[過去ログ] ■■■ 福岡県粕屋郡篠栗町(ぐりせん)総合スレッドpart14 ■■■ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
321
(1): 名無しでよか? 2018/08/15(水)23:14 ID:Q0vHa7Gg(1) HOST:p433203-ipngn200404obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp AAS
>>320
あそこの渋滞は酷くなるばかり
九大演習林を通り越して久山側まで続いてることもある
ただ全く混んでない時もあるので直前にgoogleマップの渋滞状況を見て判断すればいいです

和田も道は狭いし201に出る信号は混んでるから
35で201まで行った方が速い時もある
だけど35が詰まってる事もある

あの辺の道はどれも糞ってことだな
322: 2018/08/15(水)23:27 ID:Tzx6/zAw(2/2) HOST:p73a232d5.oskea103.ap.so-net.ne.jp AAS
>>321
やはり渋滞が酷い道路ですか。
その経路を利用するのは、久山町民しかいないように
地図では見えるのに何故あんなに渋滞するのか謎ですね。

35・201の交差点も脇田あたりで一車線になるので渋滞が酷いし。
次回は工業団地を抜けて和田橋or和田へ抜けるルートを試してみます。
道が狭いですが軽なので何とかなるでしょう。
323
(1): 名無しでよか? 2018/08/16(木)05:53 ID:aQaMzJmQ(1) HOST:ab021042.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>320
古賀ならインターから高速乗って、須恵のスマートで降りて、宇美の農協前にある店の方がいいんじゃね?
324
(1): 名無しでよか? 2018/08/16(木)08:28 ID:LNWCZMag(1) HOST:sp49-104-5-168.msf.spmode.ne.jp AAS
和田も夕方は小麦屋の裏辺りがガッツリ込みますよ。
325
(1): 2018/08/16(木)09:33 ID:qf58TxMA(1/4) HOST:p73a232d5.oskea103.ap.so-net.ne.jp AAS
>>323
高速代が。

>>324
和田橋の交差点に出ずに201の側道(一方通行)をクネクネいくと
篠栗食堂まで繋がるようです。なぜあんな道が残っているのは不明ですが。
326: 名無しでよか? 2018/08/16(木)09:51 ID:6Cbuu8hg(1/2) HOST:ah011227.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>325
側道は現在工事中で通行止めです
そしていずれはなくなると聞いています
またその道に出る前の小麦冶の裏はやはり夕方は混みます
和田神社の脇を抜ける道もありますが、対向車が来たらアウトです
327: 2018/08/16(木)10:09 ID:qf58TxMA(2/4) HOST:p73a232d5.oskea103.ap.so-net.ne.jp AAS
うーむ、皆考えることは一緒なのでしょう。
どの道を選んでも時間帯によってはアウトのようですね。
googlemapみながらその時間の状況で使い分けるしかないようです。
情報ありがとうございました。
328
(3): 名無しでよか? 2018/08/16(木)10:28 ID:YmwIE8ag(1) HOST:202.6.138.210.rev.vmobile.jp AAS
和田を抜けて左に行きたくなるところを右に行って信号のない所から201に入るのがベスト
329: 名無しでよか? 2018/08/16(木)12:36 ID:6Cbuu8hg(2/2) HOST:ah011227.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>328
右側の見通しが悪いのと、左から結構飛ばして来るので気をつけて
330
(1): 2018/08/16(木)13:24 ID:qf58TxMA(3/4) HOST:p73a232d5.oskea103.ap.so-net.ne.jp AAS
言われて見れは、変な側道は通らず>>328の道が一番ベターなようです。
和田というのは和田交差点ではなく、和田の集落ということですね。
331: 名無しでよか? 2018/08/16(木)17:52 ID:cL318XvQ(1) HOST:p433203-ipngn200404obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp AAS
>>330
そう
和田橋信号の一つ西の合流点
332: 名無しでよか? 2018/08/16(木)18:49 ID:qf58TxMA(4/4) HOST:p73a232d5.oskea103.ap.so-net.ne.jp AAS
それはそうと、グリングリンがある
複合商業施設はなにか殺伐としていて殺風景で
他に似た雰囲気の事例を知りません。
人通りが無く、トラックの通行が多いので仕方ないのかな。
333: 名無しでよか? 2018/08/17(金)12:14 ID:6835JcIg(1) HOST:KD182249241022.au-net.ne.jp AAS
>>316
>>317
この自演が自分自身の事だったら笑える
334: 名無しでよか? 2018/08/19(日)23:14 ID:szrf9/8Q(1) HOST:eaa1-ppp335.west.sannet.ne.jp AAS
今日も珍走団みたいなのが走ってたがどこのガキだ?
335
(3): 名無しでよか? 2018/09/02(日)09:50 ID:nsTndiIQ(1) HOST:KD106139011123.au-net.ne.jp AAS
9月30日をもって、ダイキョー閉店だと。あまりにも早いだろ。
336
(1): 名無しでよか? 2018/09/02(日)10:30 ID:j/cENwkg(1) HOST:247.250.149.210.rev.vmobile.jp AAS
>>335
何回か行ったけどとにかく県道から入りにくい。
だけど品揃えはそんなに悪くない、特に肉が選べたのがよかった。
残念ですね。
337: 名無しでよか? 2018/09/02(日)20:28 ID:SiykKdXg(1) HOST:softbank220054098228.bbtec.net AAS
ダイキョウバリューの事今日知った!
マジ残念 マックスバリュが近いとダメなのか
お肉はマックスバリュよりも好きだった
338: 名無しでよか? 2018/09/03(月)15:36 ID:G9UmaDfg(1) HOST:214.69.239.49.rev.vmobile.jp AAS
>>335
あらら
短命でしたねー

跡地はマンションでも建つのかな
339: 名無しでよか? 2018/09/03(月)22:54 ID:No3kZRGg(1) HOST:124-150-251-77.ppp.bbiq.jp AAS
>>336
場所が悪すぎ。そして篠栗はスーパー多すぎ。

あそこにドーンとマンションでも出来れば他のスーパーは喜ぶだろうな。
340: sage 2018/09/05(水)16:38 ID:lCP7Rt1g(1) HOST:p1405162-ipngn201008fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp AAS
バリューは一回行ったらもういい感じだった。
マックスバリューの方が安いし買い物しやすいし、よくあんな距離で作ったな。
それにしても早すぎる(笑)今年じゃなかったっけ?
1-
あと 660 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*