【福岡県糸島市(前原・志摩・二丈)について 其の四十八】 (510レス)
1-

2: 名無しでよか? 2023/12/25(月)19:55 ID:scE7OwbQ(1) HOST:9B4F-676A-91D7 AAS
スレ立て乙です
3: 名無しでよか? 2023/12/26(火)01:08 ID:4PdWgXZQ(1) HOST:9B4F-B91B-7BF0 AAS
ありがとうございます
4
(2): 名無しでよか? 2023/12/27(水)16:57 ID:2HLvohWg(1) HOST:2568-F824-971C AAS
深江の天をも穿つってラーメン屋、今日で閉店やて。
二郎系とか混ぜ麺とか、この辺で食えないラーメンが多かったからたまに行ってたのに、残念だ
5
(1): 名無しでよか? 2023/12/27(水)21:17 ID:ruBpLsdw(1) HOST:9B4F-676A-2A5C AAS
>>4
言っちゃ悪いけどお口に合いませんでした
見た目も奇抜だったし
6: 名無しでよか? 2023/12/28(木)00:08 ID:vtVW1Hqw(1) HOST:577D-C3F9-8A90 AAS
>>5
うちも合わんかったなあ
本人達は一生懸命頑張ってたんだろうけど
飲食って難しいねえ
7
(1): 名無しでよか? 2023/12/28(木)09:31 ID:M7P5vixQ(1) HOST:3AB0-676A-2B8A AAS
>>4
ラーメンの好みは人それぞれだけど
場所も悪いような気も

でも上深江交差点とこの天ぷら屋も場所悪いような気もするけどなかなか繁盛してますね
8: 名無しでよか? 2023/12/28(木)17:46 ID:XV3NtW0Q(1) HOST:93DC:B7EB:339A:4C96 AAS
>>7
あそこの天ぷらは素早く提供されることで人気があるんじゃないかな
落ち着いて食べたいからあまり行きたくないが
9: 名無しでよか? 2023/12/28(木)21:10 ID:GabsgDtQ(1) HOST:3AF2:B69F:9F60:B6C1 AAS
素早く提供は、テレビでも取り上げられてたね。なぜ早いのか検証してた。
10: 名無しでよか? 2023/12/28(木)21:34 ID:+Xk+KKsw(1) HOST:B743:863A:55CD:F64F AAS
天をも穿つ 閉店したんですね。。残念。
クリアブルーの冷やしラーメンには食欲そそらなかったが、通常メニューは良かったのに。
客が入らなかったのかな?

これで油そば、まぜそば提供店は童夢の森パン屋横の店しか無いのかな?
11: 名無しでよか? 2023/12/28(木)23:53 ID:jv9GdEkg(1) HOST:93DC:C9B0:1FA1:2E88 AAS
仙台ラーメンなんて言われても、イメージわかないでしょ?
そらそうよ、20年ぐらい前までは地場の有名店って言えば「仙台っ子」ぐらいしかない、
はっきり言ってラーメン不毛の地だったんだから。
天下一品だって、オリジナルとかけ離れた代物がまかり通ってたしね。それが仙台。
12: 名無しでよか? 2023/12/29(金)00:44 ID:PTEcvhMw(1) HOST:93DC:B7EB:339A:4C96 AAS
牛タンスープのラーメンとか美味そうだけどね
実在するかどうかしらんけど
13: 名無しでよか? 2023/12/29(金)01:49 ID:rmRZ7F3g(1) HOST:E36A:5019:DB6A:F824 AAS
糸島に二郎系とか家系ラーメンってある?
14: 名無しでよか? 2023/12/29(金)12:28 ID:wyTcbdQw(1) HOST:39AB:0242:02DA:8037 AAS
おしのちいたまってラーメン屋行ったことある人います?
気になってるけど塩ラーメン1300円は高いかなあと思ってまだ行ってない
15: 名無しでよか? 2023/12/29(金)15:30 ID:0/kzq7cA(1/2) HOST:909B:4633:A244:C3F9 AAS
線路沿いの佐竹が日替わりで二郎系ある
ちな今日あった
ましましで美味かった
16: 名無しでよか? 2023/12/29(金)15:34 ID:0/kzq7cA(2/2) HOST:909B:4633:A244:C3F9 AAS
ちいたまは替玉無料だった記憶
丁寧に作ってくれるけど、量的に物足りなかったかな(替玉込みで)
17: 名無しでよか? 2023/12/29(金)20:23 ID:+xgZc25A(1) HOST:F861:9BA2:5D7B:485E AAS
佐竹は山形ラーメンなんでしょ?
太麺ちぢれ麺がお口に合いませんでした

ちいたまは塩ラーメンというか塩そば?
あれはトッピングが高いんじゃないのかな
18
(1): 名無しでよか? 2023/12/30(土)05:34 ID:anHzuKNQ(1) HOST:FFEA:2818:9065:8601 AAS
久しぶりに可也山登ったら温度計が折れてた 登ったら毎回見てるのに、壊した人は自腹で修理して欲しいわ
まぁ、側面にも温度計があるけどさ
19: 名無しでよか? 2023/12/30(土)08:50 ID:nWXNjmRA(1/2) HOST:F861:9BA2:5D7B:485E AAS
>>18
温度計って展望所の??
そういえばありましたね

可也山は毎日登ってる90歳越えのお爺さんがいますよ
元気ですね
前原有田在住の方です
20
(1): 名無しでよか? 2023/12/30(土)15:03 ID:rAqFmGUg(1) HOST:0A3C:9644:D690:519F AAS
ゆうゆうラーメンはなぜ普通のとんこつラーメンやめちゃったのか。あれでは客入らんやろ。
21: 名無しでよか? 2023/12/30(土)17:23 ID:rPbfs40g(1) HOST:909B:4633:A244:C3F9 AAS
移転したサフランの二軒くらい隣のアジフライとか寿司とか惣菜を売っていた「トウシン?」とかそんな名前のお店も閉店の張り紙してた。人材不足のためらしい。閉店続くなあ。あそこは生マグロ使ってて(毎回ではないだろうけど)良かったのにな
1-
あと 489 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s