[過去ログ] ★福岡市南区大橋周辺あつまれ!パート25★ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(3): 名無しでよか? 2019/06/23(日)09:27 ID:pM2ReN7A(1) HOST:softbank126242147090.bbtec.net AAS
この前、温泉のついでに武雄市の図書館に行ってきました。TUTAYAへの管理委託の件がいろいろ報道されてあまり良いイメージが無かったのですが、実際に行って見るとスタバやパンケーキカフェなどもコラボして本好きが楽しく静かに過ごすには快適なスペースでした。(新刊本の販売あり、喫茶スペースでの読書もOK)
南区は何も公共投資がなされていないから図書館くらい良いものが欲しいよね。
 普通のTUTAYAとスタバのコラボ店舗では、周囲にショッピングゾーンがあって落ち着かない(読書を目的としない人の動きや会話でうるさい)というイメージがあるので、読書を目的に来る人ためのスペース(快適な図書館)とするなら、大橋エリアで考えるとやっぱりちょっと不便だけど「南市民センター」の場所かな。利便性を考えると大橋駅前の「夢アール」の場所もいいけど。もちろん内容は図書館以外にも映像、音楽、演劇などを包括した総合施設で!!(芸工大もあるし)
1-
あと 997 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*