◎アイスクリンについておしえて◎ (222レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

39
(1): 日記 2003/06/10(火)21:52 ID:3pv8FHZQ(1/4) HOST:nas07-26.ii-okinawa.ne.jp AAS
持ち帰りもぜひチャレンジしてみてください。

ちなみにアイスクリンの本店は今帰仁村にあります。
味もいろいろ開発していて
私はチョコ、バニラ、ストロベリーの他、
レモン、月桃、その他色々
を味見したことがあります。
41: 日記 2003/06/10(火)22:11 ID:3pv8FHZQ(2/4) HOST:nas07-26.ii-okinawa.ne.jp AAS
はいはいお答えしますね。

青と白のパラソルが元祖です。
ピンクと青は「アイスクリーン」と表示されていたりします。

ちなみに現在青白パラソルのアイスクリンは
「沖縄BICアイス」と言います。150円。
脱脂粉乳を使ったヘルシー仕様です。

ピンク青パラソルは100円かな〜?
43: 日記 2003/06/10(火)22:41 ID:3pv8FHZQ(3/4) HOST:nas07-26.ii-okinawa.ne.jp AAS
うん
そこのノウハウを使ったんじゃないかな。
とりあえず沖縄のアイスクリンは
復帰直後の露店商第一号らしいぞ
45: 日記 2003/06/10(火)23:39 ID:3pv8FHZQ(4/4) HOST:nas07-26.ii-okinawa.ne.jp AAS
工場は某城跡(←バレバレ?)の入口近くにあって・・・
それとなくわかると思うけど
店舗ではないのでいきなり訪ねたりは禁物だと思います。
週末あたりに国道周辺でのパラソルを利用してくだせい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*