[過去ログ] 【雑談】☆石垣島情報(*´▽`)☆【質問】4 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262: ちゅらさん 2005/03/01(火)11:01 ID:QvLImIKc(1) HOST:wbcc4s01.ezweb.ne.jp AAS
>>261
察するにお前はここに住むナイチャーだろ?分かった様な事言いたい
んだろ?楽しそうで良いね。
263: ちゅらさん 2005/03/01(火)14:59 ID:nNQdEdQs(1) HOST:adg149.mco.ne.jp AAS
ケツの穴が小さい人が集まるスレはここですか?
264: ちゅらさん 2005/03/01(火)15:05 ID:IeFRVsu2(1) HOST:YahooBB221078024022.bbtec.net AAS
(゚*゚)アナルー
265: ちゅらさん 2005/03/01(火)19:06 ID:De7ov0ok(1) HOST:l223151.ppp.asahi-net.or.jp AAS
 いしなぎ屋の牛丼屋?どんなですか?
266: ちゅらさん 2005/03/12(土)17:21 ID:kHwR1.bs(1) HOST:EATcf-112p88.ppp15.odn.ne.jp AAS
265 でーじまーさんどー!
267: ちゅらさん 2005/03/13(日)04:49 ID:xSBjtJAM(1) HOST:YahooBB219041172022.bbtec.net AAS
へぇ〜、携帯でネットやってる人がいるんだね。めんど臭いような気が・・
あっ、俺ケツの穴が小さいからこのスレに来てもいいんだよね。
268
(2): ちゅらさん 2005/03/16(水)16:59 ID:iQnAtQUE(1) HOST:W228023.ppp.dion.ne.jp AAS
石垣シーサイドとビーチホテルサンシャインとイーストチャイナシーって
どれがお勧めですか?
窓から海が見えてビーチが目の前の方がいいのですが
269
(1): ちゅらさん 2005/03/16(水)21:01 ID:ctNAraG.(1) HOST:r-202-62-160-142.commufa.jp AAS
石垣島って12月, 1月の冬でもダイビングやシュノーケリングはできますか?
270
(1): ちゅらさん 2005/03/16(水)22:04 ID:uujJJl1E(1) HOST:usr02006.tontonme.ne.jp AAS
>268
 石垣シーサイドは市街地からは遠い川平という地区に位置しますので、
自然を満喫するのに手ごろです。
ビーチは目の前です。
 ビーチホテルサンシャインは市街地からちょっと離れていますが、
海の向こうに竹富島が見えます。
ビーチは目の前です。
 イーストチャイナシーは市街地の中の、
離島向け海上バスの桟橋近くにあります。
ビーチまではちょいと距離がありますが、
省4
271
(1): 2005/03/17(木)11:35 ID:OFNbb5es(1) HOST:W228023.ppp.dion.ne.jp AAS
>>270
丁寧にありがとうございます。
第一希望はシーサイドなのですが
ホテルが繁華街から遠いのは結構辛いでしょうか?
(夜、小腹が空いたら繁華街まで出たりしたいので)
離島にも行く予定なので移動時間ロスかな?
石垣のマリンスポーツは川平湾でしたいので
その点では良いのだけどなー
272: ちゅらさん 2005/03/17(木)22:55 ID:Ecp4Pcsw(1) HOST:usr17031.tontonme.ne.jp AAS
>271
 川平にはコンビニがないので、
ちょいとつらいかも。
 だけどシーサイドは島内でもかなり規模の大きいホテルだし、
ホテル内に飲食店もあり、
取り寄せもできるそうなので、
小腹がすいたときの心配は不要と思います。
 海上バス桟橋までおおよそ30分程度かかりますので、
離島観光には、待ち合わせ時間を含めて多少のロスがあります。
 先日海開きが行われましたが、
省4
273: ちゅらさん 2005/03/17(木)23:22 ID:4o.4xAL6(1) HOST:YahooBB220057146202.bbtec.net AAS
はなあかりは改装工事中なの?
274: 2005/03/18(金)15:48 ID:Yf0dZtnE(1) HOST:W228023.ppp.dion.ne.jp AAS
親切にありがとうございます!
本当ですか?そんなに何もないのですか…
離島へ行く事も多いしすぐ繁華街に出たいので
もう少し考えようかな。
私の候補のツアーではビーチホテルサンシャインと
シーサイドホテルしか選べないのでサンシャインにするしかないのですが…
サンシャインは市街地まで徒歩で行ける範囲でしょうか?
遠くて車移動した場合、駐車はどうすればいいのでしょうか?
(レンタサイクルは子供が小さいので無理なので)
飲食店にも駐車場ってありますよね?
275: ちゅらさん 2005/03/18(金)20:04 ID:FgLViydM(1) HOST:usr04157.tontonme.ne.jp AAS
 サンシャインも遠いです。
車で市街地の外れまで3分くらいかな。
徒歩ではきついです。
 駐車は桟橋近くに無料で止められる所があります。
サザンゲートブリッジという橋がありますので、
その近くです。
 飲食店でも駐車場のあるところとないところがあります。
 今回八重山にはじめていらっしゃるのでしたら、
いろいろ市街地を散策してみるのもも面白いと思います。
 そのうち私のように住みついちゃったりなんかして。
省1
276: ちゅらさん 2005/03/25(金)23:03 ID:pBfOFA/Q(1) HOST:W228023.ppp.dion.ne.jp AAS
石垣島はいつも天気良くないんですね。
旅行者の話しも曇りや雨ばかりだし天気予報見てもいつも曇り…
数日前にヒョウが降ったって聞いたし不安だわ。
277
(1): ちゅらさん 2005/03/28(月)11:52 ID:dnfZRQhg(1) HOST:p295709.kmmtnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
都合でしばらく石垣島に住むことになったんですが、
石垣島のネット環境ってどうなっているのか教えてください。
光ファイバーは開通してますか?
278: ちゅらさん 2005/03/28(月)13:33 ID:eW6LY/f.(1) HOST:FLA1Abd007.kng.mesh.ad.jp AAS
>>277
光ファイバー開通してると思いますよ
早ければ三月初旬にも サービス開始との事です
279
(1): ちゅらさん 2005/03/29(火)22:50 ID:N19.hpUM(1) HOST:YahooBB218140204018.bbtec.net AAS
便乗させてもらいますが、ADSLもありますか?
光は高いので、安いADSLで十分なんですが・・・。
280
(1): ちゅらさん 2005/03/30(水)06:32 ID:ASBAosBE(1) HOST:p3161-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>279
あります
281
(1): ちゅらさん 2005/04/01(金)21:49 ID:fVibDbF6(1) HOST:YahooBB218140204018.bbtec.net AAS
>>280
おお、そうですか!ありがとうございます。
ネットで何とか生計立てられるようになったら、
石垣島に住みたいです。
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.102s*