[過去ログ] 昔の福岡を語っちゃってん!パート19@九州/まちBBS (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45
(2): 名無しでよか? 2016/10/18(火)10:10 ID:DlD8XxXg(1) HOST:p1374024-ipngn201006fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp AAS
>>41
>>岩田屋の社長の家
>>警固神社向かいの
>>今のビックカメラの場所にありましたね。

15年ほど前の岩田屋の私的整理の結果でしたな・・・。

Z−SIDE(現在の本館)への移転後、経営が振るわなくなり、
岩田屋がFCでやっていたファミリーマートの事業売却、サニーの西友への売却など、
最後には倒産寸前までいって、一時は疎遠になっていた西鉄を含めて
7社会、伊勢丹の支援を受けて私的整理に踏み切りましたな。

私的整理の最後に控えていたのが中牟田家の屋敷売却・・・、
省1
46: 名無しでよか? 2016/10/18(火)11:11 ID:DrCepg1A(1) HOST:sp49-104-29-84.msf.spmode.ne.jp AAS
>>45
健一さんと言えば、岩田屋を崖っぷちに追いやった張本人だな。

想いでの街のキャンペーンは良かったけど他が悪すぎたな。
西鉄福岡駅の再開発での騒動が一番だったな。
67: 名無しでよか? 2016/10/19(水)20:43 ID:PhUZ4LUQ(1) HOST:ai126213000131.5.tss.access-internet.ne.jp AAS
>>41>>42>>43>>43>>44>>45
懐かしすぎやん。教育会館の周り薄暗過ぎた。夜だと歩くの女性は怖かったかも。
未使用のユニバのカバプーの幟旗持ってるよ。カリテンやらも。夏頃とかだっけ。
毎年、秋頃だったっけ。夜に警固神社の周りを何台もの西鉄の観光バスが囲んでいた。
岩田屋の社員旅行。嬉野温泉。当時閉店は6時半だか7時。後片付けしてそれから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*