【再出発!】長野県上伊那郡辰野町 第13分団 (224レス)
1-

1: スレ建て職人 2021/08/19(木)11:48 ID:9PrPpMHw(1/3) HOST:FFEA-4F4C-41CE AAS
巻き添え削除された様ですので、第13分団をもう一度建てました
長野県辰野町公式ページ
 外部リンク:www.town.tatsuno.nagano.jp

前スレ
 長野県上伊那郡辰野町 第12分団
  まちスレ:kousinetu
205: StayHome続行中の雪ん子 2023/11/17(金)12:35 ID:SOLPCbyg(1) HOST:CC64-CC00-956F AAS
どっちにしろ地域貢献をうたってる会社には見えないので撤退してくれて構わないとまで思ってるけどもういろんなところに手をまわしてるからなぁ。。。

それとは別だがJAは今度はグレースがやらかしたけど大丈夫か?心配になる。
206: StayHome続行中の雪ん子 2023/11/23(木)23:23 ID:J8JaoQcQ(1) HOST:28C7-9DC1-ABD3 AAS
もしかしてグレース経営のファミマがやらかしたってやつ?
どこの店舗なんだろ?
207: StayHome続行中の雪ん子 2023/12/27(水)12:19 ID:sc9zAAQA(1) HOST:CC64-F812-956F AAS
そろそろ鯖落ちされても悲しいので定期揚げ。
で、ファミマってグレース経営だったのね、初めて知った。
208: StayHome続行中の雪ん子 2023/12/27(水)14:10 ID:awD4C7vg(1) HOST:CA0D-18FA-3088 AAS
平出のファミマは昔JAのスーパーがあった所
209: StayHome続行中の雪ん子 01/29(月)08:13 ID:kbC8wslw(1) HOST:8113-0DC3-327E AAS
1/31で辰野アサヒ閉店だね
25銭パチは箕輪だけか
210: StayHome続行中の雪ん子 01/29(月)12:17 ID:+vzzVG6w(1) HOST:CC64-69E6-956F AAS
辰野のパチ屋が全て消えたか。
一時期場外馬券場やらカジノやらの構想もあったのにねぇ。
まぁ過疎地なんかこんなもんやろなぁ〜
211: StayHome続行中の雪ん子 01/29(月)19:46 ID:Ef/ibi0A(1) HOST:CA0D-18FA-3088 AAS
ときめきの街自体がアサヒの物件だよね
バローとかどうなるんだろ
212
(1): StayHome続行中の雪ん子 02/01(木)12:27 ID:iUC4y+ag(1) HOST:CC64-69E6-D117 AAS
あ、バロー忘れてた・・・ん?2階ってまだパチ屋だっけ?
213: StayHome続行中の雪ん子 02/08(木)20:30 ID:/vscXvsw(1) HOST:28C7-A31A-ABD3 AAS
>>163
本年度中に辰野に本社を移すと言ってたが、あれからどうなった?
移ったなら場所どこら辺?

>>212
パチ屋だったけど、1月31日を以って閉店
1階のバローは、現在も営業を継続中…だったはず
214: StayHome続行中の雪ん子 02/19(月)19:43 ID:x4TjAQGw(1) HOST:3AF2:0AC9:547C:69DC AAS
警察署の前のガソスタも閉めるらしいね
215: StayHome続行中の雪ん子 02/19(月)20:18 ID:gzJy1PvQ(1) HOST:3AF2:D024:B593:0DA1 AAS
コロナもあったがもう田舎でパチなんか
商売にならんだろ
216: StayHome続行中の雪ん子 02/20(火)12:26 ID:NF3bAF/Q(1) HOST:376A:129C:894A:C149 AAS
>>213
一応川島のおばば亭の向かいが本社って言うけど夜通ると一応新しい玄関から明かりは見えるが普通の家にしか見えない。
住んでるかどうかわからんが町議になれんかったから次期目指してなんかやってるような気がする。

パチ屋そんなに前に閉店してたのか。
バローは明かりついてるから気なしでいたよ。

>>214
スタンド経営もよいじゃないみたいよね。
儲からないって愚痴を漏らしてた。

>>215
土地はあるけど有効活用の仕方がポンコツだから安易にソーラーパネルにしちまうのよなぁ〜
省2
217: StayHome続行中の雪ん子 02/26(月)12:26 ID:Sc9tF37A(1) HOST:376A:129C:894A:C149 AAS
タグ付け失敗したわぁwww
久々の投稿だとこんなもんかぁ
218: StayHome続行中の雪ん子 04/03(水)18:41 ID:QU3TO3VQ(1) HOST:D73A:D2C0:1DC4:F878 AAS
タグ付け!
219: StayHome続行中の雪ん子 04/04(木)20:57 ID:sVTGzQzw(1) HOST:3AF2:D024:8DB4:7A17 AAS
辰野は諏訪に行くか箕輪側に行くかで
命運が決まりそう
220: StayHome続行中の雪ん子 04/13(土)09:23 ID:XemU//lg(1) HOST:3AF2:D024:1D2D:9B4B AAS
フフッ
221: StayHome続行中の雪ん子 05/14(火)17:25 ID:ahRN1i5A(1) HOST:CA0D:CC54:0FCE:18FA AAS
NHKクロ現で商店街が取り上げられていたけど実際どうなの?
222: StayHome続行中の雪ん子 05/15(水)12:46 ID:6ra95xiA(1) HOST:376A:129C:052B:0397 AAS
地元の商店街のおっちゃんの本音を聞いたけど結局助成金貰って形だけ作って数年たったら実家や新天地に行くのが若い連中の手口だからこっちも手を組みづらいので店主同士の乖離が発生してるんだと思われ。
結局商店街ってより南箕輪みたいに子育て支援事業を盛り上げていく方が移住者は増えると思うなぁ
223: StayHome続行中の雪ん子 05/15(水)17:54 ID:UsNCfFgQ(1) HOST:CA0D:CC54:0FCE:18FA AAS
公金チューチューか
子育てといえば川島小を見て移住してきたのに廃校になるって憤慨してる人がいるとか
もともと川島小存続のために学区外からの通学を受け入れてきたのに
川島の連中がそれは不公平だとか言い出して自分たちの子は西小へ通わせることを
教育委員会に認めさせた経緯がある
今地元から通ってる子いないもんな
224: StayHome続行中の雪ん子 05/21(火)12:36 ID:Pq/7yRlQ(1) HOST:376A:129C:052B:4D89 AAS
川島小学校今年も地元からふたり入学したんだが?
地元から通ってる子は10名程居るよ?・・・・地元で育った親の子は西小とかに送ってるがwww

そもそも地元の親が見限ってるのに子供もいないジジババが存続させようとした時点で乖離してたのよ。
保育園潰したときに小学校も統合するべきだったのよなぁ〜
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*