[過去ログ] ☆沖縄の教育について考える☆ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
967: ちゅらさん 2020/08/05(水)08:43 ID:p/B0w4Ww(1/2) HOST:218.96.178.217.static.user.transix.jp AAS
夏休み後「通常登校」だと
コロナ、市中にまん延してるよね。しかも、病院はパンクで入院受け入れ措置無理だよね。自宅待機措置だよね。家庭持ちが感染してると、家庭内濃厚接触だよね。なら子供にも感染するよね。その子供が「密」な学校行くと簡単にクラスターだよね。Go to など全てが後手後手で、沖縄は立派に感染率No.1だよね。「通常授業」?なるほど、子供は死亡率が低いから、まん延させようってか?でも、死者「ゼロ」じゃないし、恐ろしいのは後遺症だよ。無症状者〜軽症者含め、イタリアでは87%が肺線維症など重傷なものから、味覚障害など軽症(とは言っても、味覚がないと物を呑み込めないよ)を訴えてる。
ところで、前回の約2か月の休校措置は、何だったの?今回よりまん延してたの?それとも、今回は「ヤケクソ」なの?「国」が何か言ってくれないから?本当に無責任な奴らだな。でもね、今回は子供たちの「命」「健康」がかかってるぜ。大丈夫か?頭
969: ちゅらさん 2020/08/05(水)09:31 ID:p/B0w4Ww(2/2) HOST:218.96.178.217.static.user.transix.jp AAS
>>968
だから?高校生の方が、小中学生より危険だってか?頭悪
985
(1): ちゅらさん 2020/08/08(土)22:23 ID:OiF0WWcA(1) HOST:218.96.178.217.static.user.transix.jp AAS
こんな状況でも、未だに明後日8月11日からの、小中学校通常登校に拘るの?
ロイター通信によると、米国疾病統制予防センター(CDC)は米国全域で去る3月2日から7月18日まで計570人が小児奇病の診断を受けたと伝えた。
多発性炎症性症候群は、血管の内壁に炎症が生じ、川崎病に似た疾患として発熱と発疹などの症状がみえ、心臓まで炎症ができるといわれている。
CDCは報告書で、この小児奇病患者のうち 全ての患者に新型コロナウイルス感染症の陽性反応がみられ、そのうち死者が10人発生したと伝えた。
このデータは、フランスとイタリア、スペイン、英国で発生した新型コロナによる患者たちの炎症症候群についての報告と一致していると、ロイター通信は報じた。
要するに、通常登校なんかさせたら、多くの小中学校でクラスターとなり、上記のような事が起こるって事。
994
(1): ちゅらさん 2020/08/11(火)00:09 ID:MOQGHC0g(1) HOST:218.96.178.217.static.user.transix.jp AAS
ニューヨーク時事】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は9日、米小児科・子供病院協会アカデミーの報告として、7月後半の2週間で米国の子供の新型コロナウイルス感染者が激増し、少なくとも9万7000人確認されたと報じた。これにより、子供の新型コロナ感染者は33万8000人以上となった。子供の感染割合は7〜8%となった。 その上、アメリカのコロナ患者追跡調査では、「無症状者」を含め、78%もの人間に、心筋炎の後遺症が見られたと発表。これは、老若男女関係なく、アスリートも含めた数字である。日本は死亡率が低いだの何だの言われるが、後遺症の追跡調査は、ほとんど全くされてない。風邪みたいなものではなく、コロナは本当に怖い感染症だと自覚すべき。
小中学校は16日まで休校措置が取られるが、このCPR検査を激減させてもこの陽性者数は驚異的で、沖縄県下全域を地域封鎖(ロックダウン)すべき時だと考える。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*