福岡市地下鉄延伸検討スレ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
212
(1): 名無しでよか? 2017/06/24(土)10:05 ID:LQlwvtjA(1/2) HOST:9604-DA39-F414 AAS
>>208
西鉄が福岡市にハードの使用料を納める仕組みだと思うんだけど
福岡市が赤字被らないと成り立たないんじゃない
民間が旨い汁すするだけになるのはどうなんだろ
どんな契約ならうまく行くのかな?
214: 名無しでよか? 2017/06/24(土)12:14 ID:rv5o8IkQ(2/2) HOST:15A6-DA39-7EA9 AAS
>>212
図書館とか保育園とかの公設民営と発想は同じ
市の金で箱を作って運営は民間業者に任せる
公務員がやるより民間がやった方がコストが安くサービスも良くなる

契約内容はこんな感じ
・市は地下鉄の運営を西鉄に委託する
・西鉄は路線使用料として固定額を毎年市に納める
・西鉄は地下鉄で上げた利益の一定割合を毎年市に納める

建設費用を市が負担する点では福岡市が赤字被ることになるが
公務員が営業するより西鉄がやった方が赤字の解消は早くなると思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*