ってか、技術文書をきちっと読めれば、まずそれで良いと思う。
567: ちゅらさん 2013/08/06(火)23:30 ID:hTbrOTVQ(1) HOST:adj125.mco.ne.jp AAS
>>562

ただの文字列であって、SQL文じゃないけど?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*