【宮崎市 Part106】 (933レス)
1-

776: 名無しでよか? 2023/11/10(金)02:09 ID:EIFifbnw(1) HOST:0000:6FC4:6B48:567B AAS
みんなちゃんとワクチン打ってる?
安全と言ってたのはおまえらなんだからもっと打たないとインフルにかかるよ!
777: 名無しでよか? 2023/12/01(金)13:10 ID:MceL6n1Q(1) HOST:A53E:88FA:7F20:6793 AAS
宮崎市大工の無職、黒木正人容疑者(72)の画像は?
778: 名無しでよか? 2023/12/01(金)23:21 ID:5jglDRsg(1) HOST:121E:727D:9A97:2B2D AAS
夜にヘリコプターらしき音が聞こえるけど新田原の救難隊かな
遭難者の方が早く見つかりますように
779: 名無しでよか? 2023/12/03(日)15:28 ID:Zs+Dadcg(1) HOST:A53E:E462:95F1:1164 AAS
ドクターヘリが市役所側の河川敷に来たのかと思った
780: 名無しでよか? 2023/12/09(土)21:11 ID:sk2xyeVw(1) HOST:0A3C:CC39:CF69:C2A9 AAS
オフィス街ということで、今まで人通りがイマイチだった高千穂通りもテラス営業が可能になったのは大きいな
これで自由に商業活動が出来るようになるし、NTT商業ビルやタワマンやオフィスビルなど周辺の再開発と合わせて高千穂通りも変わっていきそう
宮崎駅と旧来の繁華街橘通りの間だからここが活性化すれば完全に街の流れは一体化する
781: 名無しでよか? 2023/12/10(日)20:25 ID:J8CCyOWQ(1) HOST:7742:BCE5:0402:2660 AAS
宮崎駅構内のkitenビル近くの一角、あそこは改札口から離れた構造で人目につきにくい、改装した方がいいんじゃないかと思う
新規テナントの出店はあるけどもうちょい目立たせればより良いと思う
782: 名無しでよか? 2023/12/14(木)20:16 ID:UBmt/B5w(1) HOST:0000:F43D:652F:256F AAS
週末から寒くなるみたいだね
783: 名無しでよか? 2023/12/16(土)20:28 ID:I0NOTycg(1) HOST:0A3C:A878:4163:C2A9 AAS
テゲバがいちご経営権で一気に金持ちクラブになってて笑えた
記者会見見るとかなりしっかりした内容と将来的なビジョンも持ってるし今後面白くなりそうなチームだな
784: 名無しでよか? 2023/12/31(日)21:30 ID:FwqzcZ9g(1) HOST:121E:2185:C930:7B56 AAS
宮崎空港駐車場大渋滞
大晦日に何やっているの?
785: 名無しでよか? 01/02(火)23:30 ID:hXoZ8DIw(1) HOST:121E:83DA:9366:C2A9 AAS
久々宮崎に来たけど宮崎市内は活気あるね
素晴らしいです
786: 名無しでよか? 01/03(水)20:32 ID:9LTYtBaQ(1) HOST:0A3C:C7E1:8032:2660 AAS
宮崎市はあちこち開発や出店計画出てくるけど他の県内市町村はマンション一棟もなかなか建たない
一極集中極まれり
787
(1): 名無しでよか? 01/14(日)18:41 ID:KvVUqlwA(1) HOST:5009:0CCA:A2A9:FC68 AAS
以前、6月に宮崎に行きました
まだ、朝9時なのに、陽ざしの強さに驚きました 
これだけ陽ざしが強いと、冬もそんなに
寒くならないと思うのですが、いかがでしょう?
788: 名無しでよか? 01/14(日)20:22 ID:vPp3ZCTw(1) HOST:8EC8:189D:8E95:25CA AAS
>>787
平野部でもさすがにそれなりに寒いけど雪が降ることもほぼなく積もることは10年に一度あるかないか。積もると言っても数センチ。
どか雪は降らん。
なのでタイヤは冬タイヤ必要なし。
冬でも青空が多い。
九州では一番過ごしやすい気候と思う。
山間部は五ヶ瀬町にスキー場あるくらいだから寒いだろうけど。
789: 名無しでよか? 01/15(月)17:59 ID:bLrnmd9w(1) HOST:0000:F43D:2389:256F AAS
市内は氷がはることはまずない
790: 名無しでよか? 01/15(月)18:18 ID:VBm+PnoA(1) HOST:0000:6FC4:6994:7B56 AAS
スタッドレスタイヤ不要という点では経済的よな
791: 名無しでよか? 01/15(月)18:29 ID:YoMxlVfQ(1) HOST:7742:D5CE:3C46:1856 AAS
山間部に用事なきゃ要らんしなスタッドレスタイヤ市内近郊のみなら履き替える必要ないし

787が元々どこ住みの人かで変わるけど
寒い時はそれなりに寒い
沖縄みたく冬場でも半袖とかはキツイ
792: 名無しでよか? 01/15(月)18:47 ID:nlMMjTtw(1) HOST:7742:C756:496E:BAF1 AAS
スタッドレスタイヤは降雪有無よりも凍結だから氷点下が稀(あっても1〜2時間)な市内では路面凍結までいかないな
関係ないけど沖縄だって2〜3月は半袖無理の日があるよ
793: 名無しでよか? 01/15(月)19:30 ID:len1ehug(1) HOST:0000:6FC4:C917:7B56 AAS
深夜早朝に高岡とか田野の山越えるとかしなきゃ冬タイヤ不要だね
794: 名無しでよか? 01/15(月)20:55 ID:8hqJNgAQ(1) HOST:0813:749D:BCC5:C803 AAS
宮崎市が舞台の漫画、まるさんかくしかく 外部リンク:bigcomics.jp

第1話 チキン南蛮事件!  3話まで無料で見れます。
795: 名無しでよか? 01/16(火)20:02 ID:7ZOhVhXQ(1) HOST:0000:F43D:6DF2:256F AAS
霧島行って今日はさみ〜って思ってたら雪が降り出してみるみるうちに積もってきてびびった
1-
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s