沖縄のゲーセン事情PART14 (754レス)
1-

749: ちゅらさん 2019/10/03(木)20:04 ID:Dscd5PtA(1) HOST:FL1-60-239-85-169.okn.mesh.ad.jp AAS
ゲーセンはタバコ臭いから通わなくなったな。ゲームは楽しいんだけど
750: ちゅらさん 2019/10/05(土)21:18 ID:bZZorWqA(1) HOST:IIg1g5a.proxy30012.docomo.ne.jp AAS
タバコの臭いは苦手だけど換気が悪い退廃的なゲーセンの臭いがなんかノスタルジー感じる
751: ちゅらさん 2019/10/09(水)23:12 ID:5pCK1XWw(1) HOST:UQ036011225123.au-net.ne.jp AAS
その薄暗い部屋から生まれた文化が、今やeスポに。

ゲームセンターが世間から消えたのは寂しいけど、
秋葉原のHEYみたいな博物館的な施設がある限り、
メガドラミニの自作ダライアス作者みたいな人が居る限り、
期間30年程のあの文化は、大切にされ続けるのだと信じたい。
752: ちゅらさん 2020/06/10(水)11:39 ID:iNHAtafA(1) HOST:p276191-ipngn200403yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
ファミリースポーツランドがまだあって安心した
ここは昔から全然変わらん雰囲気で安心するよな
753: ちゅらさん 2020/07/20(月)10:49 ID:qKV+nelA(1) HOST:pw126245003029.16.panda-world.ne.jp AAS
今の子供はやっぱりネットゲームなのかな
754: ちゅらさん 2020/07/20(月)18:46 ID:2KmAvTjg(1) HOST:p744118-ipngn200510yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
今時のゲーセンだと、クレーンゲームとか体感系のゲーム以外は
ネットゲームと比べて、そこまで魅力は無いかもね。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*