【花果樹】 園芸してる?in沖縄 3鉢目 【野菜】 (593レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

92: ちゅらさん 2011/10/18(火)13:02 ID:/96yhB9w(1/3) HOST:ntoknw025159.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
栃木県教育委員会
2011年10月17日
栃木県立栃木農業高校(栃木市)が
栃木県鹿沼市の販売業者から購入した腐葉土から
暫定規制値(1キロ・グラムあたり400ベクレル)を超える
2万9600ベクレルの放射性セシウムが検出した。

2011年6月27日と7月21日に合計70袋(40リットル/袋)を購入。
購入した70袋のうち48袋は授業などですでに使用されていた。
2011年10月までの約3か月間、学校側の授業として
最大160人の生徒が苗のポットに土を埋める作業などでこの腐葉土に触れた。
省9
96
(1): ちゅらさん 2011/10/18(火)19:16 ID:/96yhB9w(2/3) HOST:ntoknw025159.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>95
ホウオウボク 鳳凰木
マメ科の樹木で現在、垂れ下がって見えるアレは豆(さや)です。
30センチ前後で完熟すると茶褐色で硬くなります。
50センチを超える場合もあります。
種子は豆として食用可能だそうです。
食べた事はありません。
99
(1): ちゅらさん 2011/10/18(火)19:43 ID:/96yhB9w(3/3) HOST:ntoknw025159.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>98
嘉手納地区の街路樹は、その食害で丸坊主になったことがります。
地面が糞だとおもわれる黒い粒で覆われました。
同じ系統の虫でしょうね。
調べてみたら ありました。
ホウオウボククチバ
外部リンク[html]:www.jpmoth.org
芋虫画像があります 閲覧注意
蛾の幼虫のようです。大量発生するようです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.078s*