[過去ログ] 【政令市】 熊本市・都市圏 part8 【東南西北中央】 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 名無しでよか? 2014/02/27(木)19:04 ID:2na7Y6Ww(1/4) HOST:s832179.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
熊本のICカードの件
夕方のニュースでたまたま各テレビ局のを見れたが
内容がバラバラ
片利用、相互利用、1枚のカードで…
結局どうなったの?って感じ

おまけにバス会社でのカード利用開始と
(おそらく)片利用開始の時期が違うし、他県からの
利用者には混乱を招きそう

結局、利用者のことを考えたら地域独自のカード発行でもいいけど
今さら立ち上げるなら事業費うんぬんより利便性を
省1
20
(1): 名無しでよか? 2014/02/27(木)20:50 ID:2na7Y6Ww(2/4) HOST:s832179.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
熊本のバス会社発行のICカードでも全国で使えたらいいけど…

今までの流れだと
Suica、PASMO、SUGOCA、nimocaなどを持っていたら
市電は使える、時期をずらして熊本のバス会社も使える

市電のでんでんnimocaを持っていたら
市電と全国の相互利用可の交通機関で使える、時期をずらして熊本のバス会社も使える

熊本のバス会社発行の新しいICカードを持っていたら
熊本のバス会社は使える、市電や全国の相互利用可の交通機関では使えない

熊本のバス会社発行のICカードを持つメリットは
おそらく片利用できない最初だけ
省1
22: 名無しでよか? 2014/02/27(木)21:19 ID:2na7Y6Ww(3/4) HOST:s832179.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
片利用のカードなら持っていても、いつになっても出張や旅行先では使えないわけだが…
まあSuica、SUGOCA、でんでんnimocaとかを持っていたら使えるからいいや

早く導入してほしい
ありがとうございました
25
(2): 名無しでよか? 2014/02/27(木)23:37 ID:2na7Y6Ww(4/4) HOST:s832179.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
>>24
そうですね
Suica(他、でんでんnimocaなど)は今年3月の市電導入時から使える
熊本のバスでは導入時は使えないが後々使えるようになる予定
観光客も使える

相互利用ではなく片利用なら
熊本のバス会社が発行するICカードは、熊本のバス、地元の加盟店でしか使えない
いつになっても市電やSuica、 PASMO、SUGOCAなどのエリでは使えない

じゃあ、最初からでんでんnimocaとかを持ってたらいいじゃんってなる

ただバスの定期券利用者はバス会社発行のICカード利用だろうから
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*