+-- 沖縄の映画情報 3 --+ (778レス)
1-

59: ちゅらさん 2005/09/12(月)14:09 ID:7.PUaWx2(1) HOST:YahooBB220057100127.bbtec.net AAS
>58
劇場に観に来てた人が訳分からず、腑に落ちない顔して立ってたのがおもろかったw
60
(1): ちゅらさん 2005/09/23(金)21:22 ID:E8azTFpU(1) HOST:ZR156118.ppp.dion.ne.jp AAS
頭文字Dっていつから公開でしょうか?
61: ちゅらさん 2005/09/24(土)01:12 ID:nzb27kYo(1) HOST:YahooBB220057083121.bbtec.net AAS
>>38
エメラルド王のトークショー行きたかったな
やっぱボディーガードに囲まれて登場したのかね?
62: ちゅらさん 2005/09/24(土)23:58 ID:1DMSI5W6(1) HOST:iipe43.nirai.ne.jp AAS
>>60
7PLEXで
10月8日からです!
63: ちゅらさん 2005/09/25(日)13:30 ID:m9pS3oi2(1) HOST:ntoknw021249.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
シネマQで「チャーリーとチョコレート工場」観て来たが
あのハチャメチャかげんはさすがにティム・バートンだよ
ジョニー・デップのエキセントリックさもいい感じ
観客ははガキが多かったけど、こりゃ子供映画の体裁をとった
大人向け映画だな。いまだに頭の中でウンパルンパさん達
が輪になって踊ってるよ〜
64: ちゅらさん 2005/10/11(火)05:13 ID:PQN0I05I(1) HOST:ZC032221.ppp.dion.ne.jp AAS
シネマQでZガンダム公開ケテーイ。
65: ちゅらさん 2005/10/11(火)06:12 ID:v8MzNe52(1) HOST:YahooBB220057124008.bbtec.net AAS
>>39
シネマQ(っていうかメインプレイスか・・)最近おかしいよね。
きのうはメインプレイス全館で停電でしょ・・・。
今日行ってきたけど一階の中央あたりがトイレ臭かったなぁ。
ちなみに「ステルス」見てきたけど1600円払うまでの内容じゃなかった。
残念・・・。
飛行機版「ナイトライダー」とでも表現するかww
66
(1): ちゅらさん 2005/10/11(火)09:35 ID:ny78Q7D6(1) HOST:YahooBB220057100113.bbtec.net AAS
飛行機版ナイトライダーってそれはそれでおもしろそうだよw

運転手が役立たずとかw
67: ちゅらさん 2005/10/11(火)11:15 ID:UX.G1nG2(1) HOST:iipe43.nirai.ne.jp AAS
>>66
いや、パイロットが乗ってない。

あまり期待しないで観たので、なかなか良い映画だった。
エンドロールで、続編が出て来そうな映像が入っていて・・・
でも、続編はムリかもw
68: ちゅらさん 2005/12/10(土)22:10 ID:TJZ3HpN6(1) HOST:61-26-57-136.rev.home.ne.jp AAS
国映館って取り壊されるの?
69
(1): ちゅらさん 2005/12/11(日)19:59 ID:aYD9EBcg(1) HOST:hkpol-hs226-102.ii-okinawa.ne.jp AAS
かなり遅いレスなんですが、南京1937という映画見てきました。
徹底的に日本軍の非道さと中国人の優しさを強調したものでした。
戦争の悲惨さは伝えていかなくてはいけないが、この映画をみたら逆に憎しみを植えつけてしまう気がする。
日本人妻をもってきて「人間愛」を描きたかったという監督の意図は、まったく表現されていない。
ただ単に、敵国である日本人に対しても、中国の人々は寛容だった。しかし日本軍は……と見てしまう。
大好きなイタリア映画にライフイズビューティフルという作品があるけど、
あれはホロコーストの悲惨な面をほとんど出さない。
しかし見た人に戦争というものをものすごく考えさせられる。
南京大虐殺もこんなふうな名作にならないものかな。
70: ちゅらさん 2005/12/11(日)20:28 ID:9Ygid.cs(2/2) HOST:at-std2.nirai.ne.jp AAS
>>69
あれはナショナリズムと国内の不満を外に向けさせる為の政治力が働いているので
(検閲ね)ナチス映画と同じレベルジャマイカ
記録映画の名を借りた愚作。

ただ、当時の日本軍が残虐なのは事実だし沖縄戦でも多くの人がスパイ扱いされて
殺されたのもまたしかり。まあ軍人に人間性を求めてはいけないんだけど・・・
71: ちゅらさん 2005/12/22(木)00:32 ID:L8EKm0jc(1) HOST:hkpol-hs238-084.ii-okinawa.ne.jp AAS
今日、シネマQで「ザスーラ」見てきました。
懸賞で当たったチケットだったんで、全然期待してなくて行ったけど、
まぁまぁ面白かったですよ。
それにしても、ガラガラでした。
南風原にもおなじ系列の映画館が出来たけど、儲かってんのかなぁ。
72
(1): ぢゅらさん 2005/12/23(金)00:49 ID:3xPNSaso(2/2) HOST:qu1.nirai.ne.jp AAS
年末年始のお勧め映画あります?
73: ちゅらさん 2006/01/08(日)17:27 ID:yr1T5dXU(1) HOST:ntoknw021047.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
「チェケラッチョ!!」エキストラ募集
外部リンク[html]:www.koza.ne.jp
74
(1): 尾崎豊 2006/01/08(日)18:04 ID:Q/u1VPJU(1) HOST:proxy156.docomo.ne.jp AAS
南京大虐殺で、20万人以上が殺されたと言われてるが、当時の南京の人口は20万人はいなかったのに、彼等は主張している。
75: ちゅらさん 2006/01/11(水)13:55 ID:EYZm3UDo(1) HOST:at-std19.nirai.ne.jp AAS
>>72
「キングコング」観ておけよ。3時間は長いけど
贅沢な映画だ、これこそ映画館で是非。
76: ちゅらさん 2006/01/11(水)14:00 ID:HKrblM3o(1) HOST:U050185.ppp.dion.ne.jp AAS
やっぱり、僕は韓流映画がだいすきでつ。。。

女優がナチュラルな演技でいい^^!
77: ちゅらさん 2006/01/11(水)14:32 ID:n5ondxpk(1) HOST:proxy307.docomo.ne.jp AAS
ちぇけらっちょて映画 題名が最低 HIPHOPをなめてる 監督はおばさんだし
78: ちゅらさん 2006/01/11(水)15:56 ID:hpqZQ4Vc(1) HOST:softbank221087208113.bbtec.net AAS
「ロード・オブ・ウオー」が面白い。
冒頭の銃弾が作られて使われるまでのシーンもセンス抜群。
エンターテイメントとして見せながら、武器商人や軍、政府の実体を暴く社会性もある。
どうして日本ではこんな映画が作られないのだろう。
1-
あと 700 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*