ゴーヤーの栽培方法や調理法を教えて (337レス)
1-

134: ポークのねーねー 2002/08/29(木)08:10 ID:Q2ZFcLQc(1) HOST:sgh-al244.ppp.ttcn.ne.jp AAS
>128
味噌と泡盛入ってるから冷蔵庫に入れてたら長いこと持ちますよー。
でも、もとが傷みやすい豆腐なんで、食べる前にちょこっと味ぐぁーしてから食べるのをオススメします。

内地で作られる方はしっかり水切りしたほうがいいかも。
豆腐からでる水分でつけだれが薄まっちゃう可能性が・・
あ、あと島豆腐に比べて豆腐自体にあんまりコクがないので、手に入るなら「田舎豆腐」とかの比較的島とうふに近いやつを選んでやるといいかもです。
135: ちゅらさん 2002/08/30(金)07:22 ID:xu6ItI8E(1) HOST:p57-dn03makisi.okinawa.ocn.ne.jp AAS
133はアッフォーだねえ。語尾をゴーヤと切ったら全く別の意味になることも知らないアッフォーだねえ。

そんなヤマトが基準だひれ伏せマンセー野郎どもにオキナワを騙って欲しくないわなあ。
136: S−MIX 2002/09/06(金)03:15 ID:noFh8unM(1) HOST:usr02132.tontonme.ne.jp AAS
俺はゴーヤーなんか嫌いだ!
137: 114 2002/10/06(日)16:45 ID:8wvJRO56(1) HOST:at-std2.nirai.ne.jp AAS
植えた2本の苗は順調に育って、先週から収穫開始。
今月は8個ぐらい獲れそうだ。
プランターに植えたので9月の台風は屋内退避。
138: sima◆TFS84/X/5g 2002/10/25(金)20:59 ID:4LCKu/9I(1) HOST:tu4.nirai.ne.jp AAS
今ゴーヤめちゃ高いんだけど!!
市場で30本で7600円したよ。
一本250円くらいだね、
139: OKINAWA◆e/BLrfoW92 2002/10/25(金)21:05 ID:XoOYeUIM(1) HOST:YahooBB218113228030.bbtec.net AAS
>>138
仕入れたのですか?30本。
ゴーヤーマンセー!!!!!!!!!!!
140: ぐそ〜ん。 [ぐそ〜ん。] ぐそ〜ん。 HOST:ぐそ〜ん。 AAS
ぐそ〜ん。
141: 類美t 2003/01/19(日)23:29 ID:3iUJDDPU(1) HOST:morpheus.izone.net.au[alt190-p3.izone.net.au] AAS
「あるある大辞典」だったか、赤ピーマンのビタミンCの含有量は断トツらしい。
しかし、それにはゴーヤーは無かった。ゴーヤーと、どっちの量でショー。
142
(1): ちゅらさん 2003/01/19(日)23:57 ID:aHh5nM5c(1) HOST:users.otc.ne.jp AAS
ゴーヤーは、天麩羅が最高!
143: 類美t 2003/01/20(月)02:31 ID:hKidODlo(1) HOST:paradigm.izone.net.au[alt190-p3.izone.net.au] AAS
>>99でポークが言ってるトウチは中華料理によく使う豆鼓の事でしょう。
、、、良質の黒豆を麺で発酵させたものとある所に載っていた。
、、味噌が出来る以前に既に出来ていたという話である。
、クック・ドーでトウチ醤という製品が出ているみたいだ。
豆鼓は固いので砕いてから使うので、その砕くという工程が面倒くさいのが
、ちょっととっつき難い面があるのではと‥
144: ちゅらさん 2003/05/13(火)16:01 ID:s/MVQROY(1) HOST:62.84.80.3 AAS
age
145: ちゅらさん 2003/05/13(火)16:20 ID:esK2dAo2(1) HOST:bu187.nirai.ne.jp AAS
>>142天ぷらいいすね!上げたては特に(゚д゚)ウマー
146: & 2003/07/10(木)20:48 ID:ttvnlmfQ(1) HOST:w234.z064220194.den-co.dsl.cnc.net[machibbs1] AAS
SBのポテトチップにゴーヤ味というのがあるがあまり売れてないのか
20円引きで売ってる、いずれは売れて来るんではないかと‥
147: ちゅらさん 2003/08/14(木)12:06 ID:qiDi3svA(1) HOST:ntoknw007241.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
「チューボーですよ!」
次回のメニューはゴーヤーチャンプルー
外部リンク:www.tbs.co.jp
148
(1): やまとんちゅぅ〜、だばぁ〜よ。◆Kqa2TLZVak 2003/08/14(木)18:39 ID:sKWehj/w(1) HOST:M030093.ppp.dion.ne.jp AAS
あの〜、質問なんですけど、
ゴーヤーのワタの中に種が入ってますよね。
この種はどうやって栽培すれば、
来年ゴーヤーがワンサカなんでしょうか?

彼女(豊見城市出身)に聞いても「どうかね〜」なもんで。。
149
(1): やまとんちゅぅ〜、だばぁ〜よ。◆Kqa2TLZVak 2003/08/17(日)00:34 ID:1XYXUcmA(1) HOST:Y040101.ppp.dion.ne.jp AAS
>やさしいうちな〜んちゅ様
148の答えをお願いしますね。。。
150
(2): ちゅらさん 2003/08/17(日)00:38 ID:ORJADVxU(1/2) HOST:FLH1Aaf048.okn.mesh.ad.jp AAS
うちのおばあは一つづつ洗って乾かしててたけど
ぼけが始まってたから種まきに使おうとしてたかどうかはわからないな。
確か園芸スレに農家の人がいたからそこで聞いてみるのがいい鴨
151
(1): ちゅらさん 2003/08/17(日)00:59 ID:hYVh3VwE(1) HOST:ntoknw008069.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
ゴーヤ(にがうり)って本州で栽培できるの
2chスレ:engei
152: 2003/08/17(日)01:06 ID:ORJADVxU(2/2) HOST:FLH1Aaf048.okn.mesh.ad.jp AAS
>149
ここに詳しい方がいたと思う。↓
【花木を】園芸してる?in沖縄【育ててるさー】
外部リンク[pl]:okinawa.machibbs.com
153: やまとんちゅぅ〜、だばぁ〜よ。◆Kqa2TLZVak 2003/08/17(日)06:03 ID:bF8oa.4s(1) HOST:Q106048.ppp.dion.ne.jp AAS
>150さん
>151さん

どうもありがとうございます。。
1-
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s