沖縄繁華街ランキング NO1 (522レス)
1-

80
(2): 友紀 2011/10/26(水)00:36 ID:5QtTQACg(1) HOST:05005011925108_gx.ezweb.ne.jp.wb65proxy09.ezweb.ne.jp AAS
友達と泡瀬に行った時に中河原を思い出したよ。
あ、中河原も繁華街って言うほどではないかも?
81
(1): ちゅらさん 2011/10/26(水)07:13 ID:sOuRu3+A(1) HOST:softbank221078017149.bbtec.net AAS
>>79
何を基準にしてるんだ?
2位以下に美浜レベルの繁華街はないだろ
>>80
中河原は東京の片田舎
泡瀬はおそろしく魅力の乏しい地域
82
(1): ちゅらさん 2011/10/26(水)11:17 ID:l8eDmHig(1) HOST:i114-187-19-211.s41.a047.ap.plala.or.jp AAS
泡瀬の埋め立ての話は、しっかりしたビジョンがあってやっているとは思えない。
つまり税金の無駄遣いとしか感じられないが、泡瀬は西海岸との梯子道路を早期に完成させれば
もう少し賑やかになると思う。
83: ちゅらさん 2011/10/26(水)18:00 ID:VTBKMrxQ(1/3) HOST:ngn-west-208-194-181-183.enjoy.ne.jp AAS
>>80
中河原=泡瀬(笑)
中河原は繁華街じゃないけど、朝の通勤ラッシュ知らないの?
泡瀬に中河原みたいにNEC技術センターないじゃん。
>>81
あ、人口的に考えてみただけです。北谷以北はまだ行ったことありません。
那覇〜歩いて行けるのはせいぜい読谷村までが限界なのでね。
84: ちゅらさん 2011/10/26(水)18:09 ID:VTBKMrxQ(2/3) HOST:ngn-west-208-194-181-183.enjoy.ne.jp AAS
あ、多摩で繁華街って言えるのは聖蹟ぐらいでしょ。
まぁ中河原の隣にあるけど大違いだからね。関戸橋を歩いて超えると
凄い街になってるって感じたよ。
85
(1): ちゅらさん 2011/10/26(水)18:28 ID:7XI664GQ(1) HOST:p2106-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
泡瀬って人あんまり歩いていないから繁華街とは言えないんじゃないの
住宅地とロードサイド店が立ち並ぶよくある郊外だよ
86: ちゅらさん 2011/10/26(水)18:31 ID:VTBKMrxQ(3/3) HOST:ngn-west-208-194-181-183.enjoy.ne.jp AAS
>>85に同感。
うん、人通り少ないよね。車通りは多いけど。
中河原>泡瀬が正しいよね。
人通りで言えば。
87: ちゅらさん 2011/10/26(水)22:30 ID:owZskqmg(1) HOST:ntoknw045187.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>82
泡瀬干潟埋め立ては
1.港湾浚渫で大量に出てくるヘドロ投棄の場所の確保
2.沖縄市が市有地として米軍住宅街をつくり 軍用地料の収入を得ようとした
など
開発とか産業とか 関係ない発想で計画推進されてきた。
現在の埋め立て推進は 後付の理由
経済的裏付けは全くない。

カジノ特区にしたいらしい。
88
(2): ちゅらさん 2011/10/26(水)22:32 ID:tjad3QQw(1) HOST:cb8a79-085.dynamic.tiki.ne.jp AAS
あのババアも埋めちゃばいいのに
89: ちゅらさん 2011/10/26(水)22:34 ID:QKudv59w(1) HOST:ZT030153.ppp.dion.ne.jp AAS
>>カジノ特区
某製紙会社トップのような人種が集まるほどのリッチなカジノができるとも思えん。
何もかもがチープで、「とりあえずカジノつくってみました」的なものができるだけだろ。
土建屋へのアリバイ作りだけだな。
90
(2): 友紀 2011/10/27(木)05:42 ID:Ua3IdVxQ(1) HOST:05005011925108_gx.ezweb.ne.jp.wb65proxy09.ezweb.ne.jp AAS
>>88へ。
あのババァって誰のことかな?
私はまだ20代前半なんだけどぉ。
91: ちゅらさん 2011/10/27(木)08:26 ID:hAbL2xNQ(1) HOST:D6626je.proxy30040.docomo.ne.jp AAS
あっ、友紀さんだ。

久しぶりー

お早う。
92: ちゅらさん [(´ー`)y─┛~~] 2011/10/27(木)09:35 ID:q/QVD9Gw(1/2) HOST:p4089-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>90
あのばばあ=某沖縄市の市長と思われる
93: ちゅらさん 2011/10/27(木)09:54 ID:+qcCRQUA(1) HOST:67.65.111.219.dy.bbexcite.jp AAS
>>88への会話に割り込む病的役員
94: ちゅらさん 2011/10/27(木)10:48 ID:CE1sG8yg(1) HOST:s1407185.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
ばばぁに反応してる時点で、ばばぁ確定
95: ウン子 ペーチン◆SySYr1.3Xs 2011/10/27(木)11:28 ID:OIHejYRA(1/2) HOST:softbank220057084098.bbtec.net AAS
直ぐあがりの◯おばさんてわかるさ。
96: ちゅらさん 2011/10/27(木)12:19 ID:s1sM42cg(1) HOST:i58-94-70-5.s11.a047.ap.plala.or.jp AAS
普天間基地移転とのバーターで名護にカジノ案が上がってるらしいよ
ありえなくは無いけど、宜野湾市としても
「基地出て行け」のポーズで補助金吊り上げ作戦が本当に終了しちゃう!
いまさら「やっぱり出て行かないデー、ここにお金おとしてー」なんて
口が裂けてもいえないし、ゆすりたかり3段の宜野湾市が起死回生の

「出て行かないでー」キャンペーンでもやるか?
97: ちゅらさん [(´ー`)y─┛~~] 2011/10/27(木)12:45 ID:q/QVD9Gw(2/2) HOST:p4089-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
地主以外の宜野湾市民の「基地出て行け」は本音だと思うが?
98: ちゅらさん 2011/10/27(木)18:39 ID:nsScQmgw(1/3) HOST:ngn-west-208-194-181-183.enjoy.ne.jp AAS
セールスポイントとして呼べる地域は
那覇市はおもろまちと国際通りと金城
うあるま市は前原幸先原
名護市は為又と名護見取川
北谷は美浜と砂辺で南風原は一日橋と兼城と言った幹事かなぁ?
まぁ見た感じでね。
99: ウン子 ペーチン◆SySYr1.3Xs 2011/10/27(木)19:49 ID:OIHejYRA(2/2) HOST:softbank220057084098.bbtec.net AAS
一日橋は那覇市あらに?
1-
あと 423 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s