[過去ログ] 熊本に出店の新規/希望チェーン・テナント ★31★ (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792: 名無しでよか? 2019/09/18(水)00:36 ID:wtU7Pk3g(1/5) HOST:125-13-76-70.rev.home.ne.jp AAS
>>790
郊外はね。
でも地価の高い都心だと広い割には売り上げは低く、将来性の乏しい
書店は入れづらい。都心でも県民や城屋みたいな老朽化したとこは家賃も
安いから可能だったかも知れんが・・・新築・都心物件では書店は厳しい。
794
(2): 名無しでよか? 2019/09/18(水)00:39 ID:wtU7Pk3g(2/5) HOST:125-13-76-70.rev.home.ne.jp AAS
ちなみに日曜に光の森の紀伊国屋前通ったけど、レジ3台分、購買客は誰も
居なかったぞ・・・あの広さで。
805
(1): 名無しでよか? 2019/09/18(水)09:46 ID:wtU7Pk3g(3/5) HOST:125-13-76-70.rev.home.ne.jp AAS
>>802
飲食は男も女もビジネスもなく全方位でしょ。1600人の従業員も顧客になるし。
あと休日だけでなく平日も落差が少ない。
広い書店いれるくらいなら、その面積に飲食を8店舗いれられるから間違いない。
809
(1): 名無しでよか? 2019/09/18(水)11:09 ID:wtU7Pk3g(4/5) HOST:125-13-76-70.rev.home.ne.jp AAS
>>807
確かにうなぎ屋は3Fだろうね。
ただ、開業日の話なら空席は予約で埋まってて、これからの客も予約して
もらってからということだったよ。俺も空いてて入ろうとしたら、予約席ですと
言われて、予約するよう言われたから間違いないよ。
832: 名無しでよか? 2019/09/18(水)23:35 ID:wtU7Pk3g(5/5) HOST:125-13-76-70.rev.home.ne.jp AAS
>>819
マルイに1票。熊本に進出希望があるし、JR九州とも仲良さそうだし。

>>822
ああ、旧センタープラザ復帰熊本グループということで、サクラマチもB1に
うなぎ屋がいるのかもね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s