[過去ログ] 熊本に出店の新規/希望チェーン・テナント ★34★ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
253
(2): 辛子蓮根 2021/04/02(金)12:03 ID:dK+Pxofg(1) HOST:86.90.3.110.ap.yournet.ne.jp AAS
コストコに行ったが、残念ながら買うモノなし!!

ホントに皆、ここで何を買ってるのかな???

教えて!!
254: 名無しでよか? 2021/04/02(金)12:32 ID:nZurRHvw(1) HOST:KD182250246036.au-net.ne.jp AAS
生協は安い上に、配達もしれくれるんじゃね?
会員制だけど・・・・・
255: 名無しでよか? 2021/04/02(金)13:35 ID:OHsbPzDw(1) HOST:124-150-237-191.ppp.bbiq.jp AAS
>>253
トイレットペーパー、ディナーロール、メイプルシロップ、肉、寿司、ポップコーン、ピザ、アイス。
挙げ出したらキリがないけど、昨日買ったのはこんなもんかな?
あんだけ楽しい商品が揃ってるのに、何も買わないというのはもったいないよ。
256: 名無しでよか? 2021/04/02(金)21:12 ID:uLKseOdQ(1) HOST:42-150-242-242.rev.home.ne.jp AAS
今日はコストコで家全体で4万くらい使ったかな。
肉とかピザとかペーパー類、調味料とかで普通にスーパーで買うもの。
有名な鳥の丸焼きにはみんな群がってたから、群集心理で買った。
量が多い食品は、家族の1食分ごとにジップロックとかに分けて冷凍。

俺はコーヒーの消費量が多く、ドルチェグストのカプセル買ったけど、
普通、1カプセル60円くらいするけど、コストコの大容量品で計算したら
38円と激安だよ。普段から買うものが、コストコサイズの特注大容量品で
激安になる。だから会費を払っても客がくるんだと思う。
257: 名無しでよか? 2021/04/02(金)21:40 ID:oDVfTKcQ(1) HOST:om126194206141.10.openmobile.ne.jp AAS
俺も今日行ってきた
アタックくれた

コストコは既製品はそんなに安くない
チキンとかパンとかスイーツとかの惣菜が安くて美味しい
258: 名無しでよか? 2021/04/03(土)10:59 ID:UJCcUXHA(1) HOST:ntkmmt056040.kmmt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>253
コストコは何か必要な物を最小限買う場所ではない。
テーマパーク的な楽しみ方をするところと思った方が良いと思うよ。
けどコスパどうこうよりも、コストコでしか売ってない物ってやっぱり多い。
買う物無いなと思う人は基本的にコストコは合ってない気がする。
259: 名無しでよか? [age] 2021/04/04(日)01:43 ID:bYr7SciQ(1) HOST:219x120x17x218.ap219.ftth.ucom.ne.jp AAS
そりゃホットドッグだろ
260: 名無しでよか? 2021/04/04(日)12:38 ID:VCUJSgPw(1/2) HOST:119-47-129-231.ppp.bbiq.jp AAS
やっぱ?家族以外は入れてくれない?
261: 名無しでよか? 2021/04/04(日)13:06 ID:eP1xvYeg(1/2) HOST:125-56-21-112.ppp.bbiq.jp AAS
コストコは日本国内なのにアメリカのスーパーで買い物してるような、
非日常的な気分を味わいに行くようなもんだからね。
Twitterとか見てると鹿児島宮崎方面からの反応も結構あるようだし、
ある意味広域集客という点では駅ビルなんかよりも大きいものがあるね。
262: 辛子蓮根 2021/04/04(日)14:18 ID:rLfO9BoA(1) HOST:86.90.3.110.ap.yournet.ne.jp AAS
皆さんの書き込みは大変参考になりました。

次回行った時に、それらのモノを試しに買ってみます。

ありがとうございました m(__)m
263: 名無しでよか? 2021/04/04(日)14:24 ID:Ch5871GA(1) HOST:om126194206141.10.openmobile.ne.jp AAS
まあホットドッグは幾度に食べる
ハンバーガーもいいけどホットドッグに比べたら割高だし一度食べたらもういいかな
ホットドッグは緑色のペーストは滅茶苦茶酸っぱいので注意
264: 名無しでよか? 2021/04/04(日)15:00 ID:JvkjXHxA(1) HOST:om126186035221.7.openmobile.ne.jp AAS
緑色のペーストw
ピクルスだよ
265: 名無しでよか? 2021/04/04(日)16:36 ID:KerTmueg(1/3) HOST:KD106129142134.au-net.ne.jp AAS
田舎郊外で日頃からクルマ使ってて 
大家族が多い南九州の人たちには
そりゃあコストコいいよね
大量買いしてこそ価値ある
スーパーというよりホールセールという概念
266
(1): 名無しでよか? 2021/04/04(日)16:44 ID:KerTmueg(2/3) HOST:KD106129142134.au-net.ne.jp AAS
でも鹿児島人ならコストコより地元のAZの方が良いとすぐに気づくだろう
福岡の郊外、コストコある久山より遠くてもいいから
久留米や朝倉、福間や宗像でもいいから
AZあれば、俺は買い物楽しみに行くなあ
267: 名無しでよか? 2021/04/04(日)17:11 ID:sIdyuEwg(1) HOST:124-150-237-191.ppp.bbiq.jp AAS
出たw
A-Zw
コストコはA-Zと比べたらいけないぐらい素晴らしいよ。笑
268
(1): 名無しでよか? 2021/04/04(日)17:26 ID:VCUJSgPw(2/2) HOST:119-47-129-231.ppp.bbiq.jp AAS
>>266
コストコとジャンルが違う
269: 名無しでよか? 2021/04/04(日)17:40 ID:6NwLzxJg(1) HOST:flh2-133-203-192-0.osk.mesh.ad.jp AAS
俺は業スーで我慢
270: 名無しでよか? 2021/04/04(日)17:48 ID:L4YwKXJA(1) HOST:i125-205-56-123.s41.a043.ap.plala.or.jp AAS
A-Zは1回行ったらもういいな
近くにあるなら行くけど、わざわざ遠方の店舗まで行こうとは思わない
A-Zじゃなくても他の店で手に入るもん
271: 名無しでよか? 2021/04/04(日)18:40 ID:ea4eYFsw(1) HOST:110-135-173-181.rev.home.ne.jp AAS
>>268
同感。
コストコとA-Zを比較する発想が草w
272: 名無しでよか? 2021/04/04(日)22:23 ID:eP1xvYeg(2/2) HOST:125-56-21-112.ppp.bbiq.jp AAS
A-Zならまだしも、生協宅配とコストコを比べてどうするのって感じ。
方向性が全然違う。
以前からハンズの代わりに甲玉堂とか、なんか微妙な比較する人いるよねw
1-
あと 728 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.309s*