[過去ログ] 【新潟県】新潟市スレッド【267代目】 (1000レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: StayHome気味の雪ん子 2021/03/20(土)23:07 ID:yRpDsXJA(1) HOST:KD106174065083.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
結局あれ地震情報以外のニュースは何時からだったんだ?
>NHK19時のニュース
36: StayHome気味の雪ん子 2021/03/21(日)12:25 ID:VAwUksjg(1) HOST:KD106174065083.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
西区は発表震度3だっけ。
西区の地震計は区役所にあるから、少なくともあの一帯は震度3ということになるが・・・。
115: StayHome気味の雪ん子 2021/03/23(火)22:31 ID:9MS9SonA(1) HOST:KD106174065083.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
うちの親のところには今日届いたって言ってた。
とはいえ開始されるのは最低でも来月からだが・・・。
151: StayHome気味の雪ん子 2021/03/24(水)21:03 ID:2HLLOupg(1) HOST:KD106174065083.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
唐突に別の話でなんだけど、国道7号の阿賀野川渡る橋って自転車や人も通れる(歩道がある)のね・・・。
今日初めて知った。

あそこ、それならそれでもっとガードレールを高くすればいいのに。
ぶっちゃけ怖いぞ。
189: StayHome気味の雪ん子 2021/03/25(木)15:52 ID:8DjrXpkg(1/2) HOST:KD106174065083.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
嵐が来る・・・みたいな風だなと思ってたら雨が降ってきた。
予報より早いような・・・。
217: StayHome気味の雪ん子 2021/03/25(木)23:42 ID:8DjrXpkg(2/2) HOST:KD106174065083.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
今の桃太郎は、ぶっちゃけ「かき氷のストロベリーシロップがけ」味だからな・・・。
288: StayHome気味の雪ん子 2021/03/28(日)11:08 ID:81V5ptQA(1) HOST:KD106174065083.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
晴れてもいないしあまり暖かくもないけど近所の家の桜が開花してた。
白山公園の桜も開花したかな?
313: StayHome気味の雪ん子 2021/03/29(月)10:37 ID:dlKW0uzQ(1/2) HOST:KD106174065083.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>309
あと最低1年くらいはこんな感じだから諦めなさい。

ニュースやネット見ないのが一番。
350: StayHome気味の雪ん子 2021/03/29(月)21:32 ID:dlKW0uzQ(2/2) HOST:KD106174065083.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
まあ今夜から31日の夜にかけてならコロナウィルスよりは黄砂の方を気にしたほうがいいね・・・。
364: StayHome気味の雪ん子 2021/03/30(火)12:35 ID:Dpq8+QDw(1/3) HOST:KD106174065083.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
視界範囲8,000mって言ってたね。
確かに遠くが全然見えない。
367
(3): StayHome気味の雪ん子 2021/03/30(火)13:16 ID:Dpq8+QDw(2/3) HOST:KD106174065083.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>365
真電(しんでん) だね。

閉店後建物はGEOになって、しばらく後に建物ごと建て替えられて今のGEOの敷地になっている。
真電−初期GEO時代は建物は道路と平行にあった。
376: StayHome気味の雪ん子 2021/03/30(火)13:55 ID:Dpq8+QDw(3/3) HOST:KD106174065083.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>370
あの辺りは20年前と比べると大きく変わってるからなぁ。
変わらないものもあるにしても。

新潟市今昔についてはこんな関連スレもあるよ
【懐かし】ここには昔○○がありました新潟県版 PART6【驚き】
まちスレ:kousinetu
431: StayHome気味の雪ん子 2021/03/31(水)10:47 ID:RzuiwqTA(1/4) HOST:KD106174065083.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>426
それは日本中だいたいそうでは?
433: StayHome気味の雪ん子 2021/03/31(水)11:04 ID:RzuiwqTA(2/4) HOST:KD106174065083.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>432
鳥屋野の県立図書館や科学博物館の前庭とかにはソメイヨシノじゃない桜が植えられてるね。
あれはあれで綺麗だけど、何十本と植えられてるものとしてみた時の綺麗さはやはりソメイヨシノの方が上かな、という感じはある。

個人的には桜って一ヶ月くらい満開になっててくれれば綺麗だし見に行くのも楽なのにな・・・とか思うが、まあ、あの一気に咲いて一気に散るのがいいんだろうし。

鳥屋野の図書館の、で思い出したけど、5年くらい?前にちょうど桜が満開の時期にあそこでインドの映画のロケをしていて、「満開の桜が舞う中で踊る」というシーンを撮りたかったのでここに来た、ってことだったけどあれなんて映画だったんだろ。
タイトル聞いた気がするが覚えてない・・・。
457: StayHome気味の雪ん子 2021/03/31(水)21:34 ID:RzuiwqTA(3/4) HOST:KD106174065083.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>454
まあもし仮に全県民検査とかしたら陽性判定出る人は1割とかじゃ利かないだろうな。
459
(1): StayHome気味の雪ん子 2021/03/31(水)23:16 ID:RzuiwqTA(4/4) HOST:KD106174065083.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
全県民検査して陽性判定者が2万2千人より少ないとはあまり思えんな・・・。
じゃあ22万人もいると思うの? って訊かれると確かにそこまでの数はいないか・・・とも思うけど、でもその程度の数字にはなりそうだけどねぇ。
461: StayHome気味の雪ん子 2021/03/32(木)00:26 ID:WXe2neNg(1/3) HOST:KD106174065083.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>460
こんな感じらしい
外部リンク[pdf]:www.niigata-nippo.co.jp
505: StayHome気味の雪ん子 2021/03/32(木)19:58 ID:WXe2neNg(2/3) HOST:KD106174065083.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>492
茶番かどうかはともかくとして、最低でもあと一年くらいかな。
524: StayHome気味の雪ん子 2021/03/32(木)22:14 ID:WXe2neNg(3/3) HOST:KD106174065083.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>523
会場を屋外の風通しのいい場所にしても、至近距離で人対人の飛沫感染や接触感染が起きることは防げないだろうね。
578: StayHome気味の雪ん子 2021/04/02(金)22:51 ID:XxCyKSsQ(1) HOST:KD106174065083.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
今日も暖かかったけど明日もこんな感じ(少し気温は下がるらしいけど)か・・・。
日曜日は雨の予報だし、明日は桜の名所はどこもものすごい人出になりそうだ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*