もし沖縄で大地震が起きたら・・・ その3 (475レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

179: ちゅらさん 2012/04/25(水)10:42 ID:ynrPqTHA(1/4) HOST:FFEA-DA39-2566 AAS
オール電化はフラーあらに。

こないだのカミナリでブレーカー漏電、夜から朝まで13時間余停電、
有りえんぐらい不便だった。

LEDランタン2個置いてる、相当明るい。電池も10年保つとかのタイプ。
182: ちゅらさん 2012/04/25(水)12:15 ID:ynrPqTHA(2/4) HOST:FFEA-DA39-2566 AAS
>>180
持って行くもの身分証と現金、保険証、と食い物と水とトランジスタラヂヲ、
連れて行くのはまやーかなー
(まやーは自分で避難出来るなーたぶん、マヤーのカリカリフードは確保しておこう)

一つだけ置いて行くとしたら、
トートーメーと、トートーメータンスとそこにつまっている記念の品とかアルバムかなー。

考えたこと無かったから、今度緊急避難用準備するよ、証明書とかはせめてコピーででも。

ウチの母親からの家訓、
ぐそうや後回ししむさ、生身(いちみ)でーいちどー。
183: ちゅらさん 2012/04/25(水)12:20 ID:ynrPqTHA(3/4) HOST:FFEA-DA39-2566 AAS
あっと、持って行くもの、もうひとつ忘れて居た、
現代ですから、
ウィルコムケータイ、充電差し込みとできれば予備電池も。
185: ちゅらさん 2012/04/25(水)13:50 ID:ynrPqTHA(4/4) HOST:FFEA-DA39-2566 AAS
地震に強い家って、もしかして柱はカーラヤー仕様のトタン屋根の平屋最強?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.262s*