【美浜】北谷町の方々があつまるスレ 4番地【ハンビー】 (636レス)
1-

19: ちゅらさん 2011/10/17(月)22:19 ID:76mIxepQ(1) HOST:softbank221078020172.bbtec.net AAS
>>18
餃子の王将と勘違いしていたら、ちょっとショックかもw
20: ちゅらさん 2011/10/17(月)22:38 ID:scCzP35g(2/2) HOST:07072540023943_ex.ezweb.ne.jp.wb81proxy08.ezweb.ne.jp AAS
そっかぁ〜
なんか王将ってめっちゃうるさそうだけどどうだった?
21: ちゅらさん 2011/10/17(月)22:47 ID:lUPdxIcQ(1) HOST:5M60qIg.proxy30058.docomo.ne.jp AAS
悪くない
22: ちゅらさん 2011/10/17(月)23:11 ID:c4OloZ1Q(1) HOST:ngn-west-106-251-181-183.enjoy.ne.jp AAS
ほんと、美浜って名前の通りの街だよねぇ。おもろまちとは大違い。
23: ちゅらさん 2011/10/18(火)22:07 ID:nXVeHfjA(1) HOST:FL1-111-168-155-252.okn.mesh.ad.jp AAS
祝!中日ドラゴンズ優勝!!
24: ちゅらさん 2011/10/18(火)22:31 ID:3fNhQjaQ(1) HOST:softbank126061190020.bbtec.net AAS
落合続投!
25
(1): ちゅらさん 2011/10/21(金)18:42 ID:c8ZweZ8A(1) HOST:p6020-ipad405souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
美浜や桑江あたりの地域って基地の騒音ひどいです?よく砂辺はひどいって聞きますけど・・・
26: ちゅらさん 2011/10/21(金)19:05 ID:ZTML+KOA(1) HOST:softbank221078020172.bbtec.net AAS
>>25
砂辺のように、頻繁に上空を戦闘機が飛行することが少ない分はまだよいほうだと思います。
砂辺だと、時間帯によっては、続けて戦闘機が上空を飛んでいるために、
会話が不可能なことがあります。
27: ちゅらさん 2011/10/21(金)22:26 ID:1yvcrykg(1) HOST:07072540023943_ex.ezweb.ne.jp.wb81proxy11.ezweb.ne.jp AAS
めっちゃカーチェイス
みたかったー
28: ちゅらさん 2011/10/23(日)11:51 ID:5k7H5CWA(1) HOST:p3199-ipbfp708yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
いま北谷町大村が一番熱い
29: ちゅらさん 2011/10/24(月)12:29 ID:sDT2YgVg(1/4) HOST:221x249x182x146.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>8
儲けるチャンスだな
30: ちゅらさん 2011/10/24(月)12:31 ID:sDT2YgVg(2/4) HOST:221x249x182x146.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>8
儲けるチャンスだな

>>12
高架は街のイメージ悪くなるよ。
正直薄暗くなる。
北谷だけ片側6車線とかにすればOK
31
(1): ちゅらさん 2011/10/24(月)12:54 ID:J8bBUuNw(1/3) HOST:i114-187-19-211.s41.a047.ap.plala.or.jp AAS
これからもしばらく拡大が予想される北谷の58号の慢性的な混雑は、嘉手納・読谷を含めた北部行きの通過分と、
北谷の道路体系を早く分離すること、そのためには、当初の計画通りせめて、国体道路入り口までは、
自動車専用道路の機能確保は早急に必要だと思う。
32: ちゅらさん 2011/10/24(月)12:58 ID:Eo//VmxA(1) HOST:sannin29055.nirai.ne.jp AAS
最近ワニさんがス〜パ〜カ〜で買い物行く時常時込んでるワニし
皆甘いジュ〜スネスカフェカフェイン栄養ドリンク中毒なって
精神病気味なって、必ず一人ぐらい変な運転して絡んで来るのがいるワニがね
ひんす〜なると島人は昼間常に作業服来て軽トラ乗ってなければ変”
みたいな奴隷思想風習さえ漂ってきてるワニ
33
(2): ちゅらさん 2011/10/24(月)14:03 ID:sDT2YgVg(3/4) HOST:221x249x182x146.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>31
もちろんそれは必要だけど、下手に高架にすると街の印象相当悪化するよ。
北谷は開放的な感じがいいと思うんだけど、東京の首都高高架下みたいなことになりかねない。
地下ならいいけど、そんな金ないしね
34: ちゅらさん 2011/10/24(月)14:06 ID:J8bBUuNw(2/3) HOST:i114-187-19-211.s41.a047.ap.plala.or.jp AAS
>>33
基本的には平面でも構わないと思うが、通過交通は信号にかからない設計が可能なの?
35: ちゅらさん 2011/10/24(月)19:39 ID:J8bBUuNw(3/3) HOST:i114-187-19-211.s41.a047.ap.plala.or.jp AAS
「フィシャリーナ」頑張って欲しいと思う。ヨットが似合う街もあって欲しい。
36
(2): ちゅらさん 2011/10/24(月)20:42 ID:sDT2YgVg(4/4) HOST:221x249x182x146.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>33
無理だね。北谷の海側には土地がないし。
内陸部を通すにしても、キャンプ瑞慶覧周辺は基地だから難しいし、キャンプ桑江付近は住宅街とかになるらしいから難しいしね。
海に橋を通す方法もあるが、景観が悪化する上、北谷素通りになって何の旨みもない。
個人的には58を片側6車線化して、左右の1車線ずつは常に右左折専用とし、真ん中4車線は直進用にしてほしいね。
それで、立体交差を部分的に導入。ただし、景観悪化を抑えるため、最小限に留める。

そうすれば多少は渋滞回避できると思うけど。もともと、信号はそれほど多くないし、渋滞が起きる交差点も限定してるから。
37
(1): ちゅらさん 2011/10/24(月)21:50 ID:iG7h7yTA(1) HOST:pw126209003122.4.kyb.panda-world.ne.jp AAS
フィッシャリーナの埋めたてが終わって5、6年、未だ何も建たず
宜野湾の宇地泊や、中城の南上原、遠くは与那原東浜に豊見城豊崎と競争相手が増え、
さらに、沖縄最大の北中城ジャスコや、泡瀬埋めたて地と、
ライバルは増える一方です。
38: ちゅらさん 2011/10/24(月)21:57 ID:JlH7g3Ig(1) HOST:p2106-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
商業の伸びしろはこれ以上あるのかなあ
大型店何店か呼んで商業エリアはさっさと埋めて住宅地中心で売り出したほうがいい気がする
1-
あと 598 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*