[過去ログ] 昔の福岡を語っちゃってん!パート6 (300レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183
(3): 名無しでよか? 2006/05/20(土)21:08 ID:zC3l3alQ(5/5) HOST:61-22-159-14.rev.home.ne.jp AAS
>赤レンガの風格のある建物というのはこれですか?

貴重な映像をありがとうございます。
 
 まさしくこれです。西新の電停の前にありました。
 この写真では西隣の西新ボール(ボウリング場)
 が取り壊されていますから、私が小学生の頃だと思います。
 西鉄の広告看板が外されていますから、建物を壊す前ではないでしょうか。
 昭和45年(1970)の暮れに西の方に引っ越しをしたあとは、
 電車で幼稚園に通っていましたので
 ここで定期を買っていました。
省26
189: 名無しでよか? 2006/05/21(日)21:00 ID:aWH7cHxk(1) HOST:ppp1232.hakata09.bbiq.jp AAS
>>181
この手の直リンはやめたほうがいいと思う。
そうしないと「貴重な映像をありがとうございます」という>183さんのようにあなたにお礼を言う人も出てくる。
単純にあなたの秘蔵写真を公開してくれたと思いこむ人もいるんだよ、ってことですよ。
紹介すること自体は悪いことではないと思いますが、出典を明確にするために、
またHP主催者の方に敬意を表すためにも、やはりトップページを貼って誘導すべきだと思います。
ちなみに>158さんのようなリンクの貼り方も好感が持てました。
208
(2): 名無しでよか? 2006/05/24(水)00:08 ID:dH1y.u5s(1) HOST:61-27-233-245.rev.home.ne.jp AAS
遅レスだけど、

>>138
>天神に着いて西鉄福岡駅の下にラジオのサテライトスタジオがありました。
>ガラス張りでした。

今の西鉄旅行の支店の所はRKBラジオのサテライトスタジオで、
一寸離れた所にKBCラジオのサテライトスタジオが有ったな。

>>173
6番のバスは西鉄の福岡市内バスでも最初にワンマン化に
踏み切った路線なので、前部と後部にドアが有ったバスや
現在の中乗り前降りでは無くて前乗り中(後ろ)降りとか、
省20
253
(2): 名無しでよか? 2006/05/26(金)18:51 ID:eyfLk73.(1) HOST:61-27-233-245.rev.home.ne.jp AAS
>>209
スマン、白帯車と橙帯車と間違えてしまった。

>>214
>ぼろい奴は本当にそうやったよね。

昔のいすゞ(エンジン音がやかましかった)とか日野のバスはそうだったね。
加速時に速度計の針がブレまくりで。

>>226
>多聞座って戦争前は芝居なんかしてたって聞いたけどどうなの?

正確には一時期は連鎖劇※専門の劇場だったらしい>多聞座。
省20
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*