[過去ログ] ★鹿児島県鹿屋市★PART52 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
913: 名無しでよか? 2014/01/18(土)16:21 ID:PiqRj23w(2/3) HOST:122x215x65x90.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
KC130の離陸距離は1600m。鹿屋が着陸帯入れて2350m。戦闘機も十分。
ただし、オーバーランや墜落等の事故を考えると3000はほしい。それと騒音・安全対策として
滑走路両側にクリアゾーン(安全帯)がほしい。

今年の6月〜9月にかかえて普天間のKC130、12機とプラス3の15機が岩国へ移転決定。
岩国市も了承。鹿屋市長の反対で鹿屋への移転が取り消され岩国へ移転決定し迷惑料として
40億円を受領。庁舎建設費用に当てこんでいたとのこと。しかも訓練は鹿屋とグアムで行う
ことが日米合意で決定。今年から鹿屋での訓練が始まるか。

陸自が島嶼防衛にオスプレイを17機購入することになった。海自もひゅうが、いずも等に載せる
ため購入するだろう。自衛隊にオスプレイの整備基地も計画中。P3Cの後継機P1(4発ジェット)も
量産体制に入った。尖閣を抱える鹿屋・那覇への配備になるだろう。どちらも争点にしていないが
省1
1-
あと 87 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*