【美景】沖縄限定デジカメ画像披露スレッドPart13♪【風情】 (125レス)
1-

86: ちゅらさん 2011/01/23(日)20:29 ID:qy/aztcA(1) HOST:ntoknw041016.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
画像リンク[jpg]:img153.imageshack.us
宮崎県 新田原基地 所属らしい
尾翼のマークは カエルのデザインで 「無事カエル」って意味らしい wiki
基地祭での地上展示が終わって所属基地へ帰投するとき
離陸しながら翼端を振って挨拶して上昇していった。
那覇基地でエアーフェスタ2010(2011年1月23日開催)会場内の観覧客が喜んでいた。
87
(1): ちゅらさん 2011/01/24(月)21:49 ID:+YGpluaA(1/2) HOST:softbank221078018139.bbtec.net AAS
八重岳

画像リンク[jpg]:2ch-dc.mine.nu
88: ちゅらさん 2011/01/24(月)22:25 ID:+YGpluaA(2/2) HOST:softbank221078018139.bbtec.net AAS
瀬良垣海岸

画像リンク[jpg]:2ch-dc.mine.nu
画像リンク[jpg]:2ch-dc.mine.nu
画像リンク[jpg]:2ch-dc.mine.nu
89
(1): ちゅらさん 2011/01/25(火)08:57 ID:HW+/lrGQ(1) HOST:ntoknw041016.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>87
寒緋桜って淡桜色から緋色、紅色と、かなりの色の変化に富むから好きです。
綺麗です。
90: ちゅらさん 2011/01/25(火)13:53 ID:iIsKptnA(1) HOST:p2097-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
画像リンク[jpg]:2ch-dc.mine.nu
91: ちゅらさん 2011/01/29(土)12:18 ID:jdeXK44w(1) HOST:ntoknw041016.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
顧客の庭先で寒緋桜が咲き始めていた。
画像リンク[jpg]:2ch-dc.mine.nu
那覇市南西部。29日 土曜日 午前
都市部でも寒暖に差がある地区らしい。

今年の桜の蕾は例年より多いらしい。
92: ちゅらさん 2011/01/30(日)23:40 ID:K5/k9QVg(1) HOST:softbank221078018139.bbtec.net AAS
>>89いい評価、ありがとうございます^^

2011/1/30 14:22 今帰仁城跡
  画像リンク[jpg]:2ch-dc.mine.nu
93: ちゅらさん 2011/02/10(木)04:17 ID:OBH2n2fA(1) HOST:softbank221078043015.bbtec.net AAS
今年の桜(初UPです)
画像リンク[jpg]:img10.imageshack.us
画像リンク[jpg]:img534.imageshack.us
画像リンク[jpg]:img593.imageshack.us
コンデジでの撮影です。
94: ちゅらさん 2011/02/10(木)20:36 ID:8oxLhkQw(1) HOST:ntoknw042183.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>93
720万画素広角のルミックスですか。
3072x2304からリサイズしても綺麗な絵ですね。
Windowsフォトビューアーは、画質が悪くなるのですが
気軽にリサイズできるから便利ですね。
9日の与儀公園は3時頃には人がいっぱいで
支那からの観光客一行も写真を撮り続けていました。満開でした。
10日の今夜は寒冷前線通過で荒れ模様になるそうで
花散らしの雨になるかもしれません。残念です。
95: ちゅらさん 2011/02/11(金)20:53 ID:bCONOOqg(1) HOST:ntoknw042183.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
画像リンク[jpg]:2ch-dc.mine.nu
2月11日紀元節の寒緋桜 那覇市 与儀公園
96
(2): ちゅらさん 2011/02/11(金)22:08 ID:X1rNvrTg(1/2) HOST:softbank221078018139.bbtec.net AAS
音楽CDをレフ板にしてみた

八重岳 寒緋桜 画像リンク[jpg]:2ch-dc.mine.nu
97
(1): すい 2011/02/11(金)22:32 ID:2vBVqwiw(1) HOST:h120-138-150-057.user.starcat.ne.jp AAS
>96

おもしろいですね。1枚ですか、複数ですか?
焼き損じDVDがあるので、こんど試してみます。
98: ちゅらさん 2011/02/11(金)23:06 ID:X1rNvrTg(2/2) HOST:softbank221078018139.bbtec.net AAS
>>97 1枚でーす。(複数あったら効果も倍増するかも。。今度やってみよ)
三脚使用でセルフタイマー3秒設定で曲げたりしながら何枚か撮ってみたうちの1枚です。
99: ちゅらさん 2011/02/11(金)23:26 ID:QqV1c6Hg(1/2) HOST:U053002.ppp.dion.ne.jp AAS
99
100: ちゅらさん 2011/02/11(金)23:26 ID:QqV1c6Hg(2/2) HOST:U053002.ppp.dion.ne.jp AAS
100げと
101: ちゅらさん 2011/02/12(土)19:40 ID:oJIKEA8Q(1) HOST:ntoknw040163.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>96
画像リンク[jpg]:2ch-dc.mine.nu
すごく綺麗だったので壁紙用画像にリサイズしてみた。1920x1080 162KB

画像リンク[jpg]:2ch-dc.mine.nu
2011年2月9日 那覇市与儀公園 寒緋桜
102: ちゅらさん 2011/04/08(金)21:44 ID:MGfhQcVQ(1) HOST:ntoknw041229.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
この時期の瀬長島での夕日は 
慶良間諸島に沈む。
夕日を撮影する人が多かった。
到着時に最後の輝きが消えた頃だった。
103: ちゅらさん 2011/04/09(土)11:27 ID:TxFmAzwA(1) HOST:156.net116254034.t-com.ne.jp AAS
写真upして欲しかった。
104: ちゅらさん 2011/04/29(金)13:43 ID:sRGZYcbA(1) HOST:ntoknw041229.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
画像リンク[jpg]:2ch-dc.mine.nu
中城村の下水道マンホール 2月末撮影
105: ちゅらさん 2011/07/10(日)22:54 ID:4ilTRMmA(1/2) HOST:ntoknw029002.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
オオゴチョウ
画像リンク[jpg]:2ch-dc.mine.nu
県道7号バイパス 街路樹並木
エネオス宇栄原給油所ちかく
7月8日ごろ
10日、日曜日には、さらに満開の街路樹が増えていた。
台風2号で傷んでいたが順調に回復していた。
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s