沖縄繁華街ランキング NO1 (522レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

269: ちゅらさん 2011/12/01(木)12:39 ID:DwdMoZZw(1/10) HOST:ngn-west-220-167-224-119.enjoy.ne.jp AAS
那覇市は渋谷区より人多いから、渋谷区とり繁華街になってもいいのになぁ〜
と時々思う、
270
(1): ちゅらさん 2011/12/01(木)12:42 ID:DwdMoZZw(2/10) HOST:ngn-west-220-167-224-119.enjoy.ne.jp AAS
訂正と追記7します、
那覇市は渋谷区より人多いから、渋谷より繁華街になってもいいのになぁ〜
っと時々思う。
行政改革して仕事が増えれば可能。
282: ちゅらさん 2011/12/01(木)18:45 ID:DwdMoZZw(3/10) HOST:ngn-west-220-167-224-119.enjoy.ne.jp AAS
沖縄県はもう観光としては十分なので、現在は仕事する街になってきてないか
な?
旅行に行くなら東京、大阪。
仕事をするなら沖縄って言うのが良いよね。
仕事をする街、沖縄ってカッコイイと思わない?
283
(1): ちゅらさん 2011/12/01(木)18:53 ID:DwdMoZZw(4/10) HOST:ngn-west-220-167-224-119.enjoy.ne.jp AAS
商工業、IT通信業、製造業などの仕事をするのにこんなに適した場所は、46都道
府県はなおいと思います。
これからは時代の最先端を行き、流行の発信地となるのが沖縄県の役割でしょ
う。
285
(1): ちゅらさん 2011/12/01(木)19:04 ID:DwdMoZZw(5/10) HOST:ngn-west-220-167-224-119.enjoy.ne.jp AAS
環境的には適してる場所だと思うのですが……。
水道光熱費が他県に比べて高いの?
まだ、ここに来て1年もならないのでそれは知りませんでしたね。
水道光熱費を削減すればいいんじゃないかな?
286: ちゅらさん 2011/12/01(木)21:02 ID:DwdMoZZw(6/10) HOST:ngn-west-220-167-224-119.enjoy.ne.jp AAS
私は一生懸命に仕事して、この街の活性化に勤めなす。

就職率ワースト1って何かの間違いでしょ。
私ですら仕事できるんだからね。
みんな、一生懸命に仕事をがんばろう。
288: ちゅらさん 2011/12/01(木)21:11 ID:DwdMoZZw(7/10) HOST:ngn-west-220-167-224-119.enjoy.ne.jp AAS
私1人だけがんばっても力不足なので、みんなに頼んでるだけなんだけどな
ぁ。
292
(1): ちゅらさん 2011/12/01(木)21:35 ID:DwdMoZZw(8/10) HOST:ngn-west-220-167-224-119.enjoy.ne.jp AAS
仕事が速くできてるので、東京に今は帰る気はないかな?
プロジェクトとNES本社の辞令しだいだけどね。
293: ちゅらさん 2011/12/01(木)21:37 ID:DwdMoZZw(9/10) HOST:ngn-west-220-167-224-119.enjoy.ne.jp AAS
>>291
追記。
NES本社は戻って来いって言えば東京に帰るよ。
だから、もう少しここで遊ばせてください、
296
(1): ちゅらさん 2011/12/01(木)21:48 ID:DwdMoZZw(10/10) HOST:ngn-west-220-167-224-119.enjoy.ne.jp AAS
さぁ、何かの略語です。
会社に迷惑がかからぬように明かしたくはありません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.768s*