[過去ログ] ☆沖縄の教育について考える☆ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: ちゅらさん 2004/10/29(金)05:28 ID:6EZgzjw.(1) HOST:p4172-ipadfx21hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
ってゆうか教師なんて基本的に社会のことを知らない駄目人間でしょ?自分らが公僕として給料をもらってることさえ学んでないかなね。freeとlibertyの違いもわからないアカは氏ね。
29: ちゅらさん 2004/10/29(金)07:49 ID:fIUBUzCY(1) HOST:z245.219-127-5.ppp.wakwak.ne.jp AAS
それで「自由」と「自分勝手」の区別がつかない若者が育って行くと。
30
(1): ちゅらさん 2004/10/29(金)18:37 ID:sXpdIuRs(1) HOST:1.pool3.ftthtokyo.att.ne.jp AAS
小林よしりんも言ってますが、「公」と「私」の区別のつけ方が難しいですよね。
まず「公」がありき、ですよね。順番が違うだけで全然結果が違ってしまいま
すが・・・(笑)
31: ちゅらさん 2004/10/29(金)18:45 ID:1QmxJMEQ(1) HOST:YahooBB220057002029.bbtec.net AAS
مƒˆم‚¨مƒھم‚¢مپ«ç؟»è¨³مپ—مپںمپ„و–‡
32: ちゅらさん 2004/10/29(金)18:46 ID:qoyjhClA(1) HOST:qu1.nirai.ne.jp AAS
沖縄は、日本と違って長らく中国の影響を受けてきたから「公」の概念を根付かせるのが難しいよね…。

「国家のために」と考えてるヤツって沖縄人の中にひとりもいないんじゃねーの?
33: ちゅらさん 2004/10/29(金)20:14 ID:vQbtmbeM(1) HOST:YahooBB220057165010.bbtec.net AAS
先ず居酒屋に張り紙をする。『当り前の様に子供を連れて来るな!』
貸しビデオ屋にも張り紙… 『 ↑ 深夜に子供を連れて来るな!』
コンビニ・大手スーパーにも『 ↑ 深夜に子供を連れて来るな!』

各家庭に諸事情はあるかも知れんが、沖縄はそんなのが大杉…
先ずはそういった当り前のことから始めないとおきなわ。
34: ちゅらさん 2004/10/29(金)20:21 ID:Xtfqge3Q(1) HOST:p6192-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
33
同意だ!
親子仲良く深夜徘徊多すぎ!
35: ちゅらさん 2004/10/30(土)00:23 ID:xLXBDPfU(1) HOST:p3092-adsau06tenjmib2-acca.fukuoka.ocn.ne.jp AAS
二年ほど前から沖縄で塾講師やっとります。それまでにも
東京をはじめ、全国何箇所かで塾講師や塾長をやりましたが、
間違いなく沖縄が最低最悪です。学校や塾以前に、家庭での
躾が全くだめです。もうね、教育に金をかけるとかじゃなく、
まず時間を守ることから親が教えろ、っちゅうか親自身が時間
を守れ。このままでは、沖縄はDQNの拡大再生産が続き、
優秀な人材は県外に流出し、残ったDQN率高い県民は
内地企業に搾取され、という悪循環に陥るでしょうね。
すでに陥っていると言ってもいいのかな?
36
(1): ちゅらさん 2004/10/30(土)01:12 ID:DSWO7DbQ(1) HOST:FLA1Aad033.okn.mesh.ad.jp AAS
>>30
公は私を維持するために存在し、私は公無くしては存在し得ない。
公と私に明確な序列をつけようとする時点で、そいつは痛い。
時と場合によって変化しうる事象に枠をはめるなよ。
37: イーチャー 2004/10/30(土)01:33 ID:OEPpzcmY(1) HOST:YahooBB220057040116.bbtec.net AAS
俺は 先ず初めに 沖縄県民の平均所得の 低さを考えてほしい
と思う 俺自身が内地で 仕事したけど 同じ日本人だのに
東京の人の 半分もない平金所得 多分沖縄は210マン
東京は460マン だのに 沖縄の人は 家賃やタクシーが
安いから いいさーってね もーすこし 所得が上がれば
当然 教育にもお金かけれるしな 経済自体 国にたよらず
どうにか なるんじゃないかな マジでおもう すこしズレてすいまそん
38: ちゅらさん 2004/10/30(土)01:37 ID:EFkODdlo(1) HOST:proxy210.docomo.ne.jp AAS
>>36
何かよくわかんないんだけど…
39: ちゅらさん 2004/10/30(土)02:04 ID:qTzAdYgU(1) HOST:YahooBB219186060049.bbtec.net AAS
>まず時間を守ることから親が教えろ、っちゅうか親自身が時間を守れ。

この問題を解決するためには鉄道建設しかない。日本国内で沖縄本島中南部のように100万人の人口
を抱えたところで鉄道が全く存在しないのは沖縄だけ。
時間を守らない、また物理的に守ることが不可能な土地だから、そこから社会規範が乱れ学力低下に
繋がっているに違いない。
40: ちゅらさん 2004/10/30(土)02:18 ID:ayODH8es(1) HOST:61.206.125.114.user.ip8.il24.net[eb150.ade2.point.ne.jp] AAS
AA省
41: ちゅらさん 2004/10/30(土)02:25 ID:eXngcDUE(1) HOST:37.net219117097.t-com.ne.jp AAS
確かに皆さんが言う通りですよね!
躾の中から子供は生きる指針とも言える、基本的な社会のルール(道徳や慣習や歴史など)を学ぶものですよね?
そうやって伝統や歴史、慣習、経済などの人為的にはいかんともしがたい社会の法則の存在を知るのでしょう。
そしてその社会の法則の中で、私≠ェなすべきこと、また出来ること(libertyの発想)を教えるのが教育ではないでしょうか?
今のようにまともな躾さえされない子供達は、考える下地も術も知らないまま社会に出て行くのでしょうね。
そういう視点で見ると、これは親の責任以外の何者でもないですね。
42: ちゅらさん 2004/10/30(土)10:08 ID:mekve20.(1) HOST:YahooBB220057165010.bbtec.net AAS
>これは親の責任以外の何者でもないですね。

同意だけど、DQNの親元に生まれた子供達は可哀想ですよね。
関係者(学校・教師に限らず)や地域も、連携を密にして積極的に教育や健全育成に
関ることが大事だと思う。
それとやる気も無いのに教育関連機関のTOPに居る方々も偉すぎて邪魔みたいね。
名誉職的にこなしたいのなら別のものを選べよ!
43: ちゅらさん 2004/10/30(土)10:17 ID:SVlQmB8A(1) HOST:p2030-ipadfx01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
俺の知ってる奴で、親がヤクザで某有名私大現役で合格したやつがいるよ。
44: ちゅらさん 2004/10/30(土)10:40 ID:MZzfHxSg(1) HOST:ZR158146.ppp.dion.ne.jp AAS
おどさ(ry
45: ちゅらさん 2004/10/30(土)14:40 ID:/P01Fczw(1) HOST:1.pool3.ftthtokyo.att.ne.jp AAS
いや、実際沖縄の惨状っていうのは聞いていても実感できないな・・・・。
本当にそんなにやばいんですか?
時間を守らないとか、そういうのって、昔からいいことではなかったわけでしょ?
つまり、サヨク教育が入る前からそんなのはだめだったんじゃないの?
46: ちゅらさん 2004/10/30(土)16:09 ID:ALBslTmU(1) HOST:at-std2.nirai.ne.jp AAS
最近よく聞く
なんくるないさ
と言う言葉を近年のアホで哀れな
自分の土地の言葉もろくに理解出来ない連中が
かってに自分達の都合のいいように解釈して
約束の時間守らなくても
悪い事じゃない
それどころか.それが沖縄人らしいと勘違いしてる
とんでもないアンポンタンがいるから困るんだ
なんくるないさ
省11
47
(1): エロぉ 2004/10/30(土)16:56 ID:kfcBHCSM(1) HOST:ohta137006.catv.ppp.infoweb.ne.jp AAS
ゴーヤオナニーを教えたほうがいい!!!!!!!!!!!!
1-
あと 953 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s