[過去ログ] 熊本に出店の新規/希望チェーン・テナント ★34★ (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353: 名無しでよか? 2021/04/22(木)00:47 ID:aZQ732vQ(1/4) HOST:42-150-242-242.rev.home.ne.jp AAS
森都心ビルに、大きめの図書館と小さめのホールも一応あるがな。
354: 名無しでよか? 2021/04/22(木)00:50 ID:aZQ732vQ(2/4) HOST:42-150-242-242.rev.home.ne.jp AAS
確かに蔦屋HPにこうあるな。

熊本県下最大の大型書店
蔦屋書店熊本三年坂は熊本県下最大の大型書店です。
45万冊の品揃えがあり、ここにしかない専門書もございます。
359: 名無しでよか? 2021/04/22(木)13:49 ID:aZQ732vQ(3/4) HOST:42-150-242-242.rev.home.ne.jp AAS
そういや、メトロ店長があまり本棚の高さを取らずに見通しのいいように
してます、と言ってたな。広さのイメージより蔵書数は少ないんだろう。
壁際でさえ、一番上までは本棚じゃなかったし。

銀座通りの紀伊国屋は、壁際は本がびっしりだったな。
365: 名無しでよか? 2021/04/22(木)21:13 ID:aZQ732vQ(4/4) HOST:42-150-242-242.rev.home.ne.jp AAS
街なみで大きく変わったのはサクラマチ周辺と熊本駅だよね。
通町も、大学堂ビル新築についで、パルコビルも建てられるけど、鶴屋、
郵政ビル、ビームス跡周辺がどうなるか大きな課題があるなあ。

観光面は国内ワクチンが普及すれば、期待できると思うけど。
そういう意味じゃ、熊本空港建て替えは、タイミングバッチリになるかも。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*