[過去ログ] 小倉南区東部 回覧板24冊目 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246: 名無しでよか? 2017/01/29(日)22:37 ID:5X5r63ZA(1) HOST:116-94-97-60.ppp.bbiq.jp AAS
ニチイ…。なにもかも皆懐かしい。
レッドキャベツになって3F〜屋上P入れなくなってたし。
ゲーセンとか本屋とか通い詰めた。
跡地の再開発どうなってるのやら?

城野イオンも閉店後、解体予定だとか
247: 名無しでよか? 2017/01/29(日)22:41 ID:tuVMxYiw(3/4) HOST:FL1-125-199-139-110.fko.mesh.ad.jp AAS
>>245
元ニチイのお近くの人?お疲れ様です。
>>見に行ってきてよ
寒かった?元ニチイの悪臭って、北側の小さな川?ドブだったからかな?
元ニチイ反対側?裏の道を超えたら元寿屋じゃなかったかな?間違ってたらゴメンね・・・

あっ!そう!思い出した・・・
小倉駅南口ど真ん中に時計。赤い電光掲示板は100m先でも
確認できたから時計を忘れても国鉄電車に乗れたね。
248
(1): 名無しでよか? 2017/01/29(日)23:17 ID:baem3wyg(1) HOST:mail.family-wifi.jp AAS
>>242
いや、いまは東京住まいでして……
正月に実家に帰ったときにみてびっくりしました
249
(1): 名無しでよか? 2017/01/29(日)23:54 ID:tuVMxYiw(4/4) HOST:FL1-125-199-139-110.fko.mesh.ad.jp AAS
>>248
そうでしたか帰省したのですね。感想を聞きたいなぁーいかがでした?
城野駅降りたら北九州総合病院だしね・・・
あれ、思い出せない・・・
そもそも安部山公園駅は国鉄時代あったのかな?なかったような・・・無人駅だったよね?
北九州総合病院へ通う年金者は、大丈夫かな?安部山公園駅へ間違える人いるよね・・・・・・たぶん
250
(1): 名無しでよか? 2017/01/30(月)06:04 ID:L5t7U1kA(1) HOST:p802034-ipngn200903fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp AAS
228ってBJ沼の事?そこにコスモスできるん?
251
(1): 名無しでよか? 2017/01/30(月)08:14 ID:FCkMRpMg(1) HOST:om126186162009.7.openmobile.ne.jp AAS
>>249
安部山公園駅はJRになってから

北九州総合病院が来る前は陸上自衛隊の駐屯地ね

旧北九州総合病院跡地がどうなるのやら
老健になる可能性が一番近いか
252
(1): 名無しでよか? 2017/01/30(月)09:14 ID:d8z9FUVw(1) HOST:218.185.162.67.eo.eaccess.ne.jp AAS
>>251
旧北九州総合病院跡地は斜め上にある「北九州湯川病院」が移転し、
北九州湯川病院は解体して、従業員用の駐車場にすると4年ほど前に
従業員から聞きましたよ。
253: 名無しでよか? 2017/01/30(月)09:47 ID:AxKrpErA(1) HOST:p1204205-ipngn201002fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp AAS
労災病院も曽根に移転して周りの空き地もどんどん建設が進んでるね
あのへんは病院とか老人ホームだらけになりそう
254
(1): 名無しでよか? 2017/01/30(月)10:23 ID:krHndAYQ(1) HOST:2400:2652:2082:d200:6db8:351f:d9eb:b760 AAS
>>252
あの辺従業員目当ての個人経営の月極駐車場が沢山有るから大打撃だね。
255: 名無しでよか? 2017/01/30(月)17:24 ID:CJQcDiuw(1) HOST:210-238-55-17.ppp.bbiq.jp AAS
>>250 ですです
256: 名無しでよか? 2017/02/01(水)21:51 ID:RX02GdQg(1) HOST:om126186240237.7.openmobile.ne.jp AAS
しかしなんだかんだ言っても。
この辺は住み良い町なんだな。

病院多いし、アクセスいいし、
買い物難民いないし、
春にはツクシ採れるし。

珍走は見られるし、
DQNはそこらじゅうに
転がってるしなぁ
257
(1): 名無しでよか? 2017/02/01(水)21:57 ID:ezois9rA(1) HOST:210-203-240-248.ppp.bbiq.jp AAS
南曾根中のところから弥生が丘貫小舞ケ丘を通ってタカギの工場の前に抜ける道
いつになったら全部開通するの毛?
258
(1): 名無しでよか? 2017/02/02(木)08:43 ID:RJxBaTlA(1) HOST:mno2-ppp3112.docomo.sannet.ne.jp AAS
>>254
環境のちょっとした変化で生死が決まるんだよなあ 商売って怖いね
259: 名無しでよか? 2017/02/02(木)09:34 ID:g1E18hZQ(1) HOST:116-94-157-15.ppps.bbiq.jp AAS
>>257

 私も気になります。どう考えても貫のファミマ・清水整骨院辺りから
小倉瞳幼稚園までの立ち退きは時間がかかりすぎるような気がしますしね。
 弥生が丘から南曽根中までのほぼ田んぼのところでも一部しか完成して
いないのに・・・

 曽根中x曽根新田付近のお墓の移動もまだ進んで無いみたいだし、
片山おさむさんと渡辺均さんがいるうちに何とかしてもらわないと、
そのまま放置ってことにならないですかね?
260: 名無しでよか? 2017/02/02(木)10:05 ID:zOfLYYZA(1) HOST:61-205-94-154m5.grp4.mineo.jp AAS
>>258
駐車場経営に命をかけてる地主なんていないでしょ
いわゆる土地ころがし
261
(1): 名無しでよか? 2017/02/02(木)22:06 ID:Tyl+9Osw(1) HOST:om126237054093.9.openmobile.ne.jp AAS
小倉東が甲子園に出たのは
23年前だな。津田学園に勝ったよ。

仁保のいた小倉南はその前か?
門田の倉商、横山の倉工、
千代丸の常磐、市橋の九工、
最近、小倉方面出ないなぁ
262: 名無しでよか? 2017/02/03(金)04:58 ID:l0+ot+bQ(1) HOST:59-166-186-54.rev.home.ne.jp AAS
>>261
その当時の小倉東は偏差値では戸畑の次だったのに
一瞬だったな
263
(2): 名無しでよか? 2017/02/03(金)15:15 ID:bmRo6pUg(1) HOST:201.68.239.49.rev.vmobile.jp AAS
大浜保育園→曽根東小→曽根中→小倉東→北九大が地元のエリートコース
264: 名無しでよか? 2017/02/04(土)01:24 ID:AvwCnk6Q(1/2) HOST:125x103x157x214.ap125.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>263
そうなん?初めてきいたわ
265: 名無しでよか? 2017/02/04(土)11:40 ID:cXheRaFQ(1/3) HOST:FL1-125-199-139-110.fko.mesh.ad.jp AAS
>>263
は?
大浜保育園→曽根東小→曽根中→小倉東→北九大のルート地元のエリートコース?
自慢か? 傲慢か?勘違いか?かなり病んでいるw・・・・・・
1-
あと 735 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s