[過去ログ] 【九州新幹線さくら】JR九州への苦情・要望・その他21【みずほ】 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: A 2013/06/21(金)06:57 ID:8uTdhiRg(1) HOST:softbank219212148137.bbtec.net AAS
「九州横断特急」ならぬ「九州横断台風??」だな。
119
(3): @ 2013/12/22(日)20:26 ID:luWwhZLQ(1/2) HOST:softbank219212148137.bbtec.net AAS
さくらが新鳥栖と久留米の両方に停車?なんか新幹線の意味がないな。
122: @ 2013/12/22(日)22:20 ID:luWwhZLQ(2/2) HOST:softbank219212148137.bbtec.net AAS
>>121
そうだよな。だったら、新大阪までのさくらは2時間に1本でいい。
その分みずほに転換だ。
150
(1): @ 2014/02/05(水)21:47 ID:N77jLPZw(1) HOST:softbank219212148137.bbtec.net AAS
>>143
確か九州横断特急は観光列車扱いじゃなかったかな。たぶん熊本-大分を連続で
乗車する客は殆どナシと思う。
174: @ 2014/03/15(土)22:12 ID:BxK0UaeQ(1) HOST:softbank219212148137.bbtec.net AAS
SL人吉の走行と背景画の動画は「満開のさくら」がよくあるけれど

菜の花もなかなかいけるのでは…と個人的には思った。

動画リンク[YouTube]

でも、今年はもう過ぎてしまった?
219: 名無しで? 2014/08/02(土)14:22 ID:QfoBn6/A(1) HOST:softbank219212148137.bbtec.net AAS
JR九州にお願いしてるけど、事故等で列車が遅れる場合は個別の列車名にて
具体的な遅延時間を掲示してくれないかな?出来ない事はナイはず。JR北海道
は実際公表してる。
221: 名無しで? 2014/08/31(日)10:25 ID:PJIlZH+A(1) HOST:softbank219212148137.bbtec.net AAS
車内販売をほとんどの特急列車で廃止を言ってるけどそれでいいのかな?
246: 名無しで? 2015/02/08(日)00:46 ID:4sIfXZ0Q(1) HOST:softbank219212148137.bbtec.net AAS
キチンとネット決済で購入したキップの自動発行機等を充実させてもらえれば
いつでも無人化OKです。
272: @ 2015/07/18(土)17:52 ID:b2+GNd0Q(1) HOST:softbank219212148137.bbtec.net AAS
>>271
株式上場の為なら法に触れない事項は何でもOKだからね。
今度は熊本-新玉名駅の無人化。ホームドアの開閉は新幹線の車掌がする。
276
(1): @ 2015/07/19(日)08:40 ID:rWZ2F6sg(1) HOST:softbank219212148137.bbtec.net AAS
上場する為に色んな手段講じて収支改善を図るのは理解出来る。
じゃ、利用者にとってどうなのか?をも同時に考えて欲しい。
その中の一つに乗車券等の受け取りもそうだ。自身の住んでる駅の
みどりの窓口は17時頃に閉まる。最終の特急が出る前にこの窓口は閉まる。
最後の特急を使用する為にネット切符をオンライン決済しても18時頃はおろか
出発間際には受け取りが出来ない。JRQは高い乗車券類を買えと言わんばかりの
現在のサービスだ。この様な点に目を向ける事が出来るのかJRQ。大きな駅等に
設置してある「自動受取機」だけでも設置して頂けたらいいのである。
282: ASASASASASA 2015/07/25(土)21:29 ID:kg+q9Y5Q(1) HOST:softbank219212148137.bbtec.net AAS
今日もJRQを利用した。そんで一言。
折り返し運転等の列車で今日の様な暑い日には出入口ドアを半開
に出来ないものだろうか。特段涼しいのを期待してはいないけど、逆に
全開にしてあると全然冷房が効かないどころか車内はメチャ暑い。今日は
気動車の路線だったけど、外の熱気に加え排ガスも入ってくる。
287: ASASASASASA 2015/08/09(日)08:29 ID:OT62gb2Q(1/2) HOST:softbank219212148137.bbtec.net AAS
>>286
鳥栖からは指定券なしで指定席に座れたっけ。
289: ASASASASASA 2015/08/09(日)12:53 ID:OT62gb2Q(2/2) HOST:softbank219212148137.bbtec.net AAS
>>288
そこはJRQだ。新幹線の駅を無人化する位、人手を増やしたくないから、判るでしょ。
不正乗車のチェックはしないはずだ。
292: ASA 2015/08/11(火)21:15 ID:LjmYkCzQ(1) HOST:softbank219212148137.bbtec.net AAS
つうか、今のシステムで新幹線に限ればキセルは出来るのか?
312
(1): 2015/11/09(月)05:12 ID:8A3+eurw(1) HOST:softbank219212148137.bbtec.net AAS
>>311
それはどうなんだろうね。おそらく1列車に付1人か2人くらいしか対象者が

居ないかもしれないのに車掌の人数を増やす訳にはいかんだろうし…

だからと言って放置する訳にもいかん。でも、こう言う輩は常習性が伴う

確信犯が大半なのでそう言った不正情報を収集するシステム増強が得策

ではなかろうか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*