◎アイスクリンについておしえて◎ (222レス)
1-

34: 類美t 2003/03/06(木)18:42 ID:/dwZQT92(1) HOST:64.5.157.182 AAS
雪印のトルコ風アイスを食べているが最近は女子高生に飽きられたか
いつでも買えるようになった。サジが立たないのが難点だが
餠状の特性なのでしょうがないんだが‥
35: ちゅらさん 2003/06/10(火)21:03 ID:PpCoCepc(1) HOST:211.233.27.209 AAS
(・∀・)
36: 道産子 2003/06/10(火)21:30 ID:1bEMuQgs(1/2) HOST:o223007.ap.plala.or.jp AAS
タッパ持って行って、アイスクリンを500円分下さい!
って、たくさん食いたいけど、出来るかな?
37: 日記 2003/06/10(火)21:34 ID:kxBs0NHA(1) HOST:nas07-24.ii-okinawa.ne.jp AAS
ってゆーか、
持ち帰り用もあるから聞いてみるといいよ。
38: 道産子 2003/06/10(火)21:37 ID:1bEMuQgs(2/2) HOST:o223007.ap.plala.or.jp AAS
本当?500円分はどのくらいかな?
今度沖縄に行ったら買ってみようかな!
39
(1): 日記 2003/06/10(火)21:52 ID:3pv8FHZQ(1/4) HOST:nas07-26.ii-okinawa.ne.jp AAS
持ち帰りもぜひチャレンジしてみてください。

ちなみにアイスクリンの本店は今帰仁村にあります。
味もいろいろ開発していて
私はチョコ、バニラ、ストロベリーの他、
レモン、月桃、その他色々
を味見したことがあります。
40: ちゅらさん 2003/06/10(火)22:01 ID:lP6E1g/k(1) HOST:YahooBB220057148003.bbtec.net AAS
道ばたで売っているアイスクリンって、2種類あるよね。
パラソルが青と白のストライプのやつと、ピンクと青のストライプのやつ?
これって味が全然違って、青と白のパラソルのやつはおいしいけど、もう一つのやつはいまいち!!
41: 日記 2003/06/10(火)22:11 ID:3pv8FHZQ(2/4) HOST:nas07-26.ii-okinawa.ne.jp AAS
はいはいお答えしますね。

青と白のパラソルが元祖です。
ピンクと青は「アイスクリーン」と表示されていたりします。

ちなみに現在青白パラソルのアイスクリンは
「沖縄BICアイス」と言います。150円。
脱脂粉乳を使ったヘルシー仕様です。

ピンク青パラソルは100円かな〜?
42: ちゅらさん 2003/06/10(火)22:39 ID:h/OpWcdM(1) HOST:YahooBB220057073036.bbtec.net AAS
高知県にも元祖「アイスクリン」ってあたったけど何か
43: 日記 2003/06/10(火)22:41 ID:3pv8FHZQ(3/4) HOST:nas07-26.ii-okinawa.ne.jp AAS
うん
そこのノウハウを使ったんじゃないかな。
とりあえず沖縄のアイスクリンは
復帰直後の露店商第一号らしいぞ
44: ちゅらさん 2003/06/10(火)23:33 ID:BG9bYGHU(1) HOST:at-std10.nirai.ne.jp AAS
>39 日記さん
今帰仁のどのあたりですか?
夏休みに入る前にぜひ行ってみたいので
教えて下さい!お願いします。
45: 日記 2003/06/10(火)23:39 ID:3pv8FHZQ(4/4) HOST:nas07-26.ii-okinawa.ne.jp AAS
工場は某城跡(←バレバレ?)の入口近くにあって・・・
それとなくわかると思うけど
店舗ではないのでいきなり訪ねたりは禁物だと思います。
週末あたりに国道周辺でのパラソルを利用してくだせい。
46: ちゅらさん 2003/06/11(水)00:27 ID:sVdUqsCE(1/2) HOST:at-std10.nirai.ne.jp AAS
日記さん ありがとうございます
バニラ以外をぜひ食べてみたいっ!
中南部ではバニラしか出会えないのか・・・
今帰仁の運動会とかが狙い目なのかな?
出会えるまで、探します。
47: 日記 2003/06/11(水)06:55 ID:p29puglg(1/2) HOST:nas07-77.ii-okinawa.ne.jp AAS
そうそう、たしかウワサの「花人逢」というカフェで
私はBICアイス(アイスクリン)の月桃味を食べました。
今でもそこに納入してるのかなぁ・・・
色々なフレーバーを日替り、週替りで納入してたらしいけど。

あとは、名護まつりとか、その近隣のお祭り会場内で
いろんなフレーバーにあえる可能性は高いです。
48: ちゅらさん 2003/06/11(水)07:07 ID:sVdUqsCE(2/2) HOST:at-std10.nirai.ne.jp AAS
10年前ぐらい男三人でドライブ中、アイスクリンのパラソル発見
そこそこ可愛い子だったが次の子も見てみようと先に進むと
さらに可愛い子が!
これは期待できると5.6km進むと
50位のおばちゃんが.........が〜ん!
その後アイスクリンのパーラーが無く
結局食えんかった。
49: ちゅらさん 2003/06/11(水)07:08 ID:EXhl/eeM(1) HOST:m157022.ap.plala.or.jp AAS
ピンク青(おいらの記憶では黄色青だったけど、とにかく不味そうな色)パラソル最近見かけないな…
まずかったからしょうがないか。
他のフレーバーも、やっぱりさっぱり系?
50: 日記 2003/06/11(水)08:06 ID:p29puglg(2/2) HOST:nas07-77.ii-okinawa.ne.jp AAS
もちろんさっぱり系です。

某所で試食させてもらったけど
コーンで食べてる時に、次から次へと色んなフレーバーを詰めてくれるんです。
そう、わんこそば状態で。
ココナッツ、マンゴ、ゴーヤー、フーチバーもあったかなぁ・・・
どれもさっぱり系で、ほのかに味がわかるって感じ。
とにかくすんごいバリエーションがあって、
でもそれは試食品だといわれて。
・・・とにかくがんばれアイスクリン!!
51: ちゅらさん 2003/06/11(水)13:33 ID:m3l7W6g.(1) HOST:61.127.181.70 AAS
リア厨の頃やったことがあるが、
友達に教えてもらった番号に電話かけたら、
なんか生活に疲れてるっぽいオバサンが出た。
電話の後ろで赤ちゃんが泣いてた。
なんだかイヤーな気分になりますたw

アイス喰う以外にやることないんで、アイスばっか喰ってたら
腹を壊して便所に行きまくっていた
なので売り上げが人より少なかった。だめぽ
52: ちゅらさん 2003/08/11(月)13:49 ID:NnKpKUAQ(1) HOST:snt.ugaku.ac.jp AAS
.
53
(1): ちゅらさん 2003/08/11(月)13:59 ID:Cp65yAXc(1) HOST:p1045-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
売れれば売れるほど草加学会も喜ぶ罠・・
1-
あと 169 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s