真剣な問題!下地島空港は軍事利用されるのか? (304レス)
1-

20: ちゅらさん 2007/07/07(土)14:37 ID:bafWDIyk(3/4) HOST:p2194-ipbfp405yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>19
だから、台湾への武力統一の意思を持ち続け・尖閣の領有権を主張している中国
を抑止するには何が必要なんだ?
21: ちゅらさん 2007/07/07(土)14:53 ID:hhUWDPlI(1) HOST:p5106-ip01yosemiyo.okinawa.ocn.ne.jp AAS
てか、伊良部大橋を建設するのは下地島空港の軍事利用を認めさせるための交換取引だろ?
22: ちゅらさん 2007/07/07(土)14:54 ID:qTOiAIS6(2/2) HOST:proxy3118.docomo.ne.jp AAS
中国を抑止・・・といわれても、抑止できるかどうか
わからない。シェルターを作ってほしい。
23
(1): ちゅらさん 2007/07/07(土)16:51 ID:VyWuH7Ac(1) HOST:U069223.ppp.dion.ne.jp AAS
シェルターに立てこもって、持ち堪えるってか?130万県民が?どうやって(藁
米軍+自衛隊だけ立てこもるってなら多少は現実味もあるがな。
24: ちゅらさん 2007/07/07(土)17:05 ID:bafWDIyk(4/4) HOST:p2194-ipbfp405yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>23
公共施設等に核シェルターの設置を義務付けているスイスを考えれば嗤う事でもない。
外部リンク:ja.wikipedia.org
25
(1): ちゅらさん 2007/07/07(土)19:21 ID:EEA16VYM(1) HOST:softbank218113232080.bbtec.net AAS
橋で繋がった島に軍事基地ができるわけないだろうが、
橋を爆破すれば一発で補給が絶たれて、アウトだ。
これジョーシキよ・・くだらないスレたてるな。

本島に鉄軌道が敷かれなかったのもこの理由だ。
26: ちゅらさん 2007/07/07(土)21:07 ID:QJVd3W2Q(2/2) HOST:softbank220057048046.bbtec.net AAS
>>25
沖縄本島も島ですが ??
橋の次は港湾整備でしょうね
27: ちゅらさん 2007/07/07(土)21:16 ID:ynSecjGY(1/2) HOST:proxy3103.docomo.ne.jp AAS
フラ〜がいるな。。。
28: ちゅらさん 2007/07/07(土)21:32 ID:XwkXFQx6(1) HOST:p2011-ipbfp402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
普天間基地を一時移設するために、補選の時に宮古に総理が行ったって
どこかの板に書いてあったが・・・・
29
(1): ちゅらさん 2007/07/07(土)22:02 ID:0G5kGMmM(1) HOST:proxy3105.docomo.ne.jp AAS
>>17
米軍が台湾を攻撃するからという問題じゃない
日本は東シナ海の覇権を巡るパワーゲームの当事者だから沖縄も巻き込まれるんだよ
台湾が落ちれば日本は資源の輸入路が閉ざされ疲弊する
そうなったら次は日本の番だ
中国の靴の裏を舐めて戦争を回避するにしても
沖縄は米軍と中国軍が入れ替わるだけで基地は無くならない
はっきり言って現在の極東の軍事的緊張の原因は
中国の拡張政策と朝鮮
中国が無くなれば下地島に基地はいらないし
省1
30
(1): ちゅらさん 2007/07/07(土)22:36 ID:J1dPlF8w(1) HOST:ntoknw019125.oknw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
それは無理、中国もなくならないし、朝鮮が無くなるのもない。
日本はアメリカとその他(中国、北朝鮮、ロシア)を封じ込めるための拠点
31
(1): ちゅらさん 2007/07/07(土)23:06 ID:Dx4iFu86(1) HOST:211-1-231-189.dynamic.tontonme.ne.jp AAS
>>30

中国の歴史や、今の中国内の格差を考えたら
将来、現在の「中華人民共和国」が存在して
いるのかどうかは、解らんぞ。
32: ちゅらさん 2007/07/07(土)23:10 ID:2mj/oIok(1/3) HOST:gajumaru234.nirai.ne.jp AAS
中国・・・
外部リンク[htm]:www.tcnweb.ne.jp
33: reach◆13AwfjiSzQ 2007/07/07(土)23:10 ID:2mj/oIok(2/3) HOST:gajumaru234.nirai.ne.jp AAS
>>31
同意。

10年後は中国の時代だという人もいるけど、いまのエセ共産主義が続いている状況で、果たして中国の時代が来るのか疑問ですな。
かといって、民主化すると、ロシアみたいになるような気が・・・
34: ちゅらさん 2007/07/07(土)23:16 ID:SPw.tAek(1) HOST:proxy3128.docomo.ne.jp AAS
29は大丈夫か?誰か諭した方が医院で内
35
(1): ちゅらさん 2007/07/07(土)23:17 ID:crVU3WcM(1) HOST:proxy3109.docomo.ne.jp AAS
>>29だが自分で諭せ
36
(1): ちゅらさん 2007/07/07(土)23:22 ID:vXqkpUtQ(1) HOST:proxy3138.docomo.ne.jp AAS
>>35
メンドクチャイw

チミは何に?もしくは誰にインスパイアされてるワケ?影響受けるなら対象は選ばないとww
ダイジョブデスカ?
37: ちゅらさん 2007/07/07(土)23:26 ID:8XBA/HIo(1) HOST:proxy3115.docomo.ne.jp AAS
>>36
数え切れないものからインスパイアされてますよ
それが何か
あなたが何を言いたいのかさっぱり分からない
38: ちゅらさん 2007/07/07(土)23:39 ID:0ebYSebg(1) HOST:proxy3131.docomo.ne.jp AAS
たしかに、極東のパワーバランスで、チャイナはキーパーソンだけど
アナタの言論は飛躍的に先走りしてないかと??
そう感じてるのが俺だけなら謝ってもヨイよwww
先走りも良いけどさ、早漏は嫌われるよ。
39: ちゅらさん 2007/07/07(土)23:51 ID:2mj/oIok(3/3) HOST:gajumaru234.nirai.ne.jp AAS
「キーパーソン」っていう語句でいいのか?
1-
あと 265 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.240s*