☆☆☆沖縄の星が綺麗に見える場所☆☆☆ (471レス)
1-

1
(1): ちゅらさん 2002/09/25(水)17:07 ID:51xLGzjc(1) HOST:7207-DA39-A9C0 AAS
教えてください!今度の日曜日南部いくので南部の方で星が綺麗な場所って
ありますか?よかったら教えてください。
他にもいい場所あったら宜しくお願いします。
2: ちゅらさん 2002/09/25(水)17:10 ID:SRZRGSmY(1) HOST:D0FA-DA39-E464 AAS
北部いったらいいよ
3: ちゅらさん 2002/09/25(水)17:13 ID:MyqkPUc.(1) HOST:A9D8-DA39-5AF5 AAS
南部なら玉城の親慶原あたりがいいのでは
4: ちゅらさん 2002/09/25(水)17:13 ID:wriwBuWo(1) HOST:D0FA-DA39-8812 AAS
>2
南部って書いてあるよ!
5: ちゅらさん 2002/09/25(水)17:15 ID:X66SCvx2(1/2) HOST:08A6-DA39-13B9 AAS
北部が最高に綺麗ですよ。特に大宜味村石山展望台。あと茅打バンタ。

でも、南部にこだわるなら、
糸満市喜屋武岬周辺をオススメします。那覇より南って以外に田舎なんですよね。
さらに、平和の碑のある平和記念公園の辺りもいけるとおもわれ、
特に、喜屋武岬まで着いたら、南側の空(南天)を眺めることオススメします。
北部でも南天は汚れています。沖縄市・那覇市の光害の影響と思われ。
が、本島最南端では、南天が大変綺麗だそうです。
6: ちゅらさん 2002/09/25(水)17:19 ID:Lee1ebm.(1) HOST:113E-DA39-DDF7 AAS
知念村・あざまサンサンビーチ、結構良いですよ。
駐車場が有料で、夜間閉鎖されますので、その辺を注意してください。
また、その近くの知念村の体育館側もかなり良いです。
やはり駐車場は夜間閉鎖ですから、注意してください。
冬の終わりあたりは南十字星も見えますから、注目です。
7: 分家・類美豚 2002/10/13(日)23:34 ID:g4dbygt.(1) HOST:FFEA-DA39-FB85 AAS
まあ,西表だね。30年程前に見たが,天の川が幅が1m程在るの初めて知った。
離島では当たり前なので,取立てていう事も無いと思っていると思うが。
あれはカルチャー・ショックを起こす。殆ど言う人居ないと思うけど
人間生まれたからにはあれを一度は見てから死になさいと言いたい。
金有ってディズニーランド行くより,離島行って天の川を見なさい。
それぐらいの価値は在るでしょう。沖縄でまだ見る所は有りますよ。
私が観光客に薦めるとしたら,本島よりは離島だね。これ本当!
8: ちゅらさん 2002/10/14(月)00:20 ID:ZOwoaQg6(1) HOST:8EC7-DA39-FDD3 AAS
キャン岬とか平和のイシジのあたりってさ、
霊域だよね。
こえーよ。
1-
あと 463 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.233s*