[過去ログ] ■■福岡県朝倉郡・朝倉市スレッド その16■■ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728: 名無しでよか? 2015/02/19(木)19:14 ID:h2uy8pNQ(1/2) HOST:i220-108-242-13.s02.a040.ap.plala.or.jp AAS
おおー賢い!!
729: 名無しでよか? 2015/02/19(木)21:31 ID:h2uy8pNQ(2/2) HOST:i220-108-242-13.s02.a040.ap.plala.or.jp AAS
>>725
確かじいさん害って居たけど月給もられるんだって?
雀の涙+出動で当て、よく隠れて酒飲んでた。

これなら、道路監視員で駐車違反のチョークをタイヤと道路に引いて居る方が
時給が高い様だ?
今の消防団は自治会から、出動したら何か礼金(奉仕感謝金)がでるらしい、
これも雀の涙らしいが?
730
(1): 名無しでよか? 2015/02/20(金)10:09 ID:6OsLBiqw(1) HOST:p2209-ipbfp1602fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp AAS
マジレスすると消防団って、社会人になると、なかなか集まれる機会ないから
一種のサークルみたいなもんだと思う。
731
(1): 名無しでよか? 2015/02/20(金)12:15 ID:b85EWrRw(1) HOST:pw126255034134.9.panda-world.ne.jp AAS
消防団入って団長勤めれば
それから何年とイキがってしまう
間違い連中の集まり
732: 名無しでよか? 2015/02/20(金)12:55 ID:mE6g2oZg(1) HOST:KD182250253039.au-net.ne.jp AAS
おまいらの人生悲しすぎる、南無阿弥陀仏。
733: 名無しでよか? 2015/02/20(金)13:22 ID:wApVgTGw(1) HOST:61-25-104-131.rev.home.ne.jp AAS
>>730-731
同年代だけであれば、話も合うし良いだろうけどねぇ。
上の人のご機嫌を取りながらの接待飲みなんて勘弁。
村八分を避けるが為の飲み会になるんだろうなぁ。
自分の為にならない飲み会ほど辛いものは無いな。
734: 名無しでよか? 2015/02/20(金)13:26 ID:Jtk0uv1g(1) HOST:softbank219212042057.bbtec.net AAS
みなさんはスレットお宅ですか?
お仕事は全員無職ですか?
私は無職です。
735
(2): 名無しでよか? 2015/02/20(金)14:46 ID:CTemjHyA(1) HOST:KD182250246007.au-net.ne.jp AAS
牛木の西鉄線路南側で重機が動いてるが、メガソーラーができるらしい。
土地を斡旋した甘木のM行政書士が斡旋料でボロ儲けだとか。
736: 名無しでよか? 2015/02/20(金)15:35 ID:/00uqBBw(1) HOST:i220-108-242-13.s02.a040.ap.plala.or.jp AAS
>>735
売電契約してない? 規制も有るからどうなるんだろう?
甘木の市と同じで、父さんも消滅?
オヤジがいなくなっても、太陽パネルは残る、電池砂漠!
対に甘木のど真ん中に過疎の極致、太陽電池パネル砂漠出現か?
ますます沈む、甘木の経済、どうする阿部地方ミックスは失敗か・・・・

おおーーさむい。。。。
737: 名無しでよか? 2015/02/20(金)21:23 ID:lO3oJUOg(1) HOST:p4102-ipngn100401fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp AAS
メガソーラーなんて戦争でも起きないと採算とれない・・っていうか電力の買い取りはまだしてくれるかな?
まさかアメリカで再び石油が自給できるようになるとは思わなかったよ
738: 名無しでよか? 2015/02/20(金)21:42 ID:oYf3MViA(1) HOST:em1-115-198-217.pool.e-mobile.ne.jp AAS
電力の買い取り制度って菅直人主導の国家的詐欺ですよ
739: 名無しでよか? 2015/02/21(土)02:36 ID:XFZuUeTA(1) HOST:i220-108-242-13.s02.a040.ap.plala.or.jp AAS
ソーラー発電が増えると電気代は急上昇するらしい?。
政府が買い取り規制容認した代わりに、基金が設けられる予定らしい。
この基金で、売電出来ない発電の電気代の80%程度を、補う予定らしい
この基金の原資が何と現在上乗せされている電気料金激増分。

発電所が増えるほど、売れない〜補償するそのお金は、つかつても居ない、
電気の使用者からふんだくると言うのだからたまらない。

九電は早く何とかしろ、大型蓄電設備作る予定らしいがどうするんだ。
太陽光では夜間雨天がダメだからどうしようもないらしい。

太陽光発電所は、要らないと使うものが、テロで破壊しない限りは、
太陽光発電所へ使用していない者が補償金を貢ぐ事になる。
省1
740: 名無しでよか? 2015/02/21(土)04:55 ID:EejUt3UA(1) HOST:ngn2-ppp4860.west.sannet.ne.jp AAS
まるでエコポイントみたい
741: 名無しでよか? 2015/02/21(土)14:12 ID:v5BrtgIA(1) HOST:pw126255034134.9.panda-world.ne.jp AAS
長。
742
(1): 名無しでよか? 2015/02/21(土)14:49 ID:e3W0hHKA(1/2) HOST:i220-220-215-144.s02.a040.ap.plala.or.jp AAS
確かパトカーて赤色灯だよね?
青と赤の点滅灯の付いたパトカーてあるの?

バイクが追いかけられていた、もち止まりなさいコール聞こえてたけど、
サイレンはなって居なかった、上は確か赤一色では無かった気がする。

実際有るのだろうか?
743: 名無しでよか? 2015/02/21(土)19:13 ID:/8XtP0IA(1) HOST:p2209-ipbfp1602fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp AAS
>>742
あれは自治体がやってるパトカーもどき。
コスプレみたいなもんやな。
744
(1): 名無しでよか? 2015/02/21(土)20:16 ID:e3W0hHKA(2/2) HOST:i220-220-215-144.s02.a040.ap.plala.or.jp AAS
>>青パトは車の横に文字が無いのや普通の一般車でマグネットランプが多い
また固定で円筒型のもあるがほとんど軽自動車、見間違えていないと思う。
また拡声器は積めない、ほとんど乗員は1人。

普通車か大型乗用車で白黒のツートーン、2人乗車で制服、横に文字が有ったかは
良く覚えていない、上のランプは屋根から浮いていた、点滅部分が上下出来る
形式では無い様だ。ランプは数個有る感じだった。

どう見ても青パトには見えない、点滅に青色が混じっている感じだったのと
屋根カバのが無かったので新型パトカーかなーと思ったんだけど、

何だったんだろうあの前のバイクの運転手さん、左によって停車しなさいの
拡声器でのコール(呼びかけ)は、違反の取り締まりだと思うが、
省4
745: 名無しでよか? 2015/02/21(土)20:28 ID:BIWRKXyA(1) HOST:em1-115-197-166.pool.e-mobile.ne.jp AAS
長。
746
(1): 名無しでよか? 2015/02/21(土)22:50 ID:mN/CxZmw(1) HOST:ngn2-ppp834.west.sannet.ne.jp AAS
珍しいパトカー 青色赤色回転灯: 動画リンク[YouTube]
747: 名無しでよか? 2015/02/22(日)00:11 ID:QAR0F11w(1) HOST:pw126255034134.9.panda-world.ne.jp AAS
へぇー青色パトって夕方
おっちゃん達がパトロールしてるヨネ
それとは違うんだーへぇー
1-
あと 253 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s