[過去ログ] 【Reborn】長野県佐久市-Part74【再出発】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
653: StayHomeっ子 2020/05/19(火)18:18 ID:DqSAHDxQ(1/5) HOST:3789:6FC4:2735:8860 AAS
昔、東京にいた時、職業訓練6カ月通った。
月10万円+交通費貰いながら訓練受けたけど、
今思えばとてもありがたい制度でした。
657
(1): 653です 2020/05/19(火)20:15 ID:DqSAHDxQ(2/5) HOST:3789:6FC4:2735:8860 AAS
いま思えば、財源豊富な東京ならではの制度でした。
田舎の方が生活コストかからないと言われますが、
車持ちが当たり前、東京の私立高校無料化など、
生きる場所でだいぶ制度の違いに苦しめられるなぁと日々実感しております。
662: 653です 2020/05/19(火)21:29 ID:DqSAHDxQ(3/5) HOST:3789:6FC4:2735:8860 AAS
>>659
「職業訓練」の正確な定義は不明ですが、
私が当時受けたコースは主体が国(厚労省)ではなく、
東京都独自のものでした。
だから窓口もハローワーク(国)ではなく、西新宿の都庁。
当時の担当者いわく、
色んな意味で東京じゃないとできない、と。
663: 653です 2020/05/19(火)21:43 ID:DqSAHDxQ(4/5) HOST:3789:6FC4:2735:8860 AAS
また、
現在の自治体のコロナ対応を比較しても、
東京都は金持ちなので、都独自の施策をバンバン出せます。
困窮した若者を都庁で採用(契約職員)するとか、
他ではやりたくてもなかなかできません。
665: 653です 2020/05/19(火)22:37 ID:DqSAHDxQ(5/5) HOST:3789:6FC4:2735:8860 AAS
>>664
直結するのは介護系ぐらいなんじゃないかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s