[過去ログ] 熊本に出店の新規/希望チェーン・テナント ★34★ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410
(3): 名無しでよか? 2021/04/25(日)10:24 ID:aetzRFnA(2/2) HOST:ZK193244.ppp.dion.ne.jp AAS
結局サクラマチといいCOCOSAといい「中心市街地」だから既存店に色々配慮しなきゃいけなくって
テナント集めに偏りができてるけど、アミュは「中心市街地」から「仲間はずれ」にされてるから
なんのしがらみもなくテナント集めができてるような印象。

これってまんま中心市街地と郊外モールっていう対立構造なんだよなぁ…。
418: 名無しでよか? 2021/04/25(日)14:22 ID:dyue70SA(2/2) HOST:175-28-247-215.ppp.bbiq.jp AAS
>>410
岡山や長崎の例を見ていたら、郊外モールと同じようなラインナップのテナントを
街中に持ってきてたとしても問題はないと思うね。
変に購買層を絞るより全世代型対応にしたほうが結果として多くの客を集めることになるし。
それに加えて、オンリーワンだったり独自性の高いテナントを適度に組み込むことで、
単なる郊外型とは異なる「都市型モール」としての価値が上がるわけで。

>>414
熊本が「食われる側に回ることはない」となったことは大きいかと。
市長のスピーチではないけど、新幹線開業前後のころは
熊本は福岡に吸われて壊滅するみたいなことばかり言われてたし。
420
(1): 名無しでよか? 2021/04/25(日)17:35 ID:B0knUbrw(1/2) HOST:42-150-242-242.rev.home.ne.jp AAS
>>410
中心市街地もアミュもどっちも熊本市内だから、熊本市経済という観点からは
むしろ、アミュの存在はありがたい面もある。
市外の郊外モールとはちょっと意味あいが違うよ。
つまり、敵でもあり、味方でもあるのがアミュプラザという存在だろう。
しかも雇用が、駅ビル等で4,000人というから総合的にはプラスは明らか。
455: 名無しでよか? 2021/04/27(火)21:00 ID:GMECbH5w(1) HOST:p641169-ipngn200313obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp AAS
>>407-410
テナント見直しでまさかの書店進出!(笑)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.217s*