【島人の嗜み♪】〜歌と踊りの島々〜琉球孤の芸能【民族の誇り♪】 (273レス)
1-

1: ちゅらさん 2012/01/26(木)02:33 ID:L/ToOxTw(1/3) HOST:ntoknw025050.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
(`・ω・)

奄美・沖縄・宮古・八重山の
民謡、古典音楽、古典舞踊、民俗舞踊、
沖縄芝居&歌劇、組踊、村芝居、エイサー、
その他の民俗芸能などについて語り合いましょう。
2: ちゅらさん 2012/01/26(木)02:35 ID:L/ToOxTw(2/3) HOST:ntoknw025050.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
みみずん検索
まちBBS沖縄
スレタイ検索

ht
外部リンク[pl]:mimizun.com
エイサー

ht
外部リンク[pl]:mimizun.com
沖縄民謡
3: ちゅらさん 2012/01/26(木)11:09 ID:L/ToOxTw(3/3) HOST:ntoknw025050.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
ht
外部リンク[jsp]:www.museums.pref.okinawa.jp
京都・檀王法林寺開創400年記念
琉球と袋中上人展―エイサーの起源をたどる―
会期:平成24年1月25日(水)〜2月19日(日)
会場:沖縄県立博物館 企画展示室(3階) 那覇市 おもろまち
料金:
一般300(240)円、
大学・高校生200(160)円、
中・小学生100(80)円
省2
4: ちゅらさん 2012/02/03(金)10:56 ID:oLqzsNOg(1) HOST:05004014386750_ec.ezweb.ne.jp.wb74proxy10.ezweb.ne.jp AAS
加那よー天川で男が水を汲んで
女に飲ませるシーンがありますが
今はどの舞踊家も両手で飲む仕草ですが
戦前までは片手で飲む仕草だと聞いたのですが
どなたが詳細わかりますか?
5: ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs 2012/02/03(金)11:44 ID:8mjiZ2WA(1) HOST:softbank220057084098.bbtec.net AAS
スレタイの琉球孤に馴染めんなあ〜
6: ちゅらさん 2012/02/03(金)12:52 ID:iHA4Uszw(1) HOST:2hQ27gr.proxyag032.docomo.ne.jp AAS
「子瓜」じゃなくて、
「弓瓜」だったのだ。

(`・ω・´)シッタイ
7: ちゅらさん 2012/02/03(金)21:20 ID:r+k9dLsw(1) HOST:sannin29055.nirai.ne.jp AAS
郷土なき美しい国を愛せますワニか?”
とか誰かが本に書いてあったワニ
8: ちゅらさん 2012/02/04(土)02:20 ID:ujEpZUQA(1/3) HOST:2hQ27gr.proxy10039.docomo.ne.jp AAS
加那ヨー天川で女が水を飲む所作が元々は片手だった…というのは初めて聞いたが、まあ あり得るかなぁ…とは思った。男の手水を片手で受けたんじゃなくて、柄杓からの水だからね。ただ 両手で受けたほうが心がこもっている感じがするから、変化していったんだろう。伝統芸能といえども舞台芸術としての型の洗練への志向は必須かも。そうでなければ民俗芸能の域を出られないし。同じく伊野波節で花笠を右手に持っての出羽で、現在は大腿に花笠がかぶらないように構えて持つのが主流になっているが以前は皆手なりに持っていた…と聞いたことがある。ただ、他流派との差別化という意味で古態をとどめた型を守るという趣向も有りかと思う。見る側としては百花繚乱のほうが楽しいから。
9: ちゅらさん 2012/02/04(土)13:52 ID:bfYyQ+qg(1) HOST:05004014386750_ec.ezweb.ne.jp.wb74proxy13.ezweb.ne.jp AAS
なるほど基本を守りながら洗練されていくのは
必要ですね
個人的にもうひとつ気になるのは
加那よー節が終わって天川の曲になるとき
三線の調弦の音がしますよね
あれなど予め三線を二棹用意するとかすれば
いいと思いますね。
10: ちゅらさん 2012/02/04(土)16:38 ID:ujEpZUQA(2/3) HOST:2hQ27gr.proxyag029.docomo.ne.jp AAS
色々な感じかたがあるんですね。調弦の音が気になる…なんてことは夢にも思いませんでした。確か、花風の後半の前にもチンダミがありますね(2揚げ?述懐節)。あれに関して言えば、あの「ポワン…」という調弦による音程の変化が、想い人を見送ったあとの遊女のため息というか、内省に入るきざしのような劇的効果(意図したか偶然の産物かはわからないが)をもたらしているように感じます。加那よー天川については 雑踊りだし、チンダミの効果というものも思い浮かばないので、2棹準備していて間を置かずに続けるというのも ありかも知れません。
11: ちゅらさん 2012/02/04(土)16:58 ID:ujEpZUQA(3/3) HOST:2hQ27gr.proxyag030.docomo.ne.jp AAS
あ、下ぎ出じゃし述懐だったかな?
12: ちゅらさん 2012/02/07(火)01:57 ID:izX2cDYQ(1) HOST:05004014386750_ec.ezweb.ne.jp.wb74proxy16.ezweb.ne.jp AAS
三重城に登てぃ
ティサジ持ちゃぎりば
早船ぬ慣れや
ちゅみどぅ見ゆる
※花風
哀愁感のあるいい舞踊ですなぁ〜
琉球風の藍色の傘がまたいいですなぁ〜。
13: ちゅらさん 2012/02/08(水)01:14 ID:HhWDHpGQ(1) HOST:2hQ27gr.proxy10025.docomo.ne.jp AAS
花風は紺地の絣と紫の日傘が艶やかですね。
特に引っ込む時の後ろ姿が綺麗だと思います。

(⌒‐⌒)
14: ちゅらさん 2012/02/09(木)16:33 ID:+XsSYyaA(1) HOST:05004014386750_ec.ezweb.ne.jp.wb74proxy07.ezweb.ne.jp AAS
士族の青年に思いを寄せるひとりのジュリ
青年がお役目で船旅にでると聞き見送りに行きたい
しかし那覇の港には彼の家族や縁者が見送りに来ている
私が姿を見せれば彼と家族に迷惑になる
港から少し離れた三重城に登って見送りしよう
だが帆を張り風を受けた船はあっという間に通り
過ぎて行ってしまった…
ジュリのせつない胸のうち。
15: ちゅらさん 2012/02/11(土)01:51 ID:wO8z4MuQ(1) HOST:2hQ27gr.proxy10063.docomo.ne.jp AAS
花風もいいけど、本花風で黒い絣の打掛を引きずりながらクバ扇を手に舞うのも風情があって良い。

あと作田も好き。紅型の打掛を引きずるのが綺麗だし、曲も渋い。
16: ちゅらさん 2012/03/14(水)07:46 ID:pNQH5p+g(1) HOST:05004014386750_ec.ezweb.ne.jp.wb74proxy13.ezweb.ne.jp AAS
1月に東京で行われた
ふるさと祭りに園田エイサーも
参加したんですね
エイサー衣装だと
とても寒かったことでしょう
お疲れ様です。
17: ちゅらさん 2012/04/01(日)21:41 ID:grMYw33Q(1) HOST:05004014386750_ec.ezweb.ne.jp.wb74proxy11.ezweb.ne.jp AAS
YouTubeで見てたが
園田エイサーの唐船どーいの歌詞
…うふむらうどぅんぬ、ひらまーちゅー、だね
18
(1): ちゅらさん 2012/04/07(土)14:17 ID:j6HC4F5w(1) HOST:2hQ27gr.proxy10066.docomo.ne.jp AAS
「うふむらうどぅんぬ♪」
ときたら、
「しんだんぎー♪」
と続けたくなる。
19
(1): ちゅらさん 2012/04/07(土)15:00 ID:3gMm0xtQ(1) HOST:223.32.87.61.ap.yournet.ne.jp AAS
ユーチューブでウムカジ聴いて惚れてしまいました。
梯梧の花さちゅるうりずーんの頃やーー
いいですねー。
20: ちゅらさん 2012/04/07(土)17:12 ID:YkOStSSA(1/2) HOST:05004014386750_ec.ezweb.ne.jp.wb74proxy08.ezweb.ne.jp AAS
>>18
ゆーいやなぁ〜那覇に〜♪とぅーゆーまりーるさぁ〜♪
久茂地ぬ〜ほおいガジマルぎぃ〜♪
※昔久茂地川に橋を架けたように横たわる
かじゅまるの木があったそうですね。
1-
あと 253 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s*