△害虫■害虫▽害虫★害虫◇害虫● (58レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

46: ちゅらさん 2021/05/27(木)11:13 ID:/vzxbobw(1) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
アカギ葉枯れ  
害虫特定
支那由来の「 コロアナ 」
2021年5月27日

沖縄県
街路や公園樹として植栽の多い アカギ の葉枯れが広がっている問題
原因の害虫
ヒメヨコバイの仲間の「Coloana arcuata(コロアナ アーキュアータ)」であると特定。
九州大学大学院農学研究院が特定
日本国内で初めて確認される種として
省10
48: 雨が少ないせいかな〜 2021/05/28(金)11:47 ID:WMKwn3ig(1) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
外部リンク[html]:www.city.kagoshima.lg.jp
鹿児島市
2020年8月
イヌマキの害虫「キオビエダシャク」に注意
庭などにイヌマキを植栽しているご家庭では、葉を食い荒らす害虫「キオビエダシャク」に十分注意して下さい。
大量発生すると薬剤による防除が必要な場合もあります。

成虫は、全体的に濃い紺色で、羽に黄色の帯がある美しい蛾(ガ)で、昼間飛び回ります。
画像リンク[jpg]:www.city.kagoshima.lg.jp
まんこ公園で飛び回っているアノ蛾なんだね
確かによく見かけるね
省4
50
(1): ちゅらさん 2021/05/29(土)11:29 ID:HUaoGlAw(1/2) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
肉食系の野鳥たちが餌にしてくれるといいのですが

人間都合で 殺虫剤など化学薬品処理したら
野鳥が避けるハズだし
なにかのバランスが崩れる原因になるかもしれませんね
様子見しましょうかね
52: キオビエダシャク 2021/05/29(土)16:22 ID:HUaoGlAw(2/2) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
外部リンク:www.kanku-pc.com
実際に駆除しているひとのサイト記事がありました
参考になるかもしれません
蛹さなぎ の除去駆除も大事なんだとおもましたが
蛆虫と蛹は苦手です。

外部リンク[cgi]:www.tamagawa.ac.jp
イヌマキ由来の樹木由来の不快成分で身をまもっているとか 書いてありました

外部リンク[html]:www.pref.kagoshima.jp
鹿児島市 公式
防除方法
省4
53: ちゅらさん 2022/06/06(月)11:19 ID:WaMuws1g(1) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
外部リンク[pdf]:japan.otakaranews.com
害虫ではないけど 害草 除去

高圧 温水 洗浄機で外来植物の害草除去 実証実験

その後どうなったのか知りたいな〜 未だ検証中なのかな〜
54: ちゅらさん 2022/10/18(火)10:24 ID:3tJOh2Dg(1) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
沖縄県
街路樹など多くの地域で自生や植栽のあるアカギの葉枯れ
2022年度から葉枯れ原因の害虫「アカギヒメヨコバイ」の本格的な駆除を始めている。

2021年末にアカギヒメヨコバイ駆除に効果がある農薬の使用許可を日本国が認めた。
2022年度より駆除事業化を行い
試験的に実施された農薬カプセル注入という方法で
駆除防除の効果が確認され本格的な駆除防除対策を始めた。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

被害状況
調査期間:2022年3月から8月まで
省3
55: ちゅらさん 2023/11/24(金)00:04 ID:ncT8a6Cw(1) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
南京虫・トコジラミ
駆除剤耐性種のスーパーナンキンムシが
沖縄にも影響のある害国で大発生し深刻な状況になっている。

カメムシの仲間で、色は褐色〜濃褐色で成虫の大きさは5〜8ミリ程度で目視可能。
吸血で強く激しい痒みが続く。刺された箇所には赤い斑点模様ができる。

2023年11月現在、南鮮では各地でトコジラミが大発生。
南鮮ではトコジラミが入浴施設、大学の寮、一般家庭などのあらゆる場所で発見され被害が拡大している。
2023年11月3日には南鮮政府が「南京虫合同対策本部」を設置し、対応に追われている。

フランス・パリをはじめ世界各国で被害が増えている。
日本でも増加傾向にあるので注意が必要。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.118s*