[過去ログ] 鹿児島市のスレへようこそ55 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285: 名無しでよか? 2013/11/16(土)21:09 ID:FqKbsxqw(1) HOST:s578026.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
20年前は桜ヶ丘祭で福岡のアナウンサーさえ来てくれなかったのを思い出したw

すごいなぁ…
286: 名無しでよか? 2013/11/17(日)12:48 ID:B5LVCJuw(1) HOST:p6112-ipbfp401kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp AAS
江頭きょうの雨、髪の毛だいじょぶだろーか?
287: 名無しでよか? 2013/11/17(日)13:47 ID:QSJYaMSg(1) HOST:nx41467.fip.synapse.ne.jp AAS
医学部の方だったら今日じゃないでしょ
288: 名無しでよか? 2013/11/17(日)15:23 ID:T+SbCA8Q(1) HOST:KtA2YMn.proxycg079.docomo.ne.jp AAS
ロボコンおもしてー!
鹿児島の牛ジンガーと黒豚かっけー!
289
(1): 名無しでよか? 2013/11/17(日)16:49 ID:K0PPq8iQ(1) HOST:softbank060152063095.bbtec.net AAS
>>173
事故現場見たよ。
未成年死亡で缶ビール供えてるし。
290: 名無しでよか? 2013/11/17(日)21:01 ID:Wx6AOfhw(1) HOST:KD182250142142.au-net.ne.jp AAS
DQN
291: 名無しでよか? 2013/11/17(日)23:33 ID:RYfTLJ6A(1) HOST:pw126209070089.4.kyb.panda-world.ne.jp AAS
今日のPM2.5は凄まじかったみたい
宮之城の有線放送では警報発令されてたし
292
(1): 名無しでよか? 2013/11/17(日)23:46 ID:+E7Rs+XA(1) HOST:s578132.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
なんかもう2.5とかどうでもよくなりそうになるけど

駄目なんだよね?
293
(2): 名無しでよか? 2013/11/18(月)00:44 ID:zyIFMNzQ(1) HOST:123.230.160.248.er.eaccess.ne.jp AAS
>>289
ニシムタに行く時の登り坂ね。

酒は昔は社会人になったらお咎めなしのところが多かった。
会社の歓迎会慰安旅行忘年会とかでも普通にビールがあったし、職場の先輩から「俺の酒が飲めねぇのか」と強要されるのも当たり前な風景だった。
法律的には20未満の酒も強要も昔からダメだけど社会全体がそれを許容していた。

2000年前後の法改正で未成年は購入すらできなくなったし、もはや会社でおおっぴらに飲ませる事もできなくなったけようだけど。
294: 名無しでよか? 2013/11/18(月)03:58 ID:wIQ7UY0A(1) HOST:116-94-194-71.ppp.bbiq.jp AAS
>>293当たり前だろ
295: 名無しでよか? 2013/11/18(月)13:11 ID:nAtEGPfA(1) HOST:123.230.137.130.er.eaccess.ne.jp AAS
>>292
うーん、ダメだねぇ。
昨日も鴨池で午後81マイクログラムが観測されたけど、ちょうどその頃、鴨池競技場で高校サッカー決勝があったようで。
70マイクログラム超えたら「不要不急の外出や屋外での長時間の激しい運動は控えるように」という指針がでているのに。
まだまだまだまだPM2.5に対する認識がないのだろうと思うよ。
296
(1): 名無しでよか? 2013/11/18(月)13:22 ID:DL4dIvlg(1) HOST:p7248-ipbfp201kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp AAS
徳州会、引いては徳田が衰退するのは構わんのだが、それで左派の連中が幅きかせるのも嫌だなあ。
タイヨーなんか、バリバリの民主支援組織だし、徳田の後釜には頑張ってもらいたいところ。
297
(1): 名無しでよか? 2013/11/18(月)13:56 ID:69BSvTmw(1/3) HOST:nx41467.fip.synapse.ne.jp AAS
馬鹿馬鹿しい
今更、右だ左だのイデオロギー論争かよ
時代錯誤も甚だしい
298
(1): 名無しでよか? 2013/11/18(月)13:57 ID:Oe1YtjEg(1/4) HOST:202-226-243-184.ppp.bbiq.jp AAS
>>296
徳田はいいけど、徳洲会病院が潰れたらめちゃくちゃ困るんだが。
299
(2): 名無しでよか? 2013/11/18(月)14:00 ID:qOZtZrsQ(1) HOST:AXO3MQA.proxycg083.docomo.ne.jp AAS
徳州会いらんやろ。ww
300: 名無しでよか? 2013/11/18(月)14:07 ID:Oe1YtjEg(2/4) HOST:202-226-243-184.ppp.bbiq.jp AAS
>>299
通院してるんだけど。
301: 名無しでよか? 2013/11/18(月)14:10 ID:eKbuwWRg(1) HOST:em114-51-30-243.pool.e-mobile.ne.jp AAS
アシッドジャズでオススメある?
302: 名無しでよか? 2013/11/18(月)14:42 ID:69BSvTmw(2/3) HOST:nx41467.fip.synapse.ne.jp AAS
伊藤も心配してたけど
徳州会病院無くなったら奄美以南の地域医療は崩壊する
離島医療を肩代わりして貰っている側面があるのを全無視かよ
種子島の産婦人科のMBCドキュメンタリーとか見たこと無いのか?
303: 名無しでよか? 2013/11/18(月)14:48 ID:4cGpwZdQ(1/2) HOST:softbank126110140078.bbtec.net AAS
>>298
病院ってそんな簡単に潰れるものなの?
304: 名無しでよか? 2013/11/18(月)14:53 ID:xb26unaQ(1) HOST:dsl60903.fip.synapse.ne.jp AAS
>>299
鹿児島市内は救急病院だらけだけど
離島や大隅半島は徳洲会がなくなったら
1次救急・2次救急は全滅だよ。
鹿屋市とか県医師会のドンがやってるとこもあるけど
救急やってないようだし何だかなぁ。
まあ医師会も口だけで対したことないよ。
1-
あと 696 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s