[過去ログ] 熊本に出店の新規/希望チェーン・テナント ★31★ (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
252: 名無しでよか? 2019/08/12(月)14:57 ID:daSENKnw(1/4) HOST:125-13-76-70.rev.home.ne.jp AAS
>>251
新幹線建設に合わせただけでしょ。
253
(1): 名無しでよか? 2019/08/12(月)15:07 ID:daSENKnw(2/4) HOST:125-13-76-70.rev.home.ne.jp AAS
>>250
鹿児島人口59万、宮崎39万。
宮崎もそこそこの人口規模があるから個々に独立経済だな。
ちなみに宮崎の北部は、買い物は熊本市っていう人も多い。
九州中央道の熊本嘉島と延岡の自動車道も40キロくらいは完成し、
引き続き建設されてるから、その傾向は続くだろう。
御船のコストコオープンでさらに加速されるのは間違いない。
260: 名無しでよか? 2019/08/12(月)22:57 ID:daSENKnw(3/4) HOST:125-13-76-70.rev.home.ne.jp AAS
単純に登録を旅館登録でやってるとこの室数は無視されてるからな。
サツマンコが得意な手法だよ。
261: 名無しでよか? 2019/08/12(月)23:07 ID:daSENKnw(4/4) HOST:125-13-76-70.rev.home.ne.jp AAS
旅館客室 熊本市 5,918、福岡市3,212、鹿児島市1,123、長崎市4,879

大体熊本市の宿泊施設の室数は10,000くらいとよく、大規模スポーツ大会とかで
記事に出ることがある。熊本駅再開発まで入れて今後1200室くらいホテル室数が
増加見込みだから今後は、11,000室と覚えておくといいだろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s