[過去ログ] 福岡市東区箱崎について語り合おう! Part30 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
812
(3): 名無しでよか? 2018/12/16(日)03:10 ID:qrfwXMvg(1) HOST:B743:78AC:080A:3CB7 AAS
箱崎ふ頭埋め立ては基本的には貨物船積み下ろし施設が主なので
関連施設として流通倉庫は増えるかもしれませんが基本的にはさほどでは無いはずです
アイランドシテイ周辺は浚渫(しゅんせつ)がなされていないので水深が浅く現状港湾しては不向き
博多港は大型客船や大型貨物船が着岸出来る状況が厳しくて客を取りこぼして神戸横浜など奪われてたりする
814
(1): 名無しでよか? 2018/12/17(月)01:40 ID:o4m2OQkQ(1) HOST:3E55:1F23:B7E2:0B37 AAS
>>812
しったか乙!
アイランドシティ周辺の貨物船が航行接岸する所は浚渫されてる
816
(1): 名無しでよか? 2018/12/17(月)03:31 ID:nfQjr7ug(1) HOST:93DC:03A5:E316:DFD1 AAS
>>812 博多港は岸壁延伸工事完了していませんでしたっけ?
それでも観光客取りこぼしていると言われるのならこれ以上
観光客来てほしくは無いな
817: 名無しでよか? 2018/12/17(月)18:58 ID:6LEjcIbg(2/2) HOST:B743:78AC:080A:3CB7 AAS
>>816
9月に延伸工事完了してます
延伸により岸壁600mになり大型客船が余裕で接岸出来るようにはなりましたが状況は変わらず
※中央ふ頭9号岸壁使用不可(そもそも水深が浅い)、箱崎ふ頭岸壁は基本貨物用で設備無し
外部リンク[pdf]:port-of-hakata.city.fukuoka.lg.jp
外部リンク[pdf]:www.city.fukuoka.lg.jp
>>812 の参考資料として
外部リンク[pdf]:port-of-hakata.city.fukuoka.lg.jp
箱崎的には移転再整備と「JR貨物福岡ターミナルとの間を結ぶ専用道路の整備」でしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*